ARTICLE

家づくりの教科書

新着記事

気密測定って 本当に必要なの?

注文住宅の基本知識

気密測定って 本当に必要なの?

来春から 省エネ基準適合の説明が義務化に!のっけから「気密測定」という堅い話で始まりましたが、結論「本当にやった方がいいです!」。来年4月から「建築士が施主に対して 当該住宅が省エネ基準に適合しているかどうかの説明を義務付ける」ことが決定しました! という事で、国は「今後は一定の省エネ住宅を勧めますよ~」と意思表示をしたと言えます。省エネ住宅の代名詞である「高気密・高断熱」という言葉はもう20年ほど前から使われ始め、今やどこでもやってて 何か陳腐ささえ感じる方もいるでしょうが・・・・実際その性能差はピンキリ,と言うのが実情です!この断熱材の厚さ「高断熱」と同様に大切なのが「気密」です。分厚い断

2020.12.09

上棟式とは?~ご祝儀と昼食の準備~

注文住宅の基本知識

上棟式とは?~ご祝儀と昼食の準備~

上棟式―建物の完成を祈願する儀式「上棟」は柱や梁などの構造が完成し、屋根を支える棟木という材を取りつける事を指します。クレーンを使いながら、大工さんが一丸となって家の骨組みを立ち上げる様は圧巻です。「上棟式」とは、ここまで工事が行えたことへの感謝を表し、建物が無事完成する事を祈願する儀式です。地鎮祭と違って棟梁や住宅会社が取り仕切り、内容は地域によって異なります。一般的には棟梁が棟木に「幣束」と呼ばれる神への捧げものを立てて、建物の四隅を酒、塩、米で祓い清めます。そして、施主挨拶や工事関係者の紹介が行われ、施主がお酒や食事を振る舞うという流れです。施主と大工―親睦を深める機会に建物規模や工法、

2020.12.05

「繰上返済」で後悔しないために!

注文住宅の予算と費用

「繰上返済」で後悔しないために!

住宅ローンの借入額を考える時に「お金を貯めて繰上返済をしていくつもりです」と、おっしゃる方は結構いらっしゃいます。人生最大の借金をすることになるわけですから、その不安から「早くローンを完済したい」と考えられるのは無理のないことです。でも、無理な繰上返済をしたために家計が厳しくなってしまった・・と、後々、後悔しないためには、まずは「繰上返済」について、しっかりと理解しておきましょう。繰上返済とは?毎月の返済(ボーナス時の返済も含む)とは別に、借入額の一部(あるいは全額)を返済することを言います。繰上返済したお金は、すべて元金(=残高)に充てられますので、元金を減らすことができ、結果、支払う予定だ

今井 園美 今井 園美

2020.12.03

「優遇金利」適用除外のリスク!!

注文住宅の予算と費用

「優遇金利」適用除外のリスク!!

12月の【フラット35】の最頻金利は、年1.31%(借入期間が21年以上35年以下、融資率が9割以下、新機構団信付きの金利の場合)で、11月と比べて変化はありません。今年のフラット35の金利は、4月以降、年1.30%の±0.01%~0.02%とほぼほぼ大きな変化のない年でした。この資料は、住宅金融支援機構【フラット35】のサポートニュースの表面ですが、この裏面には「民間金融機関の住宅ローン金利推移(変動金利など)」のグラフが載っています。この表を見ていただければわかるように、この25年間、変動金利の金利はそれほど大きく変化しておりません。でも、ここで注意して見ていただきたいのは赤丸の中の金利で

今井 園美 今井 園美

2020.12.02

断熱材を知ろう!① ~冬だから知っておきたいお家の断熱材~

住宅性能と住み心地

断熱材を知ろう!① ~冬だから知っておきたいお家の断熱材~

今年もいよいよ残すところ約1か月、年末に向けて皆さん大忙しの季節がやって参りました。そして、香川でも冬本番!ということで、日増しに寒さが厳しくなってきております⛄こんな時はこたつにミカンが最高ですね~?お家の中にいても、寒々しくて外とそんなに変わらないんじゃないか!?なんて方もいらっしゃるんじゃないですか?「冷えは万病の元」という言葉がある通り、お家の中でずっと冷えと戦い続けるのは体にも悪いんです。今回は、そんなお家の壁の中のお話。「断熱材」についてお話していきます!そもそも断熱材って…?皆さん、断熱材ってそもそも何だと思いますか?建築物内部と外部の熱の出入りを遮り、住まいの省エネ性能を高める

2020.11.29

【壁の修繕】石膏ボードの穴の直し方

リフォーム・リノベーション

【壁の修繕】石膏ボードの穴の直し方

介護リフォームで階段に手すりをつけた梅野家。そのときの写真にこんな穴が写っていたのを覚えていますか?これはけして施工上の穴ではありません。家族が20年程前に若さで空けた拳の跡…。男の子のいるおうちは、意外と空いているそうですよ!!(みなさんどうですか?!笑)我が家でも既に笑い話になっていますが、今回は大工さんがこの穴を埋めに来てくれました♪その手順をご紹介しますね。壁を修繕しよう!使うのはこちら!壁と同じようなボードをカットして持ってきてくださいました。これを壁にあてて四角く縁取り。カッターで切り込みを入れていきます。最後までカッターでいけちゃうんですね!幸いここには柱もなかったので、数分で…

2020.11.26

家づくり学校
とは?
家づくり学校とは?

「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。

家づくり学校が発行するカタログ情報誌をプレゼント