記事一覧
51件中 1〜20件を表示
ハウスメーカー・工務店選び
注文住宅の会社選びで後悔しない!比較・検討に役立つチェックリストを紹介
注文住宅の家づくりは自由度が高い分、選ぶことが非常に多くなります。その中でも最初にして最大の決断が「どの住宅会社に依頼するか」。この選択が、理想のマイホームを実現できるかどうかを大きく左右します。にもかかわらず、「展示場でなんとなく印象が良かった」「知人に紹介されたから」といった曖昧な理由で決めてしまい、あとになって後悔する人も少なくありません。この記事では、注文住宅の住宅会社を選ぶ際に重視すべきポイントや、比較・検討時に使えるチェックリスト12項目を詳しく解説。初めての方でも迷わず判断できるよう、実践的な視点でお届けします。「どこに頼めばいいかわからない」と感じている方は、ぜひ本記事を参考に
家づくり学校
2025.06.17
ハウスメーカー・工務店選び
【注文住宅】相見積もりは取るべき?タイミングは?失敗しない方法を解説
注文住宅を考え始めたとき、「相見積もりって必要?」「いつ、どの会社に頼めばいいの?」と戸惑う方は少なくありません。相見積もりとは、複数の住宅会社に同じ条件で見積もりを依頼し、提案や金額を比較するプロセスのこと。多少の手間はかかりますが、納得できる家づくりを実現するうえでとても重要なステップです。この記事では、注文住宅で相見積もりを取るべき理由から、適切なタイミング、注意点、断り方のマナーまで、初めての方でもわかりやすく解説します。理想の家づくりに向けた第一歩として、ぜひ参考にしてください。この記事でわかること 相見積もりを取るべき4つの理由 相見積もりは「何社に」「いつ」取ればいいか 相
家づくり学校
2025.06.06
ハウスメーカー・工務店選び
地元工務店で家を建てて後悔?メリット・デメリットや失敗しない選び方を解説!
「地元の工務店で家を建てて、後悔してしまったらどうしよう…」マイホームは人生でも大きな買い物だからこそ、住宅会社選びに不安を感じる方は少なくありません。本記事では、地元工務店でありがちな後悔ポイントとその対策をわかりやすく解説。さらに、大手ハウスメーカーとの違いや、工務店を選ぶ際のチェックポイント、メリット・デメリットまで詳しくご紹介します。後悔のない家づくりの第一歩として、ぜひ最後までご覧ください。この記事でわかること 地元工務店で家を建てて後悔するケース 地元工務店のメリット・デメリット 地元工務店で失敗しないためのチェックポイント この記事を監修した人家づくり学校地域密着
家づくり学校
2025.05.23
ハウスメーカー・工務店選び
福山市エリアのおすすめ住宅展示場4選|見学時の注意点やチェックポイントも解説!
「福山市で理想のマイホームを建てたい!」そう考えた時、まず最初に思い浮かぶのは、福山エリア(広島県東部)にある住宅展示場への訪問ではないでしょうか。実際に様々なモデルハウスを見て触れることで、理想の住まいを具体的にイメージできます。しかし、広島県には数多くの住宅展示場があり、「どこに行けばいいか分からない…」「見学する上で注意すべきことは?」と悩んでいる方も多いと思います。そこでこの記事では、福山市エリア(広島県東部)でおすすめの住宅展示場4選を紹介し、住宅展示場へ訪問前にするべきこと、訪問時の注意点やチェックポイントを解説します。この記事を読めば、あなたの理想の家づくりがきっとスムーズに動き
家づくり学校
2025.03.13
ハウスメーカー・工務店選び
工務店選びでよくある5つの不安とは?デメリットはある?具体的な疑問を徹底解説!
「工務店に家づくりを頼むのは本当に大丈夫?」家づくりを検討し始めたあなたは、このような不安を感じているのではないでしょうか。地元の工務店は大手ハウスメーカーに比べて情報が少なく、性能やアフターサービス、会社の安定性など、気になるポイントも多いと思います。さらに、「工務店ごとに何が違うのか分かりにくい」「自分に合った工務店をどう選べばいいの?」と悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。そこでこの記事では工務店選びでよくある5つの不安をピックアップし、それぞれの疑問を徹底解説。工務店のメリット・デメリットをしっかり押さえながら、自分にぴったりの工務店を選ぶポイントをお伝えします。理想のマイホームを実現
家づくり学校
2025.03.13
ハウスメーカー・工務店選び
広島市エリアのおすすめ住宅展示場4選|見学時の注意点やチェックポイントも解説!
「広島で理想のマイホームを建てたい!」そう考えた時、まず最初に思い浮かぶのは、住宅展示場への訪問ではないでしょうか。実際に様々なモデルハウスを見て触れることで、理想の住まいを具体的にイメージできます。しかし、広島には数多くの住宅展示場があり、「どこに行けばいいか分からない…」「見学する上で注意すべきことは?」と悩んでいる方も多いと思います。そこでこの記事では、広島エリアでおすすめの住宅展示場4選を紹介し、住宅展示場へ訪問前にするべきこと、訪問時の注意点やチェックポイントを解説します。この記事を読めば、あなたの理想の家づくりがきっとスムーズに動き出すでしょう。この記事を読んでいただきたい人 広
家づくり学校
2025.03.13
ハウスメーカー・工務店選び
【知らないと損】ハウスメーカーが高い理由とは?理想の家を予算内で建てるための賢い選択術
「ハウスメーカーで建てたいけど、やっぱり価格が気になる…」そう感じている人は多いのではないでしょうか?ハウスメーカーの住宅はデザイン性や品質が安定しており、安心感があります。しかし、その価格にはさまざまな要因が隠されているのも事実です。実は、同じ予算でも選び方次第で理想の家を手に入れることが可能です。今回はハウスメーカーの価格が高い理由や、予算内で満足度の高い家を建てるための賢い住宅会社の選び方などをご紹介します。この記事でわかること ハウスメーカーの家が高い理由 業態別の利益率の違い ハウスメーカーで建てた方いい人・建てない方がいい人 後悔しないハウスメーカー選びの方法本記事は、累計
家づくり学校
2025.03.11
ハウスメーカー・工務店選び
【独自調査】ハウスメーカーの決め手ランキング&体験談!失敗しない選び方を解説
「どのハウスメーカー・工務店を選ぶべきか決められない…」とお悩みではないでしょうか?家を建てる際、住宅会社選びで迷ってしまう方が本当にたくさんいらっしゃいます。価格やデザイン、住宅性能、アフターサービスなどのさまざまな選択ポイントがある中で、何を基準に選べば後悔しないのか迷ってしまいますよね。そこで今回は、実際に家を建てた人たちのリアルな声をもとに、ハウスメーカー・工務店選びの決め手ランキングを発表! さらに、先輩たちの体験談や選ぶ際の注意点、迷った際の対策などについて詳しく解説します。この記事を読めば、自分にぴったりのハウスメーカー・工務店を選ぶためのヒントがきっと見つかるはずです!ぜひ参考
家づくり学校
2025.03.07
ハウスメーカー・工務店選び
【出雲市の注文住宅】信頼できる評判の工務店10社|2025年最新
神話の里として知られる出雲市。豊かな自然と歴史、そして現代的な住みやすさが調和した魅力的な街です。そんな出雲市で、理想の注文住宅を建てたいと考えている方も多いのではないでしょうか?しかし、いざ家づくりを始めようと思っても、何から始めたら良いのか、どんな住宅会社を選べば良いのか、分からないことが多いですよね。この記事では、出雲市で信頼できる評判の工務店・ハウスメーカーを10社厳選してご紹介します。各社の特徴や強み、施工事例などを詳しく解説するので、あなたの家づくりにぴったりの会社がきっと見つかるはずです。この記事でわかること 出雲市で建てる信頼できるおすすめの工務店・住宅メーカー 出雲市の注
家づくり学校
2025.03.06
ハウスメーカー・工務店選び
信頼できるハウスメーカーの営業マンとは?失敗しない担当者選びのポイント
家づくりは、多くの人にとって一生に一度の大きなプロジェクトです。理想の住まいを実現するためには、ハウスメーカーや工務店選びはもちろん「誰に任せるか」ということも重要なポイントになります。しかし、中には顧客本位ではなく、自社の利益を優先する営業マンや担当者がいるのも事実です。家づくりで後悔しないためにも、信頼できる営業マン・担当者を見極めることが欠かせません。この記事では、避けるべき営業マンの特徴や、理想のパートナーと出会うためのポイントなどについて詳しく解説します。この記事でわかること 家づくりにおける営業マン・担当者の役割 避けるべき営業マン・担当者の特徴 信頼できる営業マン・担当者を
家づくり学校
2025.02.10
ハウスメーカー・工務店選び
川越市で自然素材の家を建てる工務店10社!実際の住み心地も紹介!
川越市でマイホームをお考えの方の中には、「自然素材を使った家に興味がある」という方も多いのではないでしょうか。無垢材や珪藻土などの天然素材を積極的に取り入れた「自然素材の家」。自然素材の家には、建材に含まれる化学物質が原因で起こる病気のリスクを軽減できるなど健康面のメリットがあります。今回は、川越市で自然素材の家づくりに定評のあるおすすめ工務店10社をご紹介します。また、自然素材を使用した家のメリット・デメリットや、会社選びのポイントについても解説。どの工務店に依頼すればよいか迷っているという方や、自然素材の家に興味を持ち始めたという方にも役立つ内容です。ぜひ家づくりの参考にしてください。この
家づくり学校
2024.12.20
ハウスメーカー・工務店選び
埼玉県で省エネ住宅が実現できる工務店10社!実際にかかる光熱費も紹介!
埼玉県で家を建てようと検討されている方の中には、「賃貸と比べて光熱費はどれだけかかるのだろう?」と考えている方も多いのではないでしょうか?近年、光熱費の高騰もあり「省エネ住宅」はますます注目されています。この記事では、埼玉県で省エネ住宅に定評のある工務店・ハウスメーカーをはじめ、比較するポイントや、実際にかかる光熱費を事例も交えてご紹介します。この記事でわかること 省エネ住宅が得意な会社選びのポイント 埼玉県の省エネ住宅が得意な工務店・ハウスメーカー 省エネ住宅の実際にかかる光熱費 埼玉県の省エネ住宅に関する補助金本記事は、累計25,000組以上の家づくりをサポートさせていただいた「家
家づくり学校
2024.12.19
ハウスメーカー・工務店選び
群馬県の平屋が得意なおすすめ工務店10社!失敗しないための選び方も解説
群馬県では、広々とした土地でゆとりある暮らしを実現したいという声の高まりとともに、平屋住宅の人気が近年急上昇しています。自然豊かな環境の中で、家族みんなで快適に過ごせる平屋はまさに理想の住まいと言えるでしょう。この記事では、群馬県の平屋が得意なおすすめ工務店10社を厳選してご紹介します。さらに、平屋住宅を建てる上で失敗しないための選び方やポイントも詳しく解説します。この記事で分かること 群馬県の平屋が得意なおすすめ工務店・住宅メーカー 群馬県の平屋住宅の費用相場 群馬県で平屋を建てる際の注意点や失敗しないためのポイント本記事は、累計25,000組以上の家づくりをサポートさせていただいた「
家づくり学校
2024.11.20
ハウスメーカー・工務店選び
【茅ヶ崎市の注文住宅】おすすめの工務店10社と会社選びのポイントを紹介!|2025年最新
この記事では、茅ヶ崎市で注文住宅を建てる際に知っておきたい情報や、失敗しないための住宅会社の選び方、茅ヶ崎で評判の良いおすすめ工務店・住宅メーカー10社を厳選してご紹介します。茅ヶ崎市で理想のマイホームを建てたいと思っている方は、ぜひこの記事を参考にして後悔のない家づくりをしてください!この記事でわかること 茅ヶ崎市で注文住宅を得意とするおすすめの工務店・住宅メーカー 茅ヶ崎市の注文住宅の費用相場 茅ヶ崎市で注文住宅を建てる魅力 茅ヶ崎市で満足のいく家づくりを叶えるためのポイント本記事は、累計25,000組以上の家づくりをサポートさせていただいた「家づくり学校」が執筆しています。「家づ
家づくり学校
2024.11.18
ハウスメーカー・工務店選び
工務店とは?ハウスメーカー・ビルダーとの違いを知ってぴったりの住宅会社を見つけよう!
「家を建てるなら工務店がおすすめ?」と考えている方も多いのではないでしょうか。地域に根ざし、お客さまの理想をカタチにする工務店は、実はハウスメーカーやビルダーとは異なる魅力がたくさんあります。本記事では、工務店の魅力を徹底解説。自由度の高い家づくり、地域に根ざした安心感、そしてコストパフォーマンスの高さなど、工務店を選ぶメリットを詳しくご紹介します。また、ハウスメーカーやビルダーとの違いもわかりやすく解説します。自分らしい家を建てたいとお考えの方は、ぜひ参考にしてください。この記事でわかること 工務店の特徴や種類 工務店で建てるメリット・デメリット 工務店・ハウスメーカー・ビルダーの違い
家づくり学校
2024.10.17
ハウスメーカー・工務店選び
山梨でローコスト住宅を建てるなら知っておきたい!安い家の落とし穴と後悔しないための賢い選択
山梨県で家づくりを考える際、「ローコスト住宅とはどんな家なんだろう?」と考えたことはありませんか。人生で最も高い買い物であるマイホームだからこそ、できるなら予算を抑え、住宅ローンの負担を軽くしたいと思うのが当たり前ですよね。ローコスト住宅は、その名の通り、価格の低さが大きな魅力ですが、やはり品質は大事です。ローコスト住宅を選択する前に、「どんなデメリットがあるのか」「ローコスト住宅を建てる際の流れや注意点はあるか」といった知識を付けた上で検討するのが得策です。この記事では、ローコスト住宅がなぜ安い価格で提供されているのかや、そのメリット・デメリットなどについて解説します。この記事を読んでいただ
家づくり学校
2024.10.15
ハウスメーカー・工務店選び
香川県のおすすめ住宅展示場4選|2025年最新版
香川県で注文住宅を検討されている方の中には「ひとまず香川県内の住宅展示場に行ってみて、情報収集をしてみようかな?」と考えられている方もいらっしゃると思います。住宅展示場の見学は、マイホームを計画する段階において有用な方法です。それでも何も知らずに「なんとなく」で訪問してしまうことで、「やっぱり、こうしておけばよかった…」と後悔することに繋がる可能性もあります。本記事では「住宅展示場の特徴」や「住宅展示場への訪問前に知っておくべきこと」などに加え、「香川県内4ヶ所の住宅展示場」について説明致します。この記事を読んでいただきたい人 香川県で注文住宅を計画している人 香川県内の住宅展示場について
家づくり学校
2024.09.29
ハウスメーカー・工務店選び
愛媛県のおすすめ住宅展示場4選|2025年最新版
愛媛県で「注文住宅を建てよう!」と思った時、「まずは愛媛県内の住宅展示場へ足を運び、情報収集することから始めるか!」と考えられる方もいらっしゃるのではないしょうか?もちろん、住宅展示場を見学することはマイホーム計画において有益な手段です。ただ、訪問する前に知っておくべき大切なポイントがあることも事実です。本記事では住宅展示場に関する基本的な特徴や訪問前に準備しておくべきことなどに加え、愛媛県内4ヶ所の住宅展示場について解説します。この記事を読んでいただきたい人 愛媛県でマイホームを計画している人 愛媛県内の住宅展示場について知りたい人 住宅展示場に行った後、家づくりで迷ってしまった人
家づくり学校
2024.09.20
ハウスメーカー・工務店選び
愛媛県で地震に強い家を建てるおすすめ住宅メーカー・工務店10社|2025年最新
愛媛県で注文住宅を建てようと検討されている方のほとんどが「地震に強い家を建てたい!」と考えられていると思います。甚大な被害を出した2011年の東日本大震災や2024年元日の能登半島地震、愛媛県をはじめとする西日本の広範囲で今後30年以内に起きる確率が高いと言われている「南海トラフ巨大地震」など、地震への関心が高まっている今だからこそ、確かな技術を持つ住宅会社に「地震に強い家づくり」を依頼したいところです。しかし、最近ではどの住宅会社も「耐震性が高い家づくり」を謳っており、比較することに難しさを感じている方も多いのではないでしょうか。この記事では愛媛県で地震に強い家づくりに定評のある工務店の特徴
家づくり学校
2024.09.06
ハウスメーカー・工務店選び
姫路市エリアのおすすめ住宅展示場5選|2025年最新版
姫路市で注文住宅を建てようとお考えの方は、姫路市エリアにある住宅展示場へ足を運び、情報収集をするのもいいでしょう。住宅展示場を見学することはマイホームを検討する上でも有益な手段ですが、実際に訪れる前に知っておくと便利なポイントもあります。今回は住宅展示場についての基本的な特徴や事前準備、さらには姫路市近郊にある5ヶ所の住宅展示場をご紹介します。この記事を読んでいただきたい人 姫路市でマイホームを建てたい人 姫路市エリアの住宅展示場について知りたい人 住宅展示場の訪問後、家づくりに迷ってしまった人 工務店・ハウスメーカー選びで失敗したくない人本記事は、累計25,000組以上の家づくりをサ
家づくり学校
2024.09.04
51件中 1〜20件を表示
自分で住宅会社を選ぶ力が身につく。
だから後悔しない家づくりができる。
家づくり学校はこんな
お悩みを抱える方にオススメ
- 家づくりを何から始めるべきか
困っている - 自分たちに合う住宅会社がわからない
- 自分たちの最適な
住宅購入予算がわからない - 色々見過ぎてわからなくなった


家づくり学校は家づくりに必要な
知識を「学び」
実際の家を「体感」しながら
比較するから
自分にピッタリの住宅会社を
選ぶことができる。
そんな住宅会社紹介サービスです。
learning
学び
各種セミナーと個別相談で
家づくりの気づきと学びを
個別相談各種セミナー
Experience
体感
学んだ後は実際に体感して
住宅会社を比較できます
個別見学体感ツアー
家づくりについて楽しく学んで体感できる2つのサービス
個別相談
家づくり学校アドバイザーがあなたに寄り添い、お悩みを一緒に解決。
-
家づくりの
進め方や基本知識を
しっかり学べる -
生涯にわたり
無理のない住宅予算を
一緒に考えてもらえる -
地元の厳選住宅会社から
要望に沿った会社を
提案してもらえる
セミナー・体感ツアー
家づくりで知っておかなければならない大切なテーマで各種セミナーを開催しています。
人気セミナーランキング
No.1
新築基本編
家づくりを何から始めればいいのかわからない方にオススメの入門編。お金の話、会社の選び方、
最新トレンドまですべてが詰まった充実のセミナーです。
No.2
土地探し編
失敗しない土地探しのコツを伝授。有利に進める価格交渉術や、契約時の注意点や諸費用についてなど
具体的なノウハウを公開するセミナーです。
No.3
マネー編
家づくりに関するお金に不安のある方にオススメのセミナー。
人生設計を踏まえた適正予算の考え方など、完成した後も豊かに暮らすためのポイントをお伝えします。
No.4
リフォーム編
建て替えか?リフォームか?どちらにするか迷われている方にオススメのセミナー。
最善の選択をするための判断術、信頼できる会社の選び方をアドバイスいたします。
No.5
体感ツアー編
基本知識を身につけた上で実際に建物を見て、広さや動線、素材感や温熱環境、心地よさを感じることで、
自分たちがどこまで求めるか?という基準ができていきます。
厳選された地域の
優良ハウスメーカー・工務店から
お客様の希望に沿った会社をご提案。
多くの方に満足いただいています。