【家づくり豆知識】「メンテナンスフリー」と「ノーメンテナンス」。
2023.09.16
2019.12.24
先日、ある工務店に訪問していて、話題が「お家の耐久性」になった時のお話です。工務店社長の一言が、今でも心に残っております(今回の記事を書くきっかけになった言葉でもあります)。
それは・・・
「『メンテナンスフリー』のことを『メンテナンスしなくても大丈夫!』と思っている人って、結構いるんよねぇ~。」
※以前に「メンテナンスフリー」について書いた記事はコチラ↓
「メンテナンスフリー」と「ノーメンテナンス」の違い
※工務店のイメージ
――――どういうことですか?と尋ねる私に「そもそもの言葉の意味を考えてみたらわかるで?」と社長。
「例えば『メンテナンス』って、こういう意味よね?」
メンテナンス
⇒(一般的な意味としては)保守したり、維持や管理をすること。
例)お家のメンテナンス・・・部品・素材を交換したり、修復したりすること
うんうんと頷く私。
「車やパソコンなどの機械も同じやと思うけど・・・『何もせず(メンテナンスせず)放置しっぱなし』にしたら、どうなると思う?」
――――そりゃ、調子が悪くなったり、故障したりしますよね?
※メンテナンスをせず、朽ちていくお家のイメージ
「そう!そこなんよね~。要は『メンテナンスフリー』と『ノーメンテナンス』は、全然意味が違うんよ!?」
メンテナンスフリー
⇒なるべくメンテナンスをしなくてよいものであるということ。
※「メンテナンス≒交換、修復など」をするまでの猶予期間が長いもの
ノーメンテナンス
⇒メンテナンス自体を全く必要としないものであるということ。
――――言われれば、確かにその通りですね。かくいう私も以前は『メンテナンスフリー』を『メンテナンスが全く必要ないもの』と思い込んでおりました・・・(汗)
「とにかく、そう思っている人が多いんよ・・・(涙)」
「『保証』と『無償』も似たような例やね。『保証=なんでもかんでも無料で直してくれる=無償』と考えている人が多いこと多いこと!」
※保証のイメージ
――――それも確かにそうですね。『保証』は期間や範囲が定められていることが殆どで、『無償』じゃなくて『有償』になることも少なくないですよね・・・。
「まぁ・・・業界側でもそういう誤解をさせようとする輩もおるから・・・お客さんが悪いと言うつもりは無いけどね・・・」そう呟いて、ふぅと一息つく社長。
「家づくり学校さんでも、その辺りはキチンとお客さんに伝えておいてよ?最終的に困られるのは、お客さんなんやからね・・・!」
――――了解しました!社長!!
・・・以上が、今回のブログを綴った経緯です。本記事をご覧になられた、家づくりを検討されている全ての方の参考になれば幸いです!!
お家づくりをする前に・・・正しい知識・認識を身につけましょう!
今回お伝えしたような知識(言葉の意味)の他にも、お家づくりでは事前に身につけておくべき知識・認識は少なくありません。効率よく学ぶためにも、我々「家づくり学校」を上手くご活用ください!
家づくり学校では毎週末のセミナーの他、お客様のご都合の良いお時間に合わせた個別相談も随時ご予約受付中です。個別相談ではセミナーの内容を、マンツーマンでお伝えすることも可能ですし、何回ご利用されても無料です。
キッズコーナー、授乳室&おむつ交換台もご用意していますので、お子様連れの方もお気軽にお越しください。
※平日限定のナイトセミナー、週一ペースで開催中!コチラもぜひご利用ください!ご予約は下記バナーリンクから承っております。