【DIY】庭に「趣味小屋」を作りたい!-part.8
2023.09.16
2022.02.26
DIYでの小屋づくり。年末から作り始めて3カ月が経ちました。亀の歩みで恐縮ですが、全国1000万人のDIYファン(?)のためにも、そして何よりも自分と家族のためにも、早期完成を目指していきたいと思います。無論、手抜き工事はナシで…(゚Д゚)クワッ!
今回は「透湿防水シート&縦桟の施工」並びに「外壁材の塗装」でございます。
※トップ画像は近場のホームセンターで購入した「透湿防水シート」です。本当はタ●ベックシートを使いたかったのですが、思ったより高価だったため、ホームセンターのPB(プライベートブランド)と思われる本商品を使用しました。
※当記事は2022/5/14に完結しました。全15回の内容はコチラ↓
「透湿防水シート」&「縦桟」、施工完了!!
「透湿防水シート」の施工は『建物の下の方から外壁を囲むようにくるみ、タッカーで留める』という簡単なものです。施工自体は物凄く簡単と言っても過言ではありません…!!
でも…「透湿防水シートをタッカーで留めながら、写真を撮影する」という器用なことは、無理無理でした。手が足りません(汗)あと、縦桟の施工も、気付いたら写真を撮り忘れておりました…(;´д`)トホホ
ということで恐縮ではございますが、施工完了後の写真です。施工自体は約半日で終了しました。
透湿防水シートは下から重ねるように巻き込んで施工します。シート同士を重ねて、隙間から雨水が侵入しないように…!
外壁材の受けとなる「縦桟」は、壁面4面共におおよそ455mmのピッチで設置しました。
そんなこんなで、西側入口からの写真です。出来上がってきた感がありますね!!
外壁材(杉の野地板)を購入⇒塗装!!
近所の材木屋さんで杉の野地板を5坪分購入しました。ウッドショックの影響もあって、思ったより高かったのですが、致し方なし(><)
片面だけプレーナー加工をしてもらってます。
デッキの上でクレオソート含有の油性塗料を塗っていくのです…!!
脚立にのっけて乾かし中…
塗装作業…これは思ったより時間が掛かりそうです…(;´д`)トホホ
続く…!!
家づくり学校、感染症対策を踏まえて営業中!!
週末のセミナーの他、お客様のご都合の良いお時間に合わせた個別相談も随時ご予約受付中です。個別相談ではセミナーの内容を、マンツーマンでお伝えすることも可能ですし、何回ご利用されても無料です。
キッズコーナー、授乳室&おむつ交換台もご用意していますので、お子様連れの方もお気軽にお越しください。