アドバイザーブログ
2025.11.10
2025.11.09
![]()
占部 淳一
家づくり成功物語 ~こだわり抜いた逸邸をご紹介~

家づくり学校 岡山校では年2回、住宅情報誌を出版しています。今日はその新刊「岡山での家づくり」Vol.18の巻頭特集である「家づくり成功物語」の取材のため、岡山校を利用してお家を建てられたお客様のところにカメラマンと共にお邪魔してきました。
「岡山での家づくり」Vol.18の発行は2026年1月18日。岡山県内の書店、Amazon、BASEで発売します。内容は乞うご期待くださいませ~。
さて、今回取材にご協力いただいたのは、今年7月にお家が完成・入居されたばかりのKさんご家族です。今日はKさんのこだわり抜いたお家をご紹介します!
家事が楽な動線にこだわる!

玄関を入ると僕ちゃんが出迎えてくれました。まっすぐ進むと、洗面~脱衣・ランドリースペース~キッチンへとつながっていきます。

洗面の手前を右に進むとリビングへ入れて、2WAY動線はサークルでつながっています。ゆとりの家事スペースにはご夫婦のこだわりを感じます。
温熱環境にこだわる!

リビングには開放的な吹き抜けが。高断熱・高気密仕様ですので、1階も2階も一定室温。まったく温度差を感じません。

各部屋にはこのように温湿度計が設置されています。

ご主人はこのようにスマホで各部屋の温度を管理されています。見てみると、室内はエアコンなしで全室21℃~24℃の快適温度帯に収まっていますね!ちなみに外気温も表示されていますが、この日は送外気温16℃で小雨が降る肌寒い時間帯でした。これから来る寒い冬に住宅性能が威力を発揮してくれそうですね。
設備にこだわる!

水回りはキッチンをはじめ、お風呂、洗面、トイレ、エコキュート選びにもこだわり抜かれたとか。また、太陽光発電システムをはじめとする電材設備、サッシや各部屋を仕切る建具などの設備、部材選びも平均8~10社の会社と商品を吟味されたそうです。
最近、この住宅設備や部材を安易に決める人がとても多いなと思うことがあります。設備・部材は選択したら10~30年ずっと付き合うもので、容易には替えられません。Kさんのように、最初にしっかり比較検討して選択するべきだとつくづく思います。こちらはご主人のこだわりがとても強かったそうです。
インテリアにこだわる!

こちらは奥様が見つけてきたダイニング照明です。上部が間接的な仕様になっており、なんとも柔らかな明かりとなっています。


とってもお洒落なグリーンたちが随所に置かれ、空間のアクセントになっています。とってもセンスが良いので、思わず「どこで買われるんですか?」と質問責めに・・・。インテリアのチョイスは奥様が中心となってされたそうです。
家づくりに完成はない

話は変わりますが、先日テレビを見ていたら、未だ未完成のサグラダファミリアの特集をしていました。そこで彫刻を担当されている外尾悦郎さんが言われていたのですが、ガウディはそもそもサグラダファミリアの完成を目指していなかったのではないかとのこと。物事の完成品とは神のみぞ知ること。「人間の営みの中で完成・完結するということはない」とのことでした。
これは、同じ建築物である「家」をつくる上でも言えることではないでしょうか?家づくりにはたくさんの選択があります。その選択においては決して妥協しない姿勢が必要であり、今ある物の中で自分たちにとってベストな選択をすることが大切で、その物たちをどう活用し、自分たちの暮らしをつくり上げていくのかを考えることが家づくりなんだと、Kさん邸の取材の中で感じました。家づくりは家が完成してからがスタート。Kさんもこれからますます快適に暮らしていくためのカスタマイズを続けていかれることと思います。
最初の一歩に「家づくり学校」をご利用ください

家づくりは人生で一番大きな買い物です。なので決して後悔や失敗はできません。そろそろ家を建てようかな?と思われたら、まずは「家づくり学校」にお越しになりませんか?まずはアドバイザーが自分たちにとってのムリの無い予算を一緒に考えさせていただき、その後は家づくりの基本知識を身につけていただきます。そうすることで、自分たちで会社検討をはじめ、部材や設備も賢く選択していく力がつきますよ!
家づくりの基本知識や住宅会社の見極め術は基本セミナ―で学べます!
無理難題は大歓迎!!個別相談で疑問や不安をお聞かせください!!
岡山での家づくりに役立つ情報や地元工務店61社の最新実例を詰め込んだ住宅情報誌「岡山での家づくり」を岡山県内の書店、Amazon、BASEで現在発売中!560ページの大ボリュームで550円(税込)です!個別相談、セミナーを利用された方には家づくり学校オリジナルの「家づくりノート」と共にプレゼント!ぜひあなたの家づくりにお役立てくださいね。
家づくり学校
とは?
「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。
家づくり学校について詳しく見るこの記事を書いたアドバイザー

17年前に家づくり応援サービスを立ち上げ、 これまで3000組を超える家づくりの支援をしてきました。本音トークのアドバイスは「受けて良かった!」とお喜びの声をいただいています。家を建てたい方々と地元企業をつなぐ橋渡し役としてこれまでに築いたネットワークを駆使し、 家づくりを考える皆さんの本当に知りたいことをストレートにお伝えします。続きを読む

家づくり学校 岡山校
全国16校展開!

資料請求



















