【おうち時間】一人の時間を楽しむ実例6選
2023.07.19
2021.05.04

「在滝勤務になったものの、落ち着いて仕事ができる場所がなくて困った」「オンとオフの切り替えがしづらい・・・」コロナ渦により急に家で仕事をすることになり、場所を確保するのに苦労した人も多いはず。家族で過ごすリビングなどとある程度切り分けられ、パソコンが使えて仕事や勉強に集中できるワークスペースもこれからの住まいに取り入れたい空間の一つとなりました。
仕事のやり方次第では個室が必要ですが、廊下や2階ホールを活用したり、子供の様子を見守りながら仕事をする必要がある場合はリビングの一角に設けたりとカタチもさまざまです。また、ガレージや趣味部屋など、一人で好きなことに夢中になれる空間があればお家時間が長くなってもリラックスして過ごせると、実現したいスペースとして注目が高まってます。
▲リモートワークにも最適な書斎。木の素材感や抑えた色味で落ち着ける♪
▲奥様のアトリエ。ステキな作品とアイディアが生まれるよう、明るい空間に。飾り棚も造作☆彡
▲少しのスペースも有効活用。ここは陽だまりの特等席。
▲奥様の家事室。稼働棚やマグネットボードなど、家事の軽減につながる工夫を随所に。
▲ガレージと玄関の間にアウトドアストッカーを。ご主人のこだわりが詰まった空間。
要望をまとめて楽しく家づくりを進めよう!
「こんな家にしたいな」「こんなテイスト・雰囲気にしたいな」「こんなお部屋が欲しい!」など皆さん要望はそれぞれ違います。『こんな家が欲しい!したい!』をたくさん揃えてみて下さい。要望をまとめると自分達が進みたい方向も見えてくるはず。また家づくりの基礎知識を家づくり学校でもお話してます!要望のまとめ方・コツなどもお話してます♪
公式動画チャンネルをチェック!
新築をお考えの方に向けた基本セミナーの模様をダイジェストでご紹介する動画や、個別相談の様子、オンライン相談についてなど情報公開中!下記バナーから動画をご覧くださいね!