【住宅性能】家に帰ると鼻がムズムズ…そんなお家に住みたくない!
2023.09.17
2018.08.22
家にいると鼻炎がつらい…それは家の中に原因があるかもしれません。この記事では、室内での鼻炎の大きな原因となるカビやダニなどのハウスダストや壁や床に含まれる化学物質のリスクを解説します。
先日お越しのお客様。「鼻炎持ちなので、家に入ったらよく鼻がムズムズしたりくしゃみが出たりするんです」とのこと。
その原因の多くは、ホコリやダニ、カビなどのハウスダストや、お家そのものに使われている化学物質。
建てるお家ひとつで、そんな症状がピタリと止まる…なんてことも!!だから、ハウスダストが起こるメカニズムや、お家の材料や性能について、しっかり勉強する必要があるんです。
窓の結露は赤信号!
冬場、窓が結露するのって当たり前だと思っていませんか?実は、窓で結露が起きているお家って、壁の中や天井裏でも同じように結露してしまっている可能性大!!!
濡れてじめじめしたところってすぐカビが発生しちゃいますよね。つまり、壁の中や天井裏という、お家の見えないところのあちこちに、カビが発生しやすい環境が整ってしまっている…ということ!
カビを食べて増えるダニ
カビの胞子はダニの主食なんだそう。つまり、カビが発生したお家は、続いてそれを食べて繁殖するダニが大量に発生することに!!!!
ダニのふんや死骸はとても細かくて、ホコリと同じように家具の下や隙間に溜まります。
そんな風に発生したカビやダニのようなハウスダストを吸い込んでしまうから、くしゃみや鼻水が出ちゃうんです。さらに、アレルギーや肺炎の原因になることも…
ということは、住宅性能(断熱性・気密性)を高めて「結露しない」お家を建てることが大切!!
壁紙や床材に含まれる化学物質にも注意
また、壁紙がビニールクロスだったり、床や柱に集成材が使われている場合など、含まれる化学物質にアレルギー反応が出てしまう方も。新築独特のにおいで頭が痛くなる…というのも同じような症状です。
だから、デザインや間取り、金額だけでなく、「どんな材料を使っているか」を知ることも大切!!
これから何十年と過ごしていくマイホーム。高い高いお買い物になるかと思います。だからこそ、後悔のないようにしっかり知識をつけて、「この家を建ててよかった!」と思える家づくりを行ってくださいね!
家づくり学校では、「今知っておくべき家づくりの知識」「これから変わっていく家づくりに関する法律や基準」「その方に合った予算の考え方」「建てた後でお得になる、省エネなお家のつくり方」など、失敗しない家づくりのためにあらゆる知識をレクチャーしています。
マンツーマンでしっかりお話できる個別相談、皆さんで受講していただくセミナー、どちらもご好評いただいています♪ぜひぜひお気軽にご参加くださいね。