アドバイザーブログ
家づくり学校 高松校
2023.01.09
門田 章
寺社仏閣とパッシブデザイン。
正月三が日。自宅近くの氏神様と、四国八十八か所の一つのお寺に家族で初詣に行きました。
※氏神様の神社の階段。昔ながらの石造り階段って、急こう配な所が多いですよね…。
軒を出したフォルムにも意味がある。
話が変わりますが…最近は歳を取ったせいか、寺社仏閣のデザイン(軒を思いっきり延ばしたフォルム)に心が惹かれることが多いです。何百年も現存している構造体の造り自体も気になりますが。
で、パッシブデザイン。自然の力を上手く使って快適に暮らすための設計技法ですが、昔ながらの建物(寺社仏閣)にもその技法の片鱗が見受けられたりします。
お香を炊く四阿の屋根部分。たっぷり軒が出てますよね。それによって雨風はもちろん、夏の日差しもしっかりと遮ることができます。
何百年も昔は冷房技術なんてものは当然なかったのですから、「夏の日射をどう遮蔽するか?」を考えての設計だったのでしょうね。寺社仏閣にはご神木的なものを中心に「鎮守の森」なども設えていることが多いですが、「木陰で日差しを遮る」ことも暑さ対策の一環で想定されいたのでしょう。
鐘楼堂のしっかりと軒が出た屋根と、それを覆うような大きな木。
ただ…軒を出し過ぎる(日差しを遮りすぎる)と、今度は逆に冬が寒くなってしまいます。そこを上手いこと昇華し、現代のライフスタイル(エアコンで夏冬快適に暮らす)に最適化したのが、今どきのお家づくりにおける「パッシブデザイン」なのですね。
家づくり学校、感染症対策を踏まえて営業中!!
週末のセミナーの他、お客様のご都合の良いお時間に合わせた個別相談も随時ご予約受付中です。個別相談ではセミナーの内容を、マンツーマンでお伝えすることも可能ですし、何回ご利用されても無料です。
キッズコーナー、授乳室&おむつ交換台もご用意していますので、お子様連れの方もお気軽にお越しください。
家づくり学校
とは?
「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。
家づくり学校について詳しく見るこの記事を書いたアドバイザー
一生のうちで一番高い買い物。そして、買った後でおおよそ7割の方が「何らかの後悔をしている」と言われているもの。それは「住宅購入(=家づくり)」です。「そもそも、今の年収で家を建てられるのか?」「家族4人で快適に暮らしていくためには、どんな家を建てればよいのか?」など、どんなことでもお気軽にご相談ください。全力でお答えいたします。続きを読む
家づくり学校 高松校
全国15校展開!