アドバイザーブログ
2025.02.17
2025.02.03
因來 啓子
自然素材がたっぷりの大満足の家
先日、完成引渡しされた卒業生のお家へお邪魔してきました。このお家は、ご主人様が自ら考えた間取りをもとに エコハウス岡山株式会社さんと打合せを重ね、完成した大変思い入れのあるお家になりました。そして、その特徴の一つが、「自然素材が標準」というところ。
基本仕様 高断熱・高気密、内壁に漆喰・和紙クロス、床は天然無垢材を使用
外観はスタイリッシュな平屋で、ちょっとワンポイントに黒い部分があります。ここはロフトにあたる部分。
デッキはまだこれからですが、ここにもう少しナチュラル感がプラスされますね。外壁にはKMEWの光セラを使用。こちらも標準装備。では中へ。。。
玄関から室内へ続く引き戸を開けると一番最初に目に飛び込んできたのが、和室とワーキングスペースと・・・?ん??ハシゴ??情報量多すぎ~~~~~~っ では、ロフトから紹介しましょう!
気になるハシゴはロフトへと続く!
ハシゴを掛けて上に上がると和紙クロス貼りの空間が。格子の開口部分があることで下の様子が見えるし空気も流れ室温もムラがない!お子様とご主人と場所の取り合いになりそうな空間です。次にその下にある和室。
格子戸がとても特徴的なところや、畳縁の色合い。すごく素敵!奥のカウンターもこだわりの木で。障子でしきることでプライバシーも守れますね。お客様や親御様が泊まる時もくつろげる空間です。
そして、ワークスペース。ご夫婦共に、物づくりが好きだということでリビングに併設してます。お子様のスタディスペースとしても活用できますね。
無垢材が広がる開放的なリビングに対面キッチン。2人のお子様も伸び伸びできる空間が広がります。
キッチン壁側にはL字で使いやすい造作のカウンターや棚、その横には造作の扉つき収納と棚を作ってもらったそうです。統一感があって素敵です♪
そこから奥へ行くと水回りが続き、室内干しも十分できるスペースが広がってました。ファミクロも併設で家事が楽チン!ファミクロも容量たっぷりでした。
洋室は2つあり、それぞれにロフトが付いていて子供たちもワクワクする空間でした。ハシゴついてると基本子供は上りたがるし喜ぶ(笑)
ご主人様こだわりの家具!
この家にぴったりのこだわりのランプシェードやチェアー。北欧のデザインを取り入れたコーディネート光るお家。素材も良く、間取りやデザイン、ほんとに素敵なお家になりましたね。もちろん!性能をしっかり重視して建築された高性能住宅ですから、これからとっても快適で笑い声の絶えない毎日が想像できます。
奥様いわく、「家づくり学校へ行って本当に良かったです。こんな素敵な家づくりができる企業との出会いをありがとう」と。私もO様のお役に立てて本当に良かったです!これをしっかりこれから家づくりされる後輩たちに伝えて行きたいと思ってます^^O様 ご協力ありがとうございました。
家づくり、何から始めればいいの?と思ったら・・・
ぜひ来てください!家づくり学校へ。私たちアドバイザーが、心を込めて皆様の家づくりのお手伝いをさせていただきます。ハードルは全く高くなく、お気軽にご来校いただけます。
家づくり学校
とは?
「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。
家づくり学校について詳しく見るこの記事を書いたアドバイザー
「家づくり」は人生で一番大きなお買い物と言われますが、家は「買う」ものではなく「つくる」ものですよね。人生の一大イベント、絶対に後悔して欲しくありません!私自身の失敗談も交えて大切なことをお伝えします。まずは「何から始めれば?」から一緒に解決していきましょう。続きを読む

家づくり学校 岡山校
全国16校展開!