アドバイザーブログ
2025.07.20
井手野
【建物見学】こだわり詰まったSW工法を体感!
本日も高松市にある工務店様が手がけられたモデルハウスにお邪魔させていただきました!こちらの工務店様は、高断熱・高気密の高性能住宅に加えて、こだわりのデザイン性や家具までコーディネートされるといった、こだわりの詰まった工務店様になります。
今回のお家は、性能をしっかりと高めたことで快適で、さらにデザイン性も高いモデルハウスになっていました!
こだわりの空間!
こちらのモデルハウスはシンプルなデザインの中にこだわりを随所に詰め込まれていました!家具もデザインの一部、生活の一部になるように、お客様のこだわりや好きなものをデザインされています!
こちらのお家は椅子に座った際に、外構の壁が丁度周りの家の屋根が隠れるようになっている為、自然を感じることができる空間となっていました!
また、リビングから中庭にも通じており、プライベートな空間を楽しむことができるようになっています。雨の日にウッドデッキに水たまりができていくのを家の中でゆっくりと感じることができるのもポイントどということです!
中庭えお挟んで、反対側には各居室や水回り、寝室のスペースに繋がっていました!
寝室からも横になった際に、窓から月が眺めることができるようにされておられそうです!訪問したのは昼間だったので、また夜にも来てみたいと感じるお家でした!
シンプルをテーマで統一感を持ちつつも、随所にこだわりポイントを詰め込んだお家をぜひ、体感してみてくださいませ!詳しくは家づくり学校でお話させて頂きます!
知らなっかたが後悔に!家の性能
今回見学させて頂いたモデルハウスは、SW工法(スーパーウォール工法)の現場でした!SW工法とは、、、?
スーパーウォールとは、「すごい壁」という意味になります!スーパーウォールは、高性能なスーパーウォールパネルと高断熱サッシ・ドア、計画換気システムが生み出し、高気密・高断熱・高耐震構造の住宅です。簡単にお伝えすると、木造軸組工法に高性能パネルを組み合わせた工法のこと。
家づくりにおいて大切な「断熱性」「気密性」「耐震性」「制振性」と言ったような、《性能》を兼ね揃えていると言われています !
高気密・高断熱のお家を建てると温度差が無くなり、健康にもつながり、光熱費削減や結露問題のかいけつにも!ここのお話は語ると長くなってしまうので、ご興味ある方は、是非一度、家づくり学校にご来場くださいませ!
まずは家づくり学校にお越しください!
「家づくり、何から始めればいいか分からない」「無理のない予算ってどう考えればいいの?」…いろいろな不安や疑問があると思います。家づくり学校では、家づくりの進め方や予算の考え方、土地探しのコツ、住宅会社選びのポイントなど、家づくりを始める前に知っておきたい基本知識をセミナーや個別相談でお伝えしています。どんな些細な疑問でも私たちアドバイザーがお答えしますので、お気軽にご利用ください!後悔のない家づくりをしていただくため、全力でお手伝いさせていただきます。
→家づくり学校 高松校について詳しくはこちらから
→セミナー、体感ツアーのお申し込みはこちらから
→個別相談のご予約はこちらから
家づくり学校
とは?
「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。
家づくり学校について詳しく見るこの記事を書いたアドバイザー
家づくりってよく分からない…ですよね。どんな些細な悩みや不安も私が一緒に考え、最適解を導き出すお手伝いをいたします。分かるようになると楽しみも膨れ上がっていきますよ。ぜひ一緒に後悔のない家づくりをしていきましょう!続きを読む

家づくり学校 高松校
全国16校展開!