アドバイザーブログ

アドバイザー日誌
アドバイザー日誌
家づくり学校ではアドバイザーがお客さまと共に「家づくりの基準」を作るお手伝いをしています。ここでは家づくり学校の日々の様子や実際のご相談内容、アドバイザーの想いをご紹介します。
アドバイザー日誌
漆喰+無垢材+耐震3+全棟気密測定のM社を訪問
漆喰+無垢材+耐震等級3+全棟気密測定の家漆喰や無垢材にプラスして全棟気密測定を行っている「ミヤホーム」さんを訪問してきました。お話ししてくれたのは宮田社長さん。穏やかな話しぶりの中にも、家づくりに対してみなぎる熱い思いを受け取る事が出来ま

2023.07.11
アドバイザー日誌
「要望ノート」大!大!大活躍
「要望ノート」とは家づくり学校へ学びに来られたお客様にだけ差し上げている魔法のノートです✨魔法は、少し言い過ぎかもしれませんが(*`艸´) とにかく家づくりをする皆様に素晴らしい効果を生むものです!その要望ノートを上手に使ってくれていたのは

2023.07.07
アドバイザー日誌
学び+体感が家づくりの鉄則です!
トップ画像は、家づくり学校松山校の展示スペースの一部で、提携企業様の施工写真をじっくりと見ていただけます。発行している「愛媛での家づくり」の本や、現代はネットなどからも「見る」事や「情報を得る」ことはできますが、家づくりにおいてはやはり「体

2023.07.04
アドバイザー日誌
体感バスツアー開催【ペットと暮らす家】
今回は6月25日に開催しました体感バスツアーの様子を紹介します。開催当日は梅雨の中休み、暑すぎない程度に良いお天気に恵まれました。まずは、座学で学ぶ家づくり今回は、株式会社タカヤ様(ナチュリエ愛媛)にご協力いただき、『ペットと暮らす家』をテ

2023.06.30
アドバイザー日誌
高性能住宅を体感!
本日は、松山市居相での完成見学会のお家を見学させていただきました。目に見える部分にこだわるのはもちろんのこと、目に見えない部分にもしっかりとこだわった家づくりをされる工務店さん。今回見学させていただいたこのお家は、デザインと性能を掛け合わせ

2023.06.27
アドバイザー日誌
7月の体感バスツアーのご案内!!
夏も快適!その秘密は空気感と素材感にあり!7月の体感バスツアーは自然素材を生かし、パッシブ設計をも取り入れた永く快適に暮らせる住宅を体感するツアーです。気密性を重視しながらも圧迫感の無い深呼吸できる家・・・それは素材を生かした温

2023.06.23
アドバイザー日誌
定休日のお知らせ
皆さまに定休日のお知らせ申し上げます来週6月27日火曜日から、毎週 火曜日 が定休日となります。これまで家づくり学校 松山校は年中無休だったのですが、今後は火曜日に休みとなりますので、ご承知おきください。看板を設置しました!!松山校の駐車場

2023.06.20
アドバイザー日誌
家づくりは千差万別です。
梅雨に入り、鬱陶しい毎日が続いていますが、そんな雨にも負けず、今日も情報収集に奔走中です。 家づくり計画は、とにかく千差万別です。間取りや広さ、お好みのテイスト、求める性能、ご予算や立地などなど、一つとして同じもはありません。住宅

2023.06.09
アドバイザー日誌
希望通りの土地が見つかりました!!
土地選びに苦戦しましたが・・・2年ぶりに個別相談にお越しになったN様。「やっと、良い土地に出会えました!」と嬉しいご報告を頂きました。ずっと土地を探し続けていたものの見つからず、3人目のお子さんを授かったりで家づくりも休止になっていたんだと

2023.05.30
アドバイザー日誌
【個別相談】セミナーで大事なことを学んだあとは
家づくり学校で毎週開催されています各種セミナー。家を建てるにあたって大事なことをたっぷりお伝えしています。セミナーにご参加くださるお客様は、皆様「後悔しない家づくりのために」熱心に聞いてくださいます。基本的な知識をつけた後にすることは、ズバ

2023.05.19
アドバイザー日誌
「フォグブルーの平屋」へようこそ!②
今回は第②弾でございます!!この度は、それぞれのお部屋を私の独断と偏見でご紹介して参ります((´∀`))まずは、上に出ています ↑↑↑ 外観の写真にご注目下さい♪こちらは、洗濯機で洗ったものを手間なくスグ屋根下で干せる!という憧れの家事動線

2023.05.14
アドバイザー日誌
四年ぶり開催の萬翠荘バラ展へ・・・
萬翠荘バラ展へ行ってきましたコロナ感染がはじまりずっと開催がなかった「萬翠荘のバラ展」へ久しぶりに家族と出かけました。昨日11日はその初日、お天気も良くて たくさんのバラ愛好家さんたちが来ていました~大正時代にできた萬翠荘大正11年にできた

2023.05.12

家づくり学校 松山校
全国16校展開!