アドバイザーブログ
2025.08.07
2025.08.17
井手野
【建物見学】ファースの家を体感!
先日訪問させていただきました、【山倉建設】様が手がけられた完成邸にお邪魔させていただきました。こちらのお家は、高断熱・高気密の高性能住宅に加えて、造作でつくられた家具の数々とファースの家という空調計画が魅力でした!
真夏の時期でもエアコン一台で家中快適な空間でした!
健康住宅…【ファースの家】
↑ ↑ ↑
コチラは天井裏空間の画像になります!
【FAS(ファース)の家とは】天井裏で換気、床下で調湿・清浄した空気を家全体に循環させている仕組み。冬は暖かく、夏は涼しく、快適な温熱環境を保つための4つの条件があります! 「温度」「湿度」「空気清浄」「空気の流れ」を独自の仕組みで絶妙なバランス維持にも活躍! 快適さに必要な機能を徹底して追及した高機能“健康住宅”なんです!
ファースの家の場合小屋裏に空調室を設けるので、屋根裏自体が冷えるのでしっかりと施工していないとそこで結露が生じるのでダクト自体もしっかりと保護が必要なのでしっかり施工してありました!ダクトから送られた空気が上から下のガラリへぬけていくようになっていました!
イタリア家具職人の造作家具!
こちらのLDKの中にもいくつも造作家具が作りこまれていました!この造作家具は【山倉建設】様の本場イタリア家具職人の方が作り上げていかれたものです!いくつか見ていこうと思います!
ダイニングテーブル
こちらのダイニングテーブルもなんと造作!肌割が良く、細部にまでこだわりの詰まった唯一無二のダイニングテーブルでした!
キッチン収納
キッチン前の収納も造作!統一感が出て、お家の中がワンランクアップする上品さが醸し出てきますね!
小上がり畳コーナー
こちらの小上がりの畳コーナーの棚等も造作で!使いやすい高さに設置!また横に見えています、テレビ台も造作でした!
スタディースペース
2階のフリースペースにはスタディースペースが!勉強しながら、目線を上げると外の景色が広がる、素敵な空間ですね!
お家のどの部分を切り抜いても、品格が漂っていました! 造作家具によって、お家の中の統一感が出るうえで、生活スタイルや家の雰囲気に合わせて自由に創り上げていくことができます!素材やデザインや色はもちろん、寸法までその家に合わせて作っていけるのは魅力的ですね!
外との繋がり
先ほどのスタディースペースから外に目線が抜けるようになっていましたように、外と繋がりを感じるお家でした!LDKからはお庭に!目隠しもあり、プライベートな空間になっていました!
また、2階の窓から見える景色は、周りの目線が気にならずに山を一望できるロケーションになっていました!ここはお施主様のご要望!
快適でこだわりの詰まった空間で魅力の詰まったお家を勉強できました!
一生に一度のお家づくりだからこそ、やりたい事の要望をしっかりと考えていきましょう!それに合わせて予算も考えて、、土地も考えて、、、家づくり考えることが多くて、何からしたらいいのか分からない!そんな方はぜひ一度家づくりにご来場くださいませ!
まずは家づくり学校にお越しください!
「家づくり、何から始めればいいか分からない」「無理のない予算ってどう考えればいいの?」…いろいろな不安や疑問があると思います。家づくり学校では、家づくりの進め方や予算の考え方、土地探しのコツ、住宅会社選びのポイントなど、家づくりを始める前に知っておきたい基本知識をセミナーや個別相談でお伝えしています。どんな些細な疑問でも私たちアドバイザーがお答えしますので、お気軽にご利用ください!後悔のない家づくりをしていただくため、全力でお手伝いさせていただきます。
→家づくり学校 高松校について詳しくはこちらから
→セミナー、体感ツアーのお申し込みはこちらから
→個別相談のご予約はこちらから
家づくり学校
とは?
「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。
家づくり学校について詳しく見るこの記事を書いたアドバイザー
家づくりってよく分からない…ですよね。どんな些細な悩みや不安も私が一緒に考え、最適解を導き出すお手伝いをいたします。分かるようになると楽しみも膨れ上がっていきますよ。ぜひ一緒に後悔のない家づくりをしていきましょう!続きを読む

家づくり学校 高松校
全国16校展開!