アドバイザーブログ
家づくり学校 福山校
2023.07.26
2020.04.09
山根 孝二
マイホームでペットと暮らす!
登場頻度が高くなってきました。うちのチワワちゃん(名前:アメリ)です。ある情報番組によると、レンタルペットなるサービスの人気が少しずつ出てきているようですね。新型コロナの影響で外出自粛が続く中、家の中で過ごすパートナーとして注目されているようです。ペットをレンタル・・・絶対に返却できずに買ってしまうこと前提になりそうですが。
確かに、飼う前はいろいろと悩みもしましたが、ペットが来てからというもの、我が家の明るさは1段階も2段階もレベルアップしたように感じます。今では私の帰宅時、唯一玄関まで迎えに来てくれるのがアメリです(涙)
そんな家族も同然のペットと暮らすマイホーム生活ですが、やはり気を付けてあげるべきことは沢山あります。家づくりの段階で考慮してあげられるといいですよね。その代表的な要素として「床」。下記の点には気を付けたいところです。
- 汚れに強い素材
- 耐久性のある素材
- ペットの衝撃を吸収できる素材
特に3については、ペットの種類によって可能な限り細心の注意を払いたいもの。犬や猫にとって、足腰の負担はやがて運動不足を招き、様々な病気につながる原因となります。
一般的にも使われるクッションフロアなどは、ほど良い硬さと吸収力があり、足腰の負担を軽減させるだけでなく、滑りにくい素材が用いられているものも多く、ペットにとってはストレスが少ない素材とも言えますね。ちなみに我が家はフローリングなので、犬をゲージから出すときは行動範囲を制限しています。もう少し大きくなったら滑り止め付の靴下を買おうかなとも。
欧米などではタイルも良いとされているようです。粘土質のものであれば表面に少し荒さがある分、ペットが滑りにくい素材ではあります。
家族であるペットと共生するなら、人間だけの家づくり以上に考えることはあります。ペット好きの方にとってはそれも家づくりが楽しくなる要素になるかもしれませんね。
最後に、ペットはブームだから飼うものではありません。一生、大切に育てましょう!
◆電話でのお問い合わせはコチラ⇒084-961-3577
LINE@でもお気軽にご相談いただけます!
家づくり学校
とは?
「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。
家づくり学校について詳しく見るこの記事を書いたアドバイザー
お一人おひとりにふさわしい家づくりを楽しんでもらうために、必要な知識や考え方、予算の立て方などをアドバイスさせていただきます。家づくりの想いもたっぷり聞かせてください。理想の住まい実現に向けてお手伝いいたします。続きを読む
家づくり学校 福山校
全国15校展開!