昨日時点で、東北地方を除く地域で梅雨明けが発表されました。記録的な短い梅雨により、水不足や電力不足が心配されています。電気代も上がる中、省エネへの注目度は増すばかりですが、極端な節電をしていては身体がもちません。住宅の性能を上げ、快適に過ごす中でもエネルギー消費を抑える家づくりが必須の時代になっています。
家づくり学校では毎月、この時代、更には未来に向けた家づくりを体感してもらうバスツアーを開催。
7月は、
7月24日(日)「エネルギーは自給自足する時代 最新の高性能住宅を体感しよう!」
↑詳細はこちらをクリック
国の省エネや住宅性能基準がどんどん上がっているのはご存じですか?今や家づくりに「省エネ」「快適」は当たり前の時代です。安いローン支払いばかりに目を奪われてしまうと、後できっと後悔します。
福山市でもトップレベルの住宅性能を実現する住宅会社のセミナー&バス見学。古くから高性能を追求している会社だからこその視点で、皆さんの後悔しない家づくりの参考になるお話が聞け、更に物件を体感することができます。
学べるポイント
■高気密・高断熱・高耐震の家づくり
■エアコン1台で家中を快適にするメカニズム
■お財布にも健康にも優しい家の建て方
■後悔しない30年後も価値ある家づくり
こんな方におすすめ
■2022年日本の家づくりはこう変わる!
■光熱費が抑えられる家づくりの基本ポイント
■カビ・ダニ・結露に悩まされない家とは
■家事ラクの間取り術
小まめに節電して熱中症になる方も多いようです。
節電は大切ですが、適度なエネルギーで快適に暑い夏を乗り越えられる家づくりを考えるきっかけにしてください。
最近の夏、これからの夏は、家の前に打ち水をして過ごした昔の夏とは違います。
◆電話でのお問い合わせはコチラ⇒084-961-3577