ARTICLE

10月改定でお得になった【フラット35】いろいろと比較してみます。

2023.08.21

今井 園美

今井 園美

10月改定でお得になった【フラット35】いろいろと比較してみます。

10月からフラット35が大きく変わり「ポイント制」になりました。それに加えて、今年の夏頃からじわじわ上がりつつあった【フラット35】の金利が10月になって下がりました。

 

この2つの条件を合わせることで「固定金利で!しかも少しでも低い金利で!」と考えている方にとってはピッタリな住宅ローン商品になりました。

【フラット35】S(ZEH)+長期優良住宅で4ポイント獲得→当初10年間▲0.5%の優遇の効果は?

いろいろな金融機関の10月の全期間固定金利型を比べてみます

(条件)
借入金額:4,000万円
借入期間:35年間
借入方法:元利均等払

いずれも融資手数料:借入金額×2.2%(税込)が必要(その他は金融機関によって異なる)

★【フラット35】S(ZEH)+長期優良住宅の金利(融資率9割以下、新機構団信付)

当初10年間:0.98%
11年目以降:1.48%

35年間の総支払利息は
9,335,473円

★R銀行 超長期(全期間)固定金利(借入期間30年超35年以内)

全期間:1.245%

35年間の総支払利息は
9,366,198円

★H銀行 全期間固定金利(保証料0.2%込)

全期間:1.20%

35年間の総支払利息は
9,005,810円

★I銀行 段階金利(保証料0.2%込)

当初10年間:1.01%
11年目以降:1.35%

35年間の総支払利息は
8,905,089円

固定金利を選びたいとお考えの方は、4ポイント割引適用で当初10年間▲0.5%の金利優遇を受けた【フラット35】と他の金融機関の固定金利型住宅ローンと比較してみてはいかがでしょうか?

もっと金利が低い【フラット35】「保証型」と比較してみます

【フラット35】には「買取型」「保証型」の二つのタイプがあります。

 

⭐「買取型」

ローンの融資を行うのは各金融機関ですが、住宅ローン融資後にそのローン債権を住宅金融支援機構が買い取るタイプ

⭐「保証型」

各金融機関が住宅金融支援機構の保証を受けて住宅ローンを融資するタイプ

「保証型」の場合、毎月の金利は各金融機関が決定するため、頭金を多く用意できる場合はそのぶん低い金利が適用されるなど利用条件によっては「買取型」よりも有利な条件で借りることができます。

「保証型」を取り扱っている金融機関は11機関(新規受付を行っている金融機関は9機関)

その中でも注目すべきは「ARUHI(アルヒ)」のスーパーフラット35

銀行等預金金融機関以外で住宅ローンを専門に取り扱う金融機関を「モーゲージバンク」と言います。その中でも国内最大手の住宅ローン専門金融機関が「ARUHI(アルヒ)」です。

上記と同条件でアルヒが取扱うスーパーフラット35で試算してみますね。

★スーパーフラット35の融資率9割以下、団信付の場合

4ポイント割引を適用すると

当初10年間:0.93%
11年目以降:1.43%

35年間の総支払利息は
8,933,386円

★スーパーフラット35の融資率が8割以下(団信付)になってくると

当初10年間:0.85%
11年目以降:1.35%

35年間の総支払利息は
8,294,402円

★スーパーフラット35の融資率8割以下で団信に加入しない場合は

当初10年間:0.57%
11年目以降:1.07%

35年間の総支払利息は
6,098,981円

ここまでくると「変動金利では??」と疑いたくなってしまう程です?

そうはいっても、これほど大きな金額を団信なしで借りるのは心配・・・という方

一般の生命保険会社が扱う生命保険の中には、30代以下で非喫煙者健康体保険料率が適用されれば保険料をかなり安く抑えることができる掛け捨ての保険商品があります。そういった保険商品を団信の代わりに活用することで「固定金利で!しかも少しでも低い金利で!」を実現することができるかもしれません。

いかがでしたか?

2022年10月に大きく変わった【フラット35】要注目ですね!

◆家づくりに関するお金のこと、予算の考え方、住宅ローンについて学べる「家づくり学校」についてはこちらから

★各セミナーの詳細・ご予約はコチラから★

☆個別相談の詳細・ご予約はコチラから☆

 

家づくり学校
とは?
家づくり学校とは?

「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。

この記事を書いた人

2010年に2級FP技能士、2013年に住宅ローンアドバイザーの資格を取得。得意分野は「住宅ローン」と「家計の見直し」です。2017年から家づくり学校にて、FP資格を生かした家づくりアドバイザーとしてお客様の家づくりをサポートしています。

自分で住宅会社を選ぶ力が身につく。
だから後悔しない家づくりができる。

家づくり学校はこんな
お悩みを抱える方にオススメ

  • 家づくりを何から始めるべきか
    困っている
  • 自分たちに合う住宅会社がわからない
  • 自分たちの最適な
    住宅購入予算がわからない
  • 色々見過ぎてわからなくなった
blog name blog name

家づくり学校は家づくりに必要な
知識を「学び」
実際の家を「体感」しながら
比較するから
自分にピッタリの住宅会社を
選ぶことができる。
そんな住宅会社紹介サービスです。

learning

学び

各種セミナーと個別相談で
家づくりの気づきと学びを

個別相談各種セミナー

Experience

体感

学んだ後は実際に体感して
住宅会社を比較できます

個別見学体感ツアー

家づくり学校のサービスをご紹介

家づくり学校とは

家づくり学校ができるまでの物語

開校への想い

家づくりについて楽しく学んで体感できる2つのサービス

個別相談

家づくり学校アドバイザーがあなたに寄り添い、お悩みを一緒に解決。

  • icon01

    家づくりの
    進め方や基本知識を
    しっかり学べる

  • icon01

    生涯にわたり
    無理のない住宅予算を
    一緒に考えてもらえる

  • icon01

    地元の厳選住宅会社から
    要望に沿った会社を
    提案してもらえる

セミナー・体感ツアー

家づくりで知っておかなければならない大切なテーマで各種セミナーを開催しています。

人気セミナーランキング

No.1

No.1新築基本編

家づくりを何から始めればいいのかわからない方にオススメの入門編。お金の話、会社の選び方、
最新トレンドまですべてが詰まった充実のセミナーです。

No.2

No.2土地探し編

失敗しない土地探しのコツを伝授。有利に進める価格交渉術や、契約時の注意点や諸費用についてなど
具体的なノウハウを公開するセミナーです。

No.3

No.3マネー編

家づくりに関するお金に不安のある方にオススメのセミナー。
人生設計を踏まえた適正予算の考え方など、完成した後も豊かに暮らすためのポイントをお伝えします。

No.4

No.4リフォーム編

建て替えか?リフォームか?どちらにするか迷われている方にオススメのセミナー。
最善の選択をするための判断術、信頼できる会社の選び方をアドバイスいたします。

No.5

No.5体感ツアー編

基本知識を身につけた上で実際に建物を見て、広さや動線、素材感や温熱環境、心地よさを感じることで、
自分たちがどこまで求めるか?という基準ができていきます。

各セミナーについて
詳しくはこちら

厳選された地域の
優良ハウスメーカー・工務店から
お客様の希望に沿った会社をご提案。
多くの方に満足いただいています。

相談の予約をする