新着記事
注文住宅の予算と費用
夫婦で住宅ローンを借りた場合の負担割合はどう決める?
ご夫婦が共働き世帯の場合、住宅ローンを夫もしくは妻の単独名義で組むこともできますし、夫婦の収入を合算して住宅ローンを組むこともできます。単独名義で組んだ場合は比較的シンプルですが、夫婦の収入を合算して組んだ場合は、いろいろと複雑な問題が出てきます。夫婦2人の名義で住宅ローンを組むと、家の所有権も2人で持つこと(=共有名義)になり、どちらがどれだけの所有権を持っているか「持分割合」を決める必要があります。「持分割合」って、なに?土地を購入したり家を新築した場合、必ず「登記」という手続きが必要となります。登記とは「登記簿」に土地や建物等の公式な情報を載せることをいいます。登記簿の情報には、誰がその
今井 園美
2022.09.28
注文住宅の基本知識
最近増えている「軒」のない家ってどうなの?―後悔しないために知っておきたいポイント
近年、軒のない家もしくは軒の出が少ない家が多く見られます。見た目はすっきりとしてスタリッシュですが、実際はどうなのか気になっている方も多いですよね。今回は軒のない家のメリット・デメリット、軒のない家に適した外壁材、理想的な軒の長さなどについて解説します。本記事は、累計23000組以上の家づくりをサポートさせていただいた「家づくり学校」が執筆しています。家づくり学校とは?詳しくはこちら 家づくり学校では、家づくりの基本知識や予算設定のコツ、信頼できる住宅会社・工務店の見極め方などを出版社ならではの公平かつ中立の立場から個別相談やセミナーを通してレクチャーしています。ご利用はいずれも無料
家づくり学校
2022.09.23
注文住宅の基本知識
外壁にはどんなものがある?サイディング、ガルバリウム・・・そのメリット・デメリットとは?
住宅街にはいろいろなお家が建っていますが、「この家の雰囲気素敵だな」と感じる一番の要因は外観にあると思います。そんな我が家の「顔」になる外観ですが、外壁の種類はひとつやふたつではなく、非常に選択肢が多いです!今回は挙げるのはその一部ですが、それぞれの見た目やデザインだけでなく、メリット、デメリットも参考にしてみてください。■外壁材の種類①サイディング(窯業系)日本の住宅で一番多く使われているであろう外壁が「サイディング」です。白や黒、レンガっぽい色などカラーバリエーションに優れており、また、模様もレンガを積み立てたような見た目のものや細い石を積み上げたような積層柄など、選択の幅が広いのも魅力的
2022.09.13
注文住宅の基本知識
最近よく聞くパッシブデザインとは?
よく耳にするようになったパッシブデザイン?レクチャーをしていると聞いたことあります!というご家族が増えたように感じます。季節によって日射角度が変われば、地域や立地によって風の吹き方も違いがあります。それらを踏まえ窓の大きさ、配置、軒の長さ、角度を計算し風や光を取り込み快適な過ごせるように『自然の力を活用して快適に作り出す設計技術』をパッシブデザインといいます?①断熱パッシブデザインのベースは「高気密・高断」断熱性能を高め建物の保温性能を上げることで省エネにつながります。どの断熱材を使うかも大切ではありますが、本当に大切なのはその断熱材を隙間なく施工すること。②通風地域ごとの風の向きを踏まえて風
2022.09.13
住宅性能と住み心地
「断熱・気密」と電気代の関係とは?
「家づくり学校」で住宅会社さんを提案する際には、それぞれの会社さんの性能値(Ua値やC値など)をお伝えしています。断熱性能(UA値)に関しては、数値の基準があり、データもたくさんあるので比較しやすいのですが、気密性能(C値)に関しては国の基準はありません。一般的にC値は1.0をきると「高気密」と言われていますが、「家づくり学校」で提案する住宅会社さんはC値1.0をきる会社が多く、なかなか比較しにくいのが現状です。ですので、エアコン1台でどのくらいの電気代がかかるのかを計算して比較してみます!!断熱・気密性能の違いで光熱費はどのくらい変わる?まずは、前提条件を設定します。家の延床面積:30坪(約
2022.09.11
注文住宅の予算と費用
【フラット35】って聞いたことはあるけど、そもそもどんな住宅ローンなの?
住宅ローンで固定金利の代表格「ずっと固定金利の安心【フラット35】」名前だけは知っているという方は多いのではないでしょうか?だけど、そもそもどのような住宅ローン商品なのかまでは知らない、そんな方も多いと思います。そこで【フラット35】の基礎知識や、利用する際のポイントを解説します。【フラット35】の「35」は返済期間のこと返済期間が最長35年のためフラット35と呼びます。※ちなみに返済期間が最長50年の【フラット50】や返済期間が20年以下でより金利の低い【フラット20】もあります。▶【フラット35】って、返済期間は35年しか選べないの?返済期間は、最短15年以上~最長35年以下の中から1年単
今井 園美
2022.09.10