BLOG

2025.11.15

米岡 理子

米岡 理子

太陽光パネルのギモンに答えます!🌞

高松校

アドバイザー日誌

こんにちは!家づくりアドバイザーの米岡です!風が冷たくなってきました🤧感染症なども少しづつ流行っているみたい…!寒くなってくると太陽の温かみがよく分かりますよね。

そんな太陽ですが、皆さん、きちんと仲良くなれていますか?家づくりにおいても太陽の存在ってとっても大切なんです!今回は寒い冬でも暖かく過ごすためのコツを伝授いたします。そう。「太陽光パネルについて」の話題です!(少々導入が無理やりなのはお気になさらず笑)

なぜ今、太陽光発電が注目されているのか?

日本は石油や天然ガスなど海外からの輸入に大きく依存しており、エネルギー不足が加速しています💦 そこで注目されているのが「自家発電による電力の安定化」!つまり「自分で使うエネルギーは自分で作れるようになる家」が目指されているのです。

太陽光は
・家計の安定
・災害時の安心
・CO2削減
が望めるスーパーヒーローなのです⭐

太陽光発電のメリット

〇電気代の削減と売電による収入 自宅で発電した電気を使うことで電気代を減らせます。余った電気は電力会社に売ることができ、導入コストの回収スピードも以前より早くなっています。

〇災害時の非常用電源になる 停電が起きても、太陽光と蓄電池があれば必要な電力を確保できます。冷蔵庫、スマホ充電、照明など最低限の生活が維持できるため「自宅避難」がしやすくなります。

〇地球にやさしいエネルギーでCO2削減 発電時にCO2を排出しないため、地球温暖化の抑制に貢献できます。国としても2050年の脱炭素に向けて再エネ普及が加速しています。

〇高断熱・高気密の家との相性が抜群 ZEHのような住宅性能と組み合わせると、エネルギー収支を大きく減らすことができます。省エネ+創エネで光熱費ゼロに近い暮らしも可能です。

導入費用やメンテナンスコストって?

家庭用太陽光発電の平均費用は「約28.6万円/kW」とされています。 例えば5kW載せる場合は約143万円ほどが目安です。 *メーカーや屋根の形状によって変動します。
定期点検は3〜5年に1回でOK:約4.1万円/回
パワーコンディショナー(パネルで発電した電気を実際に使える電気に変える)交換が20年に1回:約42.3万円 普段のメンテナンスはほとんど必要ありません。

家づくり学校卒業生の導入例

住居データ
・39坪
・木造軸組工法
・UA値(断熱性能):0.55
・C値(気密性能):0.5
・太陽光パネル4.5kW

4人家族で光熱費は月平均10000円、売電収入が9000円
実質支払額は1000円!

大きい家でこのくらいの太陽光パネルでも十分光熱費が抑えられます!

もっと詳しく知りたい!という方は

家づくりは家自体ももちろん、どんな設備を入れるかも非常に重要です!予算とのバランスも一緒に考えていきましょう!
家づくり学校でお待ちしております♪

家づくり学校
とは?

家づくり学校とは? 家づくり学校とは?

「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。

家づくり学校について詳しく見る

この記事を書いたアドバイザー

米岡 理子

初めてのことはなんでも不安ですよね。ネット情報だけでは分からない、周りの人に相談しにくい…。そんな時のために私たちアドバイザーがいます。不安を乗り越えて大満足のお家を建てた先輩たちは皆さん笑顔で卒業していきました。まずは基礎、それから応用。分からない部分は何度でも。しっかり勉強していきましょう!続きを読む

家づくり学校 高松校
家づくり学校 高松校

家づくり学校 高松校

所在地
香川県高松市今里町 2-11-17 KG情報1F
営業時間
10:00~18:30
定休日
火曜
TEL
087-834-3834
設備

駐車場あり キッズコーナーあり 授乳室あり おむつ交換台あり

家づくり学校は
全国16校展開!
お近くの家づくり学校を探す

一覧に戻る

家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーにご参加ください
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーへ
ご参加ください
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。

相談の予約をする