アドバイザーブログ
2025.05.13
2025.05.12
小西
次号「香川での家づくり」Vol.24、撮影やってます❣
【出版会社】としての使命(^_-)-☆✨
季節は春を超えて…夏に向かおうとしているのか…暑い日が続いていますね(・_・;)💦
皆さま、体調はお変わりございませんか❓
家づくり学校のアドバイザーとして「最新の家づくり事情」をお届けするため、「香川での家づくり」の本の撮影現場をレポート致しますよ♪
今回は家づくり学校の卒業生のお宅に! 次号「香川での家づくりvol.24」に成功物語で掲載されるお宅の撮影に行って来ましたよ(^^)/~~~
【成功物語】って、どんな内容なのでしょう(^-^)❓
家づくり学校では、年に2回【香川での家づくり】📚を出版しております(^-^)✨
そう!私たちは出版会社なのですよ(^^🎵
弊社の情報を上手く活用して“後悔しない家づくり”をされた卒業生にお願いして、お宅を「成功物語」の特集コーナーとして掲載させて頂いておりますよ( *´艸`)💗
【家づくり学校を利用しようと思ったきっかけ】
【ズバリ、この会社に決めた理由】
【家づくりを考える皆さんへ先輩としてアドバイスを】
このような項目をテーマに、卒業生の皆様にコメントを頂いております( ..)φ
家づくり学校初来校日・住宅会社との出会い・意思決定成約年月・着工日・完成日・建物面瀬・こだわりポイント📝✨ 忘れたくても忘れられない素敵な思い出として…ページに残るのです( *´艸`)💗
演技指導は、、、お・て・の・も・の💗
求められるのは…
表情から読みとれる、暮らし方・暮らし心地(^-^)💗
被写体における、笑顔、体の角度、持ち物、インテリアの配置など…
美しく見せるにはそれなりの下準備が必要なのです( *´艸`)✨
お子様には演技指導(*ノωノ)❣
弊社の専属カメラマンは、雰囲気を作るのがとてもお上手(#^.^#)🎵
周りでみているこちらも、朗らかな雰囲気に包まれます~💗
【香川での家づくり vol.23】 書店にて販売中
皆さんに見つけて頂きたい熱い想いで、日々、書店のメンテナンスにも回っております(^-^)
一人でも家づくりにおいて後悔の無いようにして差し上げたい…そんな思いで目立つように、様々な演出をしております(#^.^#) アクリル台の上には見本誌もございます
各ページが初めての方にもご覧頂きやすいように目印されております(^^
我々は家づくりのコンシェルジュ(‘◇’)ゞ

これから家づくりを考えている方には、是非とも知っておいてもらいたい情報を様々な角度から発信しています(^_-)- 基本知識から最新の情報まで落とし込んで情報を詰込んでいます
ただ…もっと深く情報を掘り下げるには…是非とも「個別相談」や「各種セミナー」にお越し下さい ご参加して頂いた方には…なんと
新刊をプレゼントさせて頂いておりますよ( *´艸`)
最初の一歩 踏み出すのが楽しくなってきます(^^♪ そんなお手伝いをさせてます(^_-)-
↓ ↓ ↓ 一歩を踏み出したいときは…
まずは、家づくり学校へお越し下さいませ(^-^)♪
お家づくりをお考えの方、省エネで健康で快適な暮らしがしたい!という方は是非ご体感してみて下さい!(^^)!
家づくりの基礎知識をつけ、見学訪問することが最適です。何もわからずに闇雲に回るのは危険ですよ!
毎週末セミナーを開催していますが、個別相談でも同様の内容をお伝えできますので、是非お気軽にご利用くださいね(^_-)-☆
高松校はレインボー通り沿いのガラス張り建物の1階で営業しております。(はま寿司さんとレディ薬局さんの間)
家づくり学校
とは?
「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。
家づくり学校について詳しく見るこの記事を書いたアドバイザー
家づくりって自由だからこそ迷ってしまいますよね…。目先のことばかりではなく、将来のライフスタイルまで考えたイメージをつかんだうえで、皆様が後悔のないよう“理想を形に変える”お手伝いをさせていただきます。続きを読む

家づくり学校 高松校
全国16校展開!