アドバイザーブログ
2025.04.14
2025.04.13
小西
SW工法の完成見学会へ行って来ました(*^-^*)♪
家づくり学校のアドバイザーとして「最新の家づくり事情」をお届けするため、定期的な「現場見学(完成邸&施工現場)」を実施しております♪
今回は家族全員が有資格者という地元のスペシャル工務店「石塚工務店」様の完成見学会に行って来ましたよ(^^)/~~~ 香川県下の公共工事も出がけられている堅実な地場の建設業者として営む工務店です(^^
家づくり学校担当の、専務さんは「1級建築施工管理技士」、お父様も「1級建築士・1級建築施工管理技士」、お兄様も「1級建築施工管理技士・建設業経理士検定試験2級」、奥様も「司書資格」、お姉様も「インテリアコーディネーター・カラーコーディーター資格」など素晴らしい経歴を持つ一族なのです(*ノωノ)★✨
新築であればSW工法を手がけられており、「高気密」・「高断熱」・「高耐震」を軸にお客様にしっかりと寄り添ったプランニングをしてくれています✨
センスが光るご提案( *´艸`)♡
デザイン性抜群(*^-^*)♪…は、当たり前❣
同社は店舗など非住宅もたくさん手がけられているので、そのデザインセンスには脱帽です💗
コストを安く抑えつつ、見せれる素材で勝負しているのも嬉しいじゃないですか(*^-^*)✨ クロスの使い方ひとつでこんなに印象が変わるのです❣
玄関入ってすぐも、シルバーに輝くクロスが心地よくお出迎え(≧▽≦)♪
こういう使い方や見せ方って本当にセンスが問われる場所ですものね…💗
玄関からの動線の右側には、帰宅後すぐに片付けができる大きな収納スペースを確保✨ 普段、家事や育児に専念している石塚専務さんだからこそ気付ける、ちょっとした気遣いなのかもしれません( *´艸`)💗
メリハリのあるシックな色調で、より高級感が演出されている気がします。コーディネートセンスって、自分で分からないまま決めちゃうより、センスある人に頼むのが一番いいような気がします…( *´艸`)🍀
エアパスで空調もしっかり考える(‘◇’)ゞ❣
お洒落なリビングその裏には…各居室が設置されております✨
何気に楽しい、TVボード裏の収納スペース( *´艸`)🎵
この写真は別の石塚工務店さんの写真になりますが…どの物件も「エアパス」があるおかげでLDKの空調が各居室に届くのです( *´艸`)❣ よく「エアコン1台で~」というセリフを耳にしますが、本当に温熱環境を考えている企業はまだ少ないと改めて実感する家づくりスタッフ達。
心地よい…まろやかな暖かさ( *´艸`)💗
第1種換気、スミカ搭載のこちらのお宅は、スリッパなしでも心地よい暖かさ✨ 床下からくる“まろやかな暖かさ”はスミカならでは…( *´艸`)🍀✨
床下に設置されている温度計は、まさに証拠となります(´゚д゚`)❣ 基礎内断熱をして床下一面から温まってくるのです✨
訪問した日は、外気温一桁というとっても寒い日でしたが、石塚工務店さんの物件は本当に心地よく快適な物件でした( *´艸`)💗
家事ラク動線(‘◇’)ゞ
専務さん自らが、家事をするからこそ見いだされた究極の動線(笑)❣ 皆さんも一度お会いなさってみてはいかがでしょう(#^.^#)❓ 落ち着きのあるアットホームな工務店さんの魅力が満載です💗
自分に合った家がきっと見つかる…(^^)/
まずは、家づくり学校へお越し下さいませ(^-^)♪
お家づくりをお考えの方、省エネで健康で快適な暮らしがしたい!という方は是非ご体感してみて下さい!(^^)!
家づくりの基礎知識をつけ、見学訪問することが最適です。何もわからずに闇雲に回るのは危険ですよ!
毎週末セミナーを開催していますが、個別相談でも同様の内容をお伝えできますので、是非お気軽にご利用くださいね(^_-)-☆
高松校はレインボー通り沿いのガラス張り建物の1階で営業しております。(はま寿司さんとレディ薬局さんの間)
→家づくり学校 高松校について詳しくはこちらから
→セミナー情報はこちらから
→個別相談について詳しくはこちらから
家づくり学校
とは?
「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。
家づくり学校について詳しく見るこの記事を書いたアドバイザー
家づくりって自由だからこそ迷ってしまいますよね…。目先のことばかりではなく、将来のライフスタイルまで考えたイメージをつかんだうえで、皆様が後悔のないよう“理想を形に変える”お手伝いをさせていただきます。続きを読む

家づくり学校 高松校
全国16校展開!