BLOG

大澤 裕子

大澤 裕子

家づくりは究極のモノづくり!

松山校

アドバイザー日誌

家づくりは究極のモノづくり!

家づくりは、人生をかけた究極のモノづくりです。特に、壁の裏側のような普段は見えない部分こそ、その家の品質と安全性を大きく左右します。高額な買い物だからこそ、目に見えない部分にまでしっかり目を向けることが重要です。

なぜ壁の内部が重要なのか

壁の中には、家の性能を支える重要な要素が詰まっています。例えば、断熱材、耐震構造に必要な金物、電気配線などがそれにあたります。これらの施工が不十分だと、以下のような問題を引き起こす可能性があります。

断熱性能の低下

断熱材に隙間があると、そこから熱が出入りし、冬は寒く夏は暑い家になってしまいます。これは冷暖房費の増加に直結し、ランニングコストにも大きく影響します。

耐震性の低下

構造を支える筋交いや金物が正しく取り付けられていないと、地震の際に本来の強度が発揮できず、家全体の安全性が損なわれる恐れがあります。

結露やカビの発生

施工の不備が原因で壁内部で結露が発生すると、構造材の腐食やカビの原因となり、家の寿命を縮めてしまいます。

 

安心して家づくりを進めるために

壁の中の施工を確認するには、完成後では遅く、建築途中のチェックが必須です。具体的には、大工工事が終わり、壁を貼る直前のタイミングで、現場を訪れることをお勧めします。

断熱材が隙間なく、きちんと充填されているか。

一生に一度の家づくりを後悔しないためにも、目に見えない部分へのこだわりを大切にしましょう。それが、快適で安心な暮らし、そして究極のモノづくりを成功させる鍵となります。

家づくり学校ではきっちりと丁寧に施工してくださる住宅会社の情報をたくさん持っていますので
ぜひ家づくり学校松山校にお越しください。

松山校での個別相談について詳しくはこちらをご覧ください
松山校の各種セミナーについて詳しくはこちらをご覧ください

家づくり学校
とは?

家づくり学校とは? 家づくり学校とは?

「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。

家づくり学校について詳しく見る

この記事を書いたアドバイザー

大澤 裕子

家づくりは自分たちの夢と希望を叶えられるとても楽しいことです。しかし、その楽しさと同じくらい迷ったり困ったりすることも多いですよね。困ったことをひとつずつ一緒に解決して、理想の家づくりができるようお手伝いさせていただきます。続きを読む

家づくり学校 松山校
家づくり学校 松山校

家づくり学校 松山校

所在地
愛媛県松山市若草町 2-12 KG情報1F
営業時間
10:00~18:30
定休日
火曜
TEL
089-993-7753
設備

駐車場あり キッズコーナーあり 授乳室あり おむつ交換台あり

家づくり学校は
全国16校展開!
お近くの家づくり学校を探す

一覧に戻る

家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーにご参加ください
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーへ
ご参加ください
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。

相談の予約をする