洗面所と脱衣所、分ける派?分けない派?
2023.10.25
2019.10.03
洗面所と脱衣所は物が多く、整理収納が困難な場所です。昔は洗面所と脱衣所が一緒になった間取りが一般的でしたが、最近よく見かけるようになったのが洗面所と脱衣所を別々にした間取りです。この記事では、洗面所と脱衣所を分けるメリットとデメリットなどについて解説します。
洗面所と脱衣所の収納を制する者は、整理収納を制すると言っても過言ではないほど、洗面所と脱衣所は整理収納が困難な場所です。
洗面所の役割は、身支度を整えるための場所
脱衣所の役割は、お風呂に入る前の入浴準備のための場所
と、洗面所と脱衣所は違う役割を持っているにも関わらず、多くの戸建て住宅で見かける洗面脱衣所は、2畳ほどのスペースに洗面所と脱衣所が一緒になっている間取りが一般的です。さらに言えば、この空間に洗濯作業の場所まであるのですから、これでは片づかなくても当然と言えるのではないでしょうか?
そこで最近よく見かけるようになったのが、洗面所と脱衣所を別々にする間取りです。
洗面所と脱衣所を分けるメリット
脱衣所と洗面所を同時に別の人が使える
お風呂から上がって着替えている間は、当然ですが洗面所に入れません。年頃の娘さんがいるご家庭で、娘さんがお風呂に入っている時に「もしも上がってきたら」とお父さんが気を遣って入れないという話を聞いたことがあります(笑)脱衣所と洗面所を分けると、このような一緒に暮らす上でのストレスを軽減してくれます。
お客様にも遠慮なく洗面所を使ってもらえる
脱衣所や洗濯スペースには、お客様には目にしてほしくない雑多なものが多くあります。洗面所を分けておくと、お客様が来て手を洗ってもらうのにも遠慮なく使ってもらうことができます。
洗面所と脱衣所を分けるデメリット
洗面所がとても狭く感じる
脱衣所・洗面所は、2畳ほどのスペースで作られることが多いです。この広さのままで分けると、それぞれのスペースが狭く感じてしまいます。同じ広さであれば洗面脱衣所にしたほうが広く取りやすいし収納も取りやすくなります。それであれば、スペースを広げたいところですが、その分費用がかかってしまいます。
部屋数が増えると動線が増える
部屋数が増えると動線が多く必要となり、その分収納が減りがちになります。収納を増やそうと思うとスペースが必要になり費用が多くかかってしまいます。
どうしても洗面所と脱衣所を分けると、ある程度スペースが広く必要になり、その分費用は多くかかってしまします。
洗面所と脱衣所を分けた方がいいケースとは?
女の子がいるご家庭。お嬢さんが年頃になってくるとどうしてもご家族は気を遣うことが多くなります。そのストレス軽減のために洗面所と脱衣所を分けられる方が多い傾向にあります。
家族の人数が多いご家庭も、洗面所と脱衣所を分けると効率的です。
洗面所にたくさん物を収納している場合も、出し入れする際に脱衣所に人がいると不便を感じてしまいます。
義父母がよく遊びに来る、あるいは知人を家に招く機会が多いご家庭の場合、脱衣所と洗面所を分けておくと安心して洗面所に案内できます。
こんな感じで、洗面脱衣所の隣にクローゼットやランドリールームを作っているお家も多くなってきましたよね
回遊動線+たっぷり収納は便利そうです。でも、スペースが広くいるのよね・・その分費用が・・・??
「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。 家づくりの基本的な知識と情報を手に入れて、後悔しない家づくりをしていただきたいと思います!!
家づくり学校でできること
- 家づくりで後悔しないための基本知識のレクチャー
- ムリのない予算を一緒に考え、お金の不安を解消
- お客様一人ひとりに合った住宅会社を紹介