ARTICLE

家づくりの教科書

新着記事

畳のある暮らし 和室デザイン紹介! 

実例を見る・後悔・失敗談

畳のある暮らし 和室デザイン紹介! 

のんびりくつろげる和室は来客時には客間として使えたり幅広い用途が!ナチュラルスタイルからデザイナーズ住宅などオシャレなお家にピッタリな和室デザインを一部ご紹介します♪リビングの一角に造る ごろんと寝転がれる畳スペースリビングからフラットに繋がる畳コーナーを設けることで家族のくつろぎスペースに。子ども達のちょっとしたお昼寝スペースにも目が行き届くから◎せっかくならば真ん中に!吹き抜けから降り注ぐ光が気持ち良い畳スペース吹き抜けのある明るいリビングのど真ん中にあえて畳スペースを設置!開放感もあって、柔らかく照らす太陽光がとっても気持ちの良い場所になってます♪和室にもこだわりと個性を追求通り土間から

2018.09.24

断熱材『セルロースファイバー』とは?

注文住宅の基本知識

断熱材『セルロースファイバー』とは?

お家づくりで重要な「断熱材」にも、実は様々な種類があります。グラスウールにロックウール、ウレタンフォームにポリスチレンフォームなどなど・・・。中でも最近、頻繁に使われているという話を聞くのが「セルロースファイバー」。断熱性能も高く、調湿効果もあり、さらには防音効果も高いんだとか!今回はそんな断熱材、セルロースファイバーについて調べてみました。「セルロースファイバー」の性能・性質。そもそもセルロースファイバーって何ぞや?ということですが、要は「木質繊維を使用して製造された断熱材」を表します。主に新聞紙をリサイクルして作られる断熱材で、アメリカでの住宅用断熱材としてのシェアも3割を占めるほどだとか

2018.09.24

【お客様からの質問】今と昔で『一畳』の大きさが違う?

注文住宅の基本知識

【お客様からの質問】今と昔で『一畳』の大きさが違う?

間取りを考える際の指標となる「畳・帖」という単位。この単位のもととなるのは「畳」ですが、畳は種類によってサイズが異なることをご存知でしょうか。この記事では、畳の主な種類と、どの程度大きさに違いがあるのかなどについて解説します。つい先日、お家づくりを学びに来場されたご夫婦の奥様から、こんなことを聞かれました。「今の家の『一畳』って、昔の家の『一畳』に比べて小さくありませんか?」と。どうも同じ畳数の部屋でも、ご実家(結構築年数が経っている)と今のコーポの和室の広さが違うということなんですね。※築年数が経っているお家の和室イメージその時は咄嗟に「いや~、昔も今も一畳の大きさは同じはずですよ~?」と答

2018.09.22

お家は広い方がいい?狭くてもいい?

注文住宅の基本知識

お家は広い方がいい?狭くてもいい?

お家に対するストレスには例えば、匂い、音、行動動線、温度、湿度、採光などいろいろなものがあります。家が「広すぎる」or「狭すぎる」これも家に対するストレスになります。「家が広すぎる」と感じる方の多くは、子どもが独立して、家には夫婦2人だけになってしまったため、使わない部屋が増えたことが原因のようです。家が広いと、掃除が大変!!光熱費がかかる!!私も子どもたちが居なくなってそう感じるようになりました。我が家の場合、30坪足らずなのでどちらかと言えば狭いのですが(^^;)それでも使わない部屋が出来ると掃除が面倒と感じるようになり、狭くていいのにと思ってしまいます。では、どのくらいの広さが妥当なので

2018.09.21

地震に強い間取りの考え方

間取り特集

地震に強い間取りの考え方

今年は例年にも増して異常気象、災害が続きます。北海道の地震でも大きな被害が出ており、まだ多くの世帯で停電が続いています。これから家づくりをする方にとって、ここ最近の地震や水害によって、家の地震対策や住むエリアの変更をこれまで以上に意識する方も増えています。では、家の地震対策、どこに気をつけて家づくりを考えればよいのでしょうか。大きな地震によって倒壊する家の特徴は、大きく分けて四つあります。1.壁の量が足りない家(建築基準法では1Fの1㎡あたり33cmの壁が必要)2.壁のバランスが悪い(窓の大きさが非対称など)3.接合部が弱い(筋交いによる引き抜け力で柱が抜ける)4.劣化している結論から言えば、

2018.09.07

リフォーム費用の相場を知ろう!空間リフォーム編

リフォーム・リノベーション

リフォーム費用の相場を知ろう!空間リフォーム編

自分たちの希望するリフォームが大体どのくらいかかるのかがわかれば、総費用の目処が立ち、計画も進めやすくなります。本日は一般的なリフォーム費用の相場をご紹介します!空間リフォーム細かく仕切られた間取りを一続きの開放的なLDKに。和紙を使い勝手の良い洋室に。ライフスタイルや家族構成の変化に合わせて考えていきたいのが、空間リフォームです!〇和室を洋室に変更:60~100万円6畳間の和室を洋室に変えた場合の目安金額です。畳をフローリングに変え、床の間と押入れはクローゼットに改装。建具も引き戸に交換し使いやすくすることもできます。なお、畳を新調する費用は6畳で10万円程度が目安です。〇リビング・ダイニン

2018.08.30

家づくり学校
とは?
家づくり学校とは?

「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。

家づくり学校が発行するカタログ情報誌をプレゼント