アドバイザーブログ

アドバイザー日誌
アドバイザー日誌
家づくり学校ではアドバイザーがお客さまと共に「家づくりの基準」を作るお手伝いをしています。ここでは家づくり学校の日々の様子や実際のご相談内容、アドバイザーの想いをご紹介します。
アドバイザー日誌
趣味を生かした楽しい家づくり♪
あなたの趣味は何ですか?家づくりにおいても「趣味」を楽しめるということに重点を置かれる方が増えています。毎日の暮らしの中で趣味が存分に楽しめたらシアワセですよね♪たとえば本が大好きなあなたなら、こんな本屋さんもビックリの本棚を作ってみたり・

2019.08.29
アドバイザー日誌
和室には欠かせない畳
部屋の広さを測ったり、聞いてイメージしやすいのは『一坪』より『一畳』の方が分かりやすい方が多いのではないでしょうか?因みに、【 二畳(畳二枚分)=一坪 】です( *´艸`)今回は日本人にとってゆかりの深い「畳」についてお話します。畳の種類に
2019.08.28
アドバイザー日誌
【家づくり】「フローリング材(床材)」のあれこれ~無垢材編~
お家づくりは一生で一番高い買い物と言われております。そうなると、色々とこだわりたくなるのも当然という話です。住宅に使う素材も、そういったこだわりポイントの一つですね。そこで今回は「フローリング材(床材)」、中でも「無垢材」に注目してみたいと

2019.08.20
アドバイザー日誌
台風から家を守りたい!
愛媛では台風10号が過ぎ去りましたが、改めて家を守る備えが必要だなぁと感じました。「備えあれば憂いなし」家族も家も守る対策8つ1・ウォーターサーバーやペットボトルの水2・懐中電灯と予備の電池3・防災グッズセット4・最低3日分の非常食ここから

2019.08.17
アドバイザー日誌
若い大工さん応援します♪ 鬼北町 VOL.2
善家工務店から馬術部への贈り物藤原『あのおっきな青いビニール袋は何ですか?』社長【あれはね~、工場(こうば)で木を切った木くずをパイプで吸い上げて貯めるとるんよ。このあとトラックで届けたら馬のベッドになるんよ。一緒に行ってみる?】藤原『はい

2019.07.28
アドバイザー日誌
若い大工さん応援します♪ 鬼北町編 VOL.1
どこの業界でも『人手不足』と言われてますが、大工さんも次世代の担い手を育てようとしている方がいらっしゃいます。鬼北町にある超スーパー工務店の善家工務店の善家社長です。初対面で感じた社長の風格!!それもそのはず、元自衛隊という経歴の持ち主でし

2019.07.25
アドバイザー日誌
個性的でオシャレな”ヘリンボーン”スタイル。
ヘリンボーンといえば「ニシンの背骨」西洋では「ニシンの背骨の形」に似ているところからヘリンボーンherring(ニシン)・bone(骨)言われています。日本では「杉の葉の形」に似ているところから杉綾。冬用のジャケットやコートなどにも見られる

2019.07.19
アドバイザー日誌
快適な家づくりは「窓」がキモ!?
今日も毎日のように開け閉めしている「窓」。風や光を入れ、外を眺める・・・。私達の暮らしになくてはならないものです。今の窓は昔とは比べものにならないくらい進化して、暮らしに快適さを提供してくれています。昭和の時代は、ご覧のような木製建具が主流

2019.07.15
アドバイザー日誌
【家づくり】「家相(かそう)」にもこだわりたい!?
家づくりに対する要望は、本当に人それぞれです。「カッコいいデザインの家づくりをしたい」、「高気密・高断熱な高性能なお家に住みたい」、「自然素材を使ったバリアフリーの2世帯住宅を建てたい」などなど・・・。一生に一度レベルでの大きなお買い物です

2019.07.09
アドバイザー日誌
部屋がもうひとつ増えた?!ロフトを有効活用。
最近は、賃貸マンションでもよく見るようになった「ロフト」付きの部屋。オシャレで開放感もあって主寝室や書斎、収納スペースとしても多目的に活用できますね♪ロフトとは、屋根裏部屋のこと。造りは天井高を高くとって、部屋の一部を2層にした上部スペース

2019.07.05
アドバイザー日誌
嫌な結露は家づくりで解決!?
梅雨・・・。この時期にとっても厄介で、気になる湿気からくる「結露」あきらめていませんか?ちょっと待ってください!結露は対策できるんです!!【 どうして「結露」が発生するのか 】梅雨の時期や冬の窓に結露している状態、見覚えありますよね?でも、
2019.06.26
アドバイザー日誌
「餅まき」万歳!!!
愉しくて懐かしい思い出「家が建つんだって!!」そう聞くと幼い私の心は弾みました♪なぜならご近所で家が建つときには餅まきが行われていたからです。ふと気付くと今のご時勢あまり目にしなくなりました。餅まきをするのは棟上げ(柱.棟.梁の骨組みが完成

2019.06.20

家づくり学校 松山校
全国16校展開!