ARTICLE

家づくりの教科書

新着記事

【扉をあけたその瞬間】家の顔・玄関ホール実例集

実例を見る・後悔・失敗談

【扉をあけたその瞬間】家の顔・玄関ホール実例集

家に帰ってきたとき、最初に見えるのは門扉からアプローチ。そして玄関扉。扉をあけるとそこには家族でこだわったプライベート空間が…今日はそんな、家の中の第一印象を決める玄関ホールの実例をご紹介します。生活スタイルに合わせて雰囲気、大きさ、間取り様々。あなたはどんな空間に迎えられたいですか?清廉な風の通り道ため息のでるような無垢の味わいを存分に活かしながら、主張しすぎないすっきりとした玄関ホール。木の香りが鼻に届くようです。計算された配置、天井高いっぱいの玄関が、上質感を加えています。毎日の動線を考えたら左手にはすぐキッチン。大荷物を持って帰ってきても、これならラクラクですね。壁の大きなポスターとラ

2019.01.29

大正から平成へ 家族の歴史が宿る家!リフォーム実例物語

実例を見る・後悔・失敗談

大正から平成へ 家族の歴史が宿る家!リフォーム実例物語

本日は高砂市にある株式会社ウオハシが手がけた“大正から平成へ 家族の歴史が宿る家”と題したリフォーム実例をお届けします。古き良きものを残し活かしたいとお考えの方は、ぜひご参考になさってください![caption id="attachment_1986" align="aligncenter" width="300"] ■Before[/caption]100年以上続く古民家をずっと守り継いでいきたい100年以上の時を経て建物は傷が進み、古い設備や昔ながらの土間は今の暮らしに合わなくなっていました。しかし、Aさんにとってこの古民家はずっと守り継いでいきたい大切な場所。建て替えや増改築ではなく、古

2019.01.23

DIYをやってみました(コーキング編)。

リフォーム・リノベーション

DIYをやってみました(コーキング編)。

私がマイホームを購入したのが十数年前。家づくり学校でお家づくりについて皆さんの前でお話するようになってから特にそうなのですが、自身も自宅の細かいところについつい目が行くようになってきております。んで・・・よくよく目を凝らして見渡すと、色々なところが気になってくるわけです。ビニールクロスのズレ、コーキングの劣化などなど・・・。そうするとですね、ムクムクを湧いてくる気持ちがあります。「ちょっとした修理なら、業者に頼むよりも自分でやった方が早いし安いんじゃない?」って。ということで、DIY、やってみました。台所の吊戸棚の隙間をコーキング!シリコーンシーラントとコーキングガン。ネットにて1000円ちょ

2019.01.23

長期優良認定住宅は住んでからも…?

住宅性能と住み心地

長期優良認定住宅は住んでからも…?

「長期優良住宅って…した方がいいんですよね?」という声を最近よく耳にします。みんな良いって言ってるしなんとなくしてみようかな…と進めていくのはNG。長期優良住宅は、建てたときがフィニッシュではなく、むしろスタートなのです。建てたあとにしないといけないことを今回はみていきましょう!そもそも長期優良住宅って?長期優良住宅とは、国が定めた8つの認定基準(省エネ性や耐震性など)をクリアすることで承認される国の制度のひとつです。名前の通り「長期にわたって品質を優良な状態で維持する」ことを目的としているので、長期優良住宅は建ててからが本番といっても過言ではありません!長期優良住宅と言われると、補助金であっ

2019.01.22

建築基準法だけじゃない!『住民協定』ってなに??

法規制や基準法

建築基準法だけじゃない!『住民協定』ってなに??

今春の着工を目指して家づくり打ち合わせ中のお客様。本日「事件です!!」とのご連絡が・・・・。どうやら、建築基準法では問題ない設計ではあるものの、天井の高さが地域の『住民協定』に抵触してしまうことが発覚した!!!とのこと。住民協定とは・・・住民協定とは、その地域ごとに、住んでいる方々の間で取り決めをされた「決まりごと」。協定、なんて聞くと “なるべくこうしましょうねー” という緩い規制かと思ってしまいそうですが、実は法律や条例についで効力が強いんだそう!!だから、家を建てる際はかならずその地域の住民協定を確認し、その範囲におさまるよう提案や修正を行ってもらう必要があります。もちろん、あまりに理不

2019.01.21

四国(愛媛)の「空き家率」は全国ワースト○位!?

土地探し・不動産

四国(愛媛)の「空き家率」は全国ワースト○位!?

本日、1/19(土)の午前中に「家と土地どちらが先? 失敗しない、賢い土地の探し方」と題し、家づくりセミナー(土地セミナー)を開催しました。「新築するなら、まずは土地からじゃろう!!」と動かれる方はけっこう多いんですが・・・実は、ココに大きな落とし穴があります。その辺りを踏まえて、失敗しない効率がよい土地探しの仕方などをお伝えしているセミナーなのですが・・・詳しくは家づくり学校に聞きに来てください(宣伝)。で、セミナーの中でお伝えしている情報の一つで「空き家率(あきやりつ)」についてがあります。愛媛県の空き家率は全国ワースト2位!!!※参考:統計局ホームページ「平成25年住宅・土地統計調査(速

2019.01.19

家づくり学校
とは?
家づくり学校とは?

「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。

家づくり学校が発行するカタログ情報誌をプレゼント