アドバイザーブログ
家づくり学校 岡山校
2025.02.17
因來 啓子
自社大工の腕が鳴った唯一無二の家づくり【その②】
前回、その②を飛ばして別邸をアップしてしまった因來です・・・今回は少し前に見学させていただいた卒業生のお家のご紹介です^^その①はこちら↓↓↓
とてもスタイリッシュでモデルハウスみたい!なお家
またまた掛谷建設さんで建てたお家ですが、こちらもまたお家に入る前から「おぉ~」と声が出た家。お天気がよかったので青空に映える白い外観。ガレージから玄関まで雨に濡れずに済むなんて理想ですよね!
自転車置き場まである!さて、お家を拝見していきましょう。
シューズクロークたくさんですね~。玄関内もスッキリでグレーの扉が素敵です。これならずっとスッキリ整頓された玄関ですね。気持ちいい!
トイレもモノトーンでバランス良い色合い。手洗いボールかわいい~♡シックな中にもかわいらしさがいいですね~。
将来的には仕切ることのできる洋室。写真では伝わり辛いのですが広々としてました。
リビングひろ~~~~~~~~~~っ!天井は高いし、ホント、モデルハウスみた~い♪カッコイイ!とスタッフ一同。クロス、キッチン、統一された空間で私なら人を呼びたくなる、そんなお家ですね。
リビングで使うちょっとした小物用の収納もあり便利。
キッチン腰壁、背面のクロスに木目の下がり天井。とてもお洒落♡
リビングから中庭を見ていると、ちょっと見えづらいのですが玄関側に外収納やデッキが見えてます。玄関側から見えなかったので、細部までこだわったところが感じられます。ダイニング奥は主寝室。ちょっとしたカウンタースペースもあり、書斎として使えますね。
収納もたっぷりです。さて、反対側の水回りを見て見ましょう。キッチンから真っすぐ通路のようにランドリスペースやファミリークローゼットが続きます。
洗面台シンクがグレー!三面鏡も収納になりスッキリ。室内干しもたっぷりできる空間が広がります。
もう素敵が溢れすぎてお腹いっぱいです(笑)この日は、【その①】と2件分見学させていただいたので、デザインや工法・性能についても体感比べもでき、楽しい一日でした。次の日から2邸同時に見学会を開催されたようですが、行かれた方からも「すごく良かったです!!」という声も聞きました。
自社大工の腕が鳴ったこの2棟。もうお施主様は引越しされ快適にお住まいされておられます。今回ご紹介したお家のお施主様は、家づくり学校でしっかり学ばれての家づくりでした。性能は当たり前に、という考えからの家づくりなので、この寒い冬を温かい新築で過ごされていることでしょう。
家づくりは大きなお買い物。まずは無理のない住宅計画を立て、知識もつけておきましょう。
じゃあ一体 家づくり、何から始めればいいの?と思ったら・・・
まずは家づくり学校へ来てください!私たちアドバイザーが、心を込めて皆様の家づくりのお手伝いをさせていただきます。ハードルは全く高くなく、お気軽にご来校いただけます。
家づくり学校
とは?
「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。
家づくり学校について詳しく見るこの記事を書いたアドバイザー
「家づくり」は人生で一番大きなお買い物と言われますが、家は「買う」ものではなく「つくる」ものですよね。人生の一大イベント、絶対に後悔して欲しくありません!私自身の失敗談も交えて大切なことをお伝えします。まずは「何から始めれば?」から一緒に解決していきましょう。続きを読む
![家づくり学校 岡山校](https://school.stephouse.jp/blog/okayama/wp-content/uploads/2022/12/1d0f2f6272ef685d4d6a63bc0b0d11b4.jpg)
家づくり学校 岡山校
全国16校展開!