ARTICLE

家づくりの教科書

新着記事

現場発泡ウレタンのここをチェック!

注文住宅の基本知識

現場発泡ウレタンのここをチェック!

いろいろなメーカーさんから現場発泡ウレタンが出ていますがどこがどう良いのか…比較するのは難しいですよね。営業マンの方が言われていることが100正しいのか…信頼関係は大事とはいえ自助努力は欠かせません。今回は現場発泡ウレタン(アイキャッチ画像の断熱材)を検討されている方に是非チェックして頂きたい項目を共有させていただきます!■ウレタンフォームの種類をチェック!各メーカーさんがいろいろな特徴や性質のウレタンフォームを開発・販売していますが、JIS規格をみることである程度どのようなものなのか把握することができます。A種1、A種2、A種3…あるいはB種に分類されているものもあります。細かく説明すると取

2021.03.13

「つなぎ融資」って、何?

注文住宅の予算と費用

「つなぎ融資」って、何?

住宅ローンを利用する場合、家が完成してから融資が始まるのが一般的です。ところが、注文住宅の場合は、建築にかかる費用を分割して支払うことが多く、住宅が完成する前(つまり、融資が始まる前)にまとまった金額のお金を用意する必要が出てきます。(例)注文住宅の工事代金2,000万円を以下の条件で支払う契約の場合着工時に支払う「着工金」→工事金額の30% 2,000万円×30%=600万円上棟時に支払う「中間金」→工事金額の30% 2,000万円×30%=600万円合わせて1,200万円を、融資が始まる前に支払う必要があるのです。ですが、このお金を「自己資金」で支払えるという方はそう多くはありません。では

今井 園美 今井 園美

2021.03.10

今の家を売って、新しい家に住み替えたい

注文住宅の予算と費用

今の家を売って、新しい家に住み替えたい

ご相談者の中には「現在住んでいる自宅を売って、新しい家を購入して住み替えたい」という方もいらっしゃいます。こういったケースの場合、今の家を売るタイミングと新しい家を買うタイミングが同時であれば、比較的問題なく進みますが、実際にはなかなか簡単にはいかないことの方が多いようです。住み替えの場合、現在住んでいる家の住宅ローンの残債があるか?ないか?によって大きく違ってきます。◆ローン残債がない新居の購入に住宅ローンの利用も可能なので、先に新居を購入、後で売却でもOK。特にタイミングを図る必要もないため問題がなく進めることが出来ます。◆ローン残債がある今の家の住宅ローンが残っていて、新居の購入にも住宅

今井 園美 今井 園美

2021.03.03

【DIY】内窓の効果はいかに!?(検証編)

住宅性能と住み心地

【DIY】内窓の効果はいかに!?(検証編)

皆さんこんにちは。家づくり学校アドバイザーの門田です。最近「アナタは一体、何を目指しているんですか?(汗)」と引き気味に聞かれることが増えてきましたが、その時はこう答えております。「自分の家くらい自分で(ある程度)はメンテナンスできるようになりたいんです。あと、遠くない将来に自分で小屋を建てたいんです」。ということで今回も変わらずDIY回です。「自室にヒノキ材で作った内窓」の効果を検証してみました。はたして内窓の効果で、寒い日も暖かくなったのでしょうか・・・!?※前回&前々回の記事も合わせてご覧ください。「内窓」設置で「温熱環境」は改善される・・・?!自室の南面(画像の腰高窓)と東面(掃き出し

2021.02.27

【注意!】キャットウォークを作る時の盲点

間取り特集

【注意!】キャットウォークを作る時の盲点

A様邸と二人三脚でできた思い出のキャットウォークの平屋…♪愛猫さんと住み始めて数か月、事件が起きていました。こちら、なんだかわかりますか?ディッシュ箱の話ではありません(笑)網部分が破けてしまっていますよね。こちら、エアコンのフィルターです。ルームエアコンの上部をお掃除のときに見たことありますか?あそこは空気を取り入れるため、露出しています。ですので、猫さんが通るときもフィルター上を通っていたんですね。いつのまにか爪で破れてしまっていました(;;)実は他にも事件がありました。住んですぐのころ、テレビの上に飛び降りた猫さんによってテレビ転倒!壊れる…という事案が。設計したときには、液晶テレビのあ

2021.01.22

【DIY】ヒノキ材で「内窓」を作成(窓づくりで自宅の住宅性能向上編)

住宅性能と住み心地

【DIY】ヒノキ材で「内窓」を作成(窓づくりで自宅の住宅性能向上編)

DIY熱が再燃!ということで、前回の続きでございます。ヒノキ材を切削加工して、「鴨居」と「敷居」を作ってみました!意外とそれっぽい感じでできましたね~。素人の私でも「時間をかけて」「丁寧に」作業すれば、「ある程度のもの(上手に作れるとは言ってません…!!)」はできることが確認できましたので…かねてからの念願でありました「内窓」の作成にトライしてみました!今回作ったのは自宅(自室)の「腰高窓」につける「内窓」です。「内窓」、意外とあっさり作れました。もったいぶってもあれなので、ポンポンと説明して参りますですよ。「サッシ枠」。こちらもヒノキ材です。ガラスの代わりに「ポリカーボネイト」を挟み込むので

2021.01.16

家づくり学校
とは?
家づくり学校とは?

「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。

家づくり学校が発行するカタログ情報誌をプレゼント