アドバイザーブログ
アドバイザー日誌
家づくり学校松山校ってどんなところ?
ようやく暑さが収まり涼しくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。涼しくなったとは言え、未だにジメジメと湿気が多く、気持ちいい秋の気候は、もう少し先でしょうか。今日は、家づくり学校松山校について、詳しくご紹介させていただきます。まずは知

2025.09.27
セミナー・見学ツアー
「後悔しない家づくり」まず知ることから始めよう!
家を建てたいと思っているけれど、「何から始めたらいいの?」「予算ってどう考えればいいの?」と迷っていませんか?家づくり学校では、そんなあなたの悩みを解決する無料セミナーを開催しています 。何から始めればいいのか?、予算計画、そして会社の選び

2025.09.25
アドバイザー日誌
【検証報告】真夏にエアコンをつけっぱなし!電気代はどうなったのか…!?
以前、ものは試しで始めた高性能“じゃない”住宅でも、快適に過ごす工夫。真夏にエアコンで冷房をつけっぱなし(2F寝室&1Fリビング。設定温度は25~27℃位)で生活をしてみた結果が出ました!!8月度(7/22~8/20の約1カ月間)の消費電力

2025.09.14
アドバイザー日誌
気密測定に同行!
本日は、貴重な「気密測定」の現場に同行させて頂きました!見学を了承して下さった住宅会社様と施主様には感謝の気持ちでいっぱいです!丁寧な施工があってこそ!こちらの現場は平屋のお家です。繊維製の断熱材であるロックウールを使用しています。施工の途

2025.09.05
アドバイザー日誌
注文住宅を建てるために必要なこと
過去に経験したことがない暑さが、いまだに続いてますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。突然ですが、皆様は家を建てたいと思い始めたとき、何から始めますか? 多くの方は、まず、 CMでおなじみの住宅会社に見学に行き、幾つかの住宅会社から見

2025.09.01
見学訪問
開放的な空間で快適な暮らしを叶える高断熱・高気密のお家を体感!
「開放的な吹き抜けのあるリビングに憧れる!」「物が散らかりがちなキッチンをスッキリさせたい!」そんなお悩みはありませんか?今回ご紹介するのは、お客様の理想を叶えながら、将来の暮らしまで見据えた高性能住宅です。憧れの空間を叶える高断熱・高気密

2025.08.23
見学訪問
【高性能を体感!】『快適空間』に生まれ変わった築50年の住宅!!
家づくり学校のアドバイザーとして、学校を利用される皆様には常に生きた情報をお届けしたいと思っております。そのため我々は常日頃、住宅会社さんが手掛けるお家づくりを体感させて頂いております。先日お邪魔させて頂いたのは「いろは工務店」さんの自社体

2025.08.15
セミナー・見学ツアー
7月8月9月は体感ツアーがあります!
7月26日、家づくり学校松山校では高性能住宅の「体感ツアー」を開催。この日は私がアテンドでお客様を高性能住宅へご案内!感動されるお客様の反応に、私も楽しい時間となりました!パッシブという考えも体感南面に大きな窓を取っているこちらのモデルハウ

2025.08.08
アドバイザー日誌
あなたの夢をお聞かせください
一年で一番暑いこの季節、皆様はいかがお過ごしでしょうか。この暑さを乗り切るために、私が最近ハマっていることは渓流釣りです。渓流は夏でも水が冷たくて、熱くなったら、ドボンとつかれば快適です。そんな話はさておき、現在、家づくりを検討されている方

2025.08.02
アドバイザー日誌
家づくりは究極のモノづくり!
家づくりは、人生をかけた究極のモノづくりです。特に、壁の裏側のような普段は見えない部分こそ、その家の品質と安全性を大きく左右します。高額な買い物だからこそ、目に見えない部分にまでしっかり目を向けることが重要です。なぜ壁の内部が重要なのか壁の

2025.07.27
アドバイザー日誌
【性能 × 素材感】「床下エアコン」で快適なお家を体感!!
家づくり学校のアドバイザーとして、学校を利用される皆様には常に生きた情報をお届けしたいと思っております。そのため我々は常日頃、住宅会社さんが手掛けるお家づくりを体感させて頂いております。先日お伺いしたのはKURASU(クラス)さんの完成邸。

2025.07.20
アドバイザー日誌
どうぞお子様と一緒にご来校下さい!
オモチャ増えましたぁ!コロナの影響で奥に引っ込めていたLEGOたち!復活しました。使用後のオモチャはしっかり消毒して、天気の良い日は天日干ししております(^^♪安心して遊んでくださいね。LEGOって人気ですね。LEGOが復活してから2週間!

2025.07.11

家づくり学校 松山校
全国16校展開!