新着記事
注文住宅の基本知識
フローリングの張り方パターン
同じ木材でも張り方を変えるだけでおうちの雰囲気も一気に変わってきます。床材の張り方のパターンを見ていきましょう!定尺張り同じ寸法のものを一定の感覚でずらして張ります。新築で一番多く採用されている張り方といえるでしょう。線が揃っているのでお部屋がスッキリした印象になるのが特徴的です!寸法がバラバラのものを張り合わせている場合は『乱張り』といいます。 ヘリンボーン北欧や南欧など、異国情緒の感じられる「ヘリンボーン」という貼り方があります。色合いも豊かでお部屋を一気におしゃれな雰囲気にしてくれます。ただ一般的なものより一層寸分の狂いが許されない加工&施工になってくるので、手仕事でこれをやろ
2020.05.15
実例を見る・後悔・失敗談
アドバイザーのマイホーム計画【第13話】キッチンまわりはどうしよう?
家づくりを考える際、みなさん念入りに計画するのがキッチン周辺ではないでしょうか?毎日のことだからこそ、デザイン、収納、最新機能が充実したキッチンで楽しくお料理を作りたいですよね!「お料理中やお皿を洗っている時も、家族と会話ができる『対面キッチン』がいいな」「憧れのメーカーのシステムキッチンを採用したい!」・・・などなど、みなさんお好みがありますよね♪我が家もキッチンも少々こだわっておりますので、その一部をお伝えしますね!アドバイザー藤井のマイホームストーリー。第12話はコチラから↓どのタイプのキッチンがいい?キッチンのタイプは下の図の様に概ね3つがあり、調理や生活スタイルで選ぶのが吉です。我が
2020.05.14
注文住宅の予算と費用
「坪単価」で家の価格が判断できるの?
「坪単価」とは、1坪(3.3㎡)あたりの建築費のことで、本体工事費÷床面積で算出します。例えば、2,400万円の家の床面積が40坪だとしたら、坪単価は60万円ということです。「坪単価」は住宅会社を比較するときの費用の目安として、参考にされている人も多いのではないでしょうか?でも、実は坪単価だけで、その家を「高い」「安い」と判断することには、かなり無理があるのです。それはなぜなのか?床面積に注意坪単価を計算するときに、「延床面積」か「施工床面積」、そのどちらを使うかによって坪単価が変わってきますので注意が必要です。ベランダやロフト、玄関ポーチなどは「延床面積」には含まれていませんが、「施工床面積
2020.05.13
注文住宅の基本知識
断熱材もいろいろ!デコスドライ工法とは?
断熱材と言っても色々種類がありますが、こちらの写真は新聞紙をリサイクルした木質繊維系多機能セルロースファイバー断熱材(デコスファイバー)です。断熱欠損を生じさせないよう、乾式吹き込み工法(デコスドライ工法)で壁や天井に施工していきます。もう少し言うと、デコスドライ工法は柱などに通気性のある不織布を緩みなく張り、セルロースファイバー断熱材をブロワの空気と一緒に壁体内へ吹き込む乾式工法です。綿状のセルロースファイバーを吹き込むことによって、手の届かない隅部の施工も可能になります。また、水や接着剤などは一切使用せず、施工密度を高めることで沈下を防いでくれます。デコスドライ工法 8つのポイント1.安定
大日南 俊介
2020.05.12
住宅性能と住み心地
お家時間でお勉強「パッシブデザインって知ってる?」
チラチラと「パッシブ」「パッシブデザイン」の言葉を耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?ですが、「言葉は聞いたことあるけどどういう意味なのか、どんなものなのかあんまり知らない」という方!ぜひともこのお家時間を活用してちょっとお勉強してみましょう!パッシブデザインとは?季節によって日射角度は変わり、地域や立地によって風の吹き方も変わってきます。それらをふまえて軒の長さや角度を計算して設計し、光や風を取り込むことで一年中快適に暮らすことができるます。このように、自然の力を上手に活用する設計技術、設計デザインを「パッシブデザイン」と言います。・・・まぁ、パッシブデザインを簡単に言ってしまう
2020.05.06
注文住宅の基本知識
【家づくり豆知識】「収納物(収納スペース)」と「奥行き」について
「今住んでいる所の収納が少ないので、家を建てたら“収納スペース”をたっぷり用意したいです!」という方は、家づくり学校へ来場されるお客様でも少なからずいらっしゃるように思います。お家づくりでも収納計画は、本当に大切です。その辺りをあまり考えずに進めてしまうと、後で収納物(カラーボックスや棚など)を追加で購入しないといけなくなったりもします(汗)そんな“収納スペース”ですが、当然、収納するモノによってそこで必要となる「奥行き」は変わってきます。当たり前ですが「一輪挿し」や「フォトフレーム」を設置するのに、奥行きが91cmもイラナイですもんね・・・。ということで今回は「収納物(収納スペース)」と「奥
2020.05.05