アドバイザーブログ
2025.08.11
2025.08.15
門田 章
【高性能を体感!】『快適空間』に生まれ変わった築50年の住宅!!
家づくり学校のアドバイザーとして、学校を利用される皆様には常に生きた情報をお届けしたいと思っております。そのため我々は常日頃、住宅会社さんが手掛けるお家づくりを体感させて頂いております。
先日お邪魔させて頂いたのは「いろは工務店」さんの自社体感モデルハウス「Reborn」。新築ではLIXILの「SW(スーパーウォール)工法」を利用した高性能住宅、リフォームも小規模~大規模まで幅広く対応できることに定評がある同社ですが今回、私が体感したのは新築ではなくリフォーム物件。しかも単なるリフォームではなく、「高性能に生まれ変わったリノベ住宅」です。
折しも訪問日の最高気温は34℃を超える猛暑日でしたが…モデルハウス内はまさしく「涼しくて快適!!」な空間でございました!!
※冒頭の画像が当該物件「Reborn」です。新築と見まごうばかりの外観ですが、リノベーション物件です!!
快適空間=温度ムラが無い空間であるということ
どれくらい快適だったのか?実際の写真とサーモ画像を交えてご説明いたします!
こちらは23畳のLDKで檜の無垢フローリングが心地よいナチュラル空間。
サーモ画像で見ると…
写真の奥側:窓と椅子上の機械(プロジェクター)は少し赤く(=温度が高く)なっていますが、その他は緑の一色で温度ムラが無いのが判るかと思います。
もうひとつ、別のアングルから。
サーモ画像で見ると…
このような感じです。プロジェクターは使ったばっかりなので、熱々になっていますね…(汗)
吹き抜けも、中二階の空間も温度ムラなし!!
玄関入ってすぐ、中二階に続く吹き抜け空間も…
サーモ画像で見ると…
窓の部分だけ少し赤いですが、その他は殆ど温度ムラがないですね!
吹き抜けの上部、中二階のお部屋も…
サーモ画像で見ると…
こちらも窓の部分以外、温度ムラが無いですね!!
※裏を返せば「窓から伝わってくる熱」というものは、今どきのサッシを使っても完全に防ぐのは難しい、ということなのでしょうね…。
やはり、住宅の快適性は「見えない所の施工」で決まる!
家づくり学校でお伝えしていることの一つに「家は見えない所が大切」という表現があります。
「住み心地のよいお家」を実現するためには、見えない所(≒壁の中や天井裏、床下など)をしっかり丁寧に施工することが大切です。言い換えれば、どんなに「良いモノ(≒性能数値が良い断熱材や高価な空調システム等)」を入れたとしても、施工がいいかげんであればそのお家は快適になりません。
新築・中古住宅に限らず「見えない所まで、丁寧に施工をすること」が住宅性能を担保するためには必須要件と言えます(厳密には「空調をガンガンに効かせればある程度は快適」になりますが、「光熱費が莫大に掛かる」ことにも繋がってしまいます…)
現在の水準以上の高性能に生まれ変わった築50年の建物を体感しつつ、建築中の様子なども動画を交えて説明を受けるにつけ、改めて「施工の大切さ」を実感したひと時でございました。
松本社長、ご多忙のところ見学のお時間を頂き、ありがとうございました!!
新築も!リフォームも!家づくりを考え始めたら、まずは「家づくり学校」へ!!
家づくりにおいてむやみやたらに住宅会社に行くことはおすすめできません。「後悔しない家づくり」を実現するためには「家づくりに関する知識」を身に着けて、「住宅会社を見極める力」を養うことが大切です。そのためにも、まずは家づくり学校へお越しください!!
家づくり学校では毎週末のセミナーの他、お客様のご都合の良いお時間に合わせた個別相談も随時ご予約受付中です。個別相談ではセミナーの内容を、マンツーマンでお伝えすることも可能ですし、何回ご利用されても無料です。
キッズコーナー、授乳室&おむつ交換台もご用意していますので、お子様連れの方もお気軽にお越しください。
→家づくり学校 松山校について詳しくはこちらから
※その他エリアの家づくり学校はこちらからご確認頂けます。
家づくり学校
とは?
「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。
家づくり学校について詳しく見るこの記事を書いたアドバイザー
一生のうちで一番高い買い物。そして、買った後でおおよそ7割の方が「何らかの後悔をしている」と言われているもの。それは「住宅購入(=家づくり)」です。「そもそも、今の年収で家を建てられるのか?」「家族4人で快適に暮らしていくためには、どんな家を建てればよいのか?」など、どんなことでもお気軽にご相談ください。全力でお答えいたします。続きを読む

家づくり学校 松山校
全国16校展開!