アドバイザーブログ
セミナー・体感ツアー
知識編&体感ツアー開催しました!
少ないエネルギーで豊かに暮らす!ニュートラルパッシブを体感少ないエネルギーで豊かに暮らせる住まい。=ニュートラルパッシブなお家。🏡快適性と省エネ性をうまく融合させたら、暮らしが豊かに…。😊今日はニュートラルパッシブについてお勉強しました!そ

2023.11.29
アドバイザー日誌
11/23くらしき防災フェアに参加しました♪
「防災」の普及・啓発イベント「くらしき防災フェア」が、水島中央公園で2023年11月23日(木・祝)に開催♪家づくり学校も全力参加をしてまいりました(o^―^o)当日は秋晴、15,000人以上のお客様が水島公園にお越しいただけたようです。今

2023.11.26
見学訪問
玄関ホール 広~いお家 【見学訪問】
先日、アトリエイデアさんのお客様のお家を拝見させていただいたのをご紹介いたします。お施主様のこだわりと建築会社のアイデアがいっぱい詰まった間取り今回見学させていただいたお家は、延床38坪のお家。色々とこだわりの詰まったお家で、特にこだわりを

2023.11.22
お客様の成功物語
Y様の「家づくり成功物語」をご紹介♪
家づくり学校を利用されたY様のお家が完成されましたので、取材に同行させて頂きました。リビングでのご家族団らんの様子を撮影中です。真冬に発揮される高性能住宅の快適な室内の温熱環境リビングのイメージを例えると上記のようなサーモ画像のイメージです

2023.11.18
お客様の成功物語
岡山での家づくりVOL14 撮影に行ってきました!
朝から一路高梁へ!1月発行の「岡山での家づくりVOL14」掲載用に、カメラマンさんと撮影に行ってきました。結構新しいお家がバシバシ建っているエリアですが…映えてますねこの外観。山根工務店さんが建てられた素敵な平屋のお家です。黒壁の部分は杉の

2023.11.15
アドバイザー日誌
くらしき防災フェアに参加します。😊
日時:令和5年11月23日(木・祝)10:00~16:00この度、参加型イベント「くらしき防災フェア」へ家づくり学校もよつば工務店さんと一緒に参加いたします。耐震、耐久、断熱など防災を意識した家づくりについて学べるきっかけに是非お立ちよりく

2023.11.08
アドバイザー日誌
高性能住宅とは最新の機械設備で建てる家ではありません。
高性能なお家を建てましょう!とよく言われますが、高性能住宅って、そもそもどんな家のことを指すのでしょうか?高性能とは機械仕掛けの家ではない!高性能住宅をイメージすると機械仕掛けの家をイメージされる方がいらっしゃるかもしれません。ゼロエネ住宅

2023.10.31
セミナー・体感ツアー
ZEH基準を超える住宅性能とは?セミナー&体感バスツアーを開催
本日、岡山校では「ZEH基準を超える住宅性能とは?エアコン1台で快適・省エネな家づくり」と題して、知識編セミナー&体感バスツアーを開催しました。 タイトル通り、高い住宅性能に取り組んでいる企業「ヤマト住建」さんにご協力いただき、エ

2023.10.28
アドバイザー日誌
OB様邸を見せてくれるってことは…
先日、岡山市を拠点に家づくりを手掛ける「アトリエイデア」さんのOB様邸を訪問見学させていただきました。シンプルながら洗練された外観は平屋風で、掛け値なしに素敵な雰囲気です。玄関までのアプローチ、洗い出しもいい感じですね。玄関からこの景色玄関

2023.10.25
見学訪問
お家の性能をわかりやすく体験(^▽^)/
「窓に結露するお家は冬寒く、夏2階がムッとする温度差のあるお家です」・・・といわれても、実際どういう違いなのか?分かりませんよね。温度差のあるお家はエアコン代がかかります。どうしてそうなってしまうのか?例えば窓の違いによっても室内の温度は変

2023.10.21
お客様の成功物語
祝!地鎮祭
今日は素敵なお写真が届きました!めでたく「地鎮祭」を迎えられたY様の喜びのお写真です♪Y様ご家族との出会いは、2022年9月個別相談。その時、奥様は出産間際でしたが、しっかり家づくりを進めたいというお気持ちがみなぎっておられました。ご主人様

2023.10.20
アドバイザー日誌
注文住宅の会社情報は家づくり学校にお任せください!
今日は神戸校に訪問してみました。ちょうどアドバイザーの朝日がお客様に企業提案中。各企業の断熱性能や耐震性能、気密性能を数値で説明し、得意なデザインテイストや各社のこだわり、日頃の現場での取り組み姿勢、キーマンの横顔などを詳しくお話ししていま

2023.10.15

家づくり学校 岡山校
全国10校展開!