【家づくり用語】この字なんて読む?【框】
2023.10.25
2021.04.15
家づくりに関係する難読漢字をご紹介‼
木の名前?木製品?木に関係していそうなことは感じられますが、一体何なのか……。
正解は「かまち」です。名前だけは聞いたことがあっても実際家の中のどの箇所なのかハッキリわからない方も多いのではないでしょうか?
「框」とは玄関や床のあいだなど家の中で段差が生まれたときに床材の端を隠すような形で横向きにつけられた化粧材のことを指します。(写真赤枠部分)
特に玄関に用いられているものを「上がり框」と言い、家の顔として質の高い良い木材を使用しているおうちもあります。ちなみに框の下の板は「式台」といいます。なんにでもちゃんと名前があるのですね。
「上がり框はちゃんとしたい」なんて要望を伝えるとなんだかとってもツウっぽい( *´艸`)笑
本当にこういったひとつ一つの木の使い方や伝統を大事にしていきたい方には、その思いを汲み取るパートナーが必須です。どの住宅会社でも叶えられるわけではありません。ぜひ家づくり学校までお尋ねください。
一生に一度の家づくり、細かいところまでこだわっていきましょう!
家づくり学校でできること
- 家づくりで後悔しないための基本知識のレクチャー
- ムリのない予算を一緒に考え、お金の不安を解消
- お客様一人ひとりに合った住宅会社を紹介