BLOG
アドバイザー日誌

アドバイザー日誌

アドバイザー日誌

家づくり学校ではアドバイザーがお客さまと共に「家づくりの基準」を作るお手伝いをしています。ここでは家づくり学校の日々の様子や実際のご相談内容、アドバイザーの想いをご紹介します。

西予市の苔カフェ。癒しの空間。

アドバイザー日誌

西予市の苔カフェ。癒しの空間。

静かな場所に行きたくなって...。西予市の隠れカフェ「苔筵」に行ってきました。敷地内一面に広がる苔の絨毯。なんだか、ジブリの世界に飛び込んでしまったような感覚です。お店の入口前にはウッドデッキ。天気が良くて屋外で、美味しい空気を感じながらの

家づくり学校 松山校 家づくり学校 松山校

2018.10.16

どんな家を建てたいの?「家づくりノート」にスクラップしよう!!

アドバイザー日誌

どんな家を建てたいの?「家づくりノート」にスクラップしよう!!

家づくり学校へ足を運んでくださるご家族のほとんどが、注文住宅を建てたい!!そんな、みなさんのお話を聞いていると、「いろいろな展示場やモデルハウスを見すぎて、わからなくなってきた…」「インターネットで色んな情報がありすぎて、なにが本当に良いか

家づくり学校 松山校 家づくり学校 松山校

2018.10.09

【土地探し】便利なツール(webサイト)を利用しよう!

アドバイザー日誌

【土地探し】便利なツール(webサイト)を利用しよう!

当たり前ですが、土地がないとお家を建てることはできません。また土地の探し方についても立地条件で選ぶ人、価格で選ぶ人など千差万別です。そこで今回は土地探しをする時に使えるツール(webサイト)をご紹介したいと思います。ぜひとも参考にしてくださ

門田 章 門田 章

2018.09.30

床材はどう選ぶ?

アドバイザー日誌

床材はどう選ぶ?

「床は無垢材を使いたい!!でも掃除大変ですか?」と、よく奥さまからご質問いただきます。私は「掃除、簡単ですよ~。普通に掃除機かけられます。」「ただ、木の種類によってはキズがつきやすいものもあるから選ぶ時に気をつけてくださいね」とお答えしてい

家づくり学校 松山校 家づくり学校 松山校

2018.09.28

地震に強いお家づくり!「耐震等級」について学ぶ!!

アドバイザー日誌

地震に強いお家づくり!「耐震等級」について学ぶ!!

周知のとおり、日本は地震大国です。我々、瀬戸内海沿岸地域の住人である愛媛県民にとっても他人事ではありません。約20年前の芸予地震は記憶に新しいところですし、南海トラフ沖巨大地震も2018年現在、今後30年以内の発生確率が80%と決して見過ご

門田 章 門田 章

2018.09.26

玄関ドアはどう選ぶ?

アドバイザー日誌

玄関ドアはどう選ぶ?

ただいまマイホーム建築真っ最中のI様からのお電話が。「突然なんですけど今から、行ってもいいですか?!」と、なにやらお急ぎの様子。早速ご来場いただき、お話を聞いていると...”ドア”選びに迷ってます。先日の打ち合わせで「そろそろ、ドア決めしま

家づくり学校 松山校 家づくり学校 松山校

2018.09.25

棟上時の餅まきに行ってきました!

アドバイザー日誌

棟上時の餅まきに行ってきました!

9月22日 祝棟上!心配されていたお天気も上々の中、夕方に餅まきが行われました。本日お伺いしたのは愛媛の工務店、「進和建設所」さんの上棟現場です。お餅まきは上棟後お施主さんと施工会社さんにより行われるもので、工事中の厄払いとご近所さんへのご

家づくり学校 松山校 家づくり学校 松山校

2018.09.23

鍛冶職人さんの取材に行ってきました!

アドバイザー日誌

鍛冶職人さんの取材に行ってきました!

家づくり学校のアドバイザーは常に最新の情報をお届けしていくべく、常日頃から現場見学や工務店訪問を重ねております。10月18日に発売される「愛媛での家づくり」最新号。その記事取材の一環として、松山市東垣生にある「Blacksmith er(以

門田 章 門田 章

2018.09.20

猛暑日も「エアコン1台で涼しく過ごせる」お家とは?

アドバイザー日誌

猛暑日も「エアコン1台で涼しく過ごせる」お家とは?

家づくり学校のアドバイザーは常に最新の情報をお届けすべく、常日頃から現場見学や工務店訪問を重ねています。つい先日、共働き夫婦に嬉しい家事ラク導線&光熱費ゼロのお家づくりを得意とする工務店さん(えひめ住販)のモデルハウス(東温市田窪)にお邪魔

門田 章 門田 章

2018.08.21

大工として確かな腕を持つ、癒し系の社長。

アドバイザー日誌

大工として確かな腕を持つ、癒し系の社長。

家づくり学校のアドバイザーは常に最新の情報をお届けしていくべく、常日頃から現場見学や工務店訪問を重ねております。本日は松山の住宅街の一角にあり、高気密・高断熱の高性能住宅を得意とする工務店さん(いろは工務店)の事務所にお邪魔してきました!社

門田 章 門田 章

2018.07.15

部屋を広く使う(広く見せる)工夫。

アドバイザー日誌

部屋を広く使う(広く見せる)工夫。

仕事柄、完成物件やモデルハウスの見学に行かせてもらう機会があります。その際によく感じるのが「最近のお家って部屋が広いなぁ」ということ。例えばリビング。事前に入手した物件の見取り図には9帖と書かれてあったのに、現地で見ると非常に広く感じるので

門田 章 門田 章

2018.07.09

FP(ファイナンシャルプランナー)さんに相談しよう!

アドバイザー日誌

FP(ファイナンシャルプランナー)さんに相談しよう!

お家づくりの予算立ての強い味方!家づくり学校で一番最初にお伝えしていること。それは「無理の無い予算計画を建てること」です。お家づくりにおいて「無理な借入(=返済)計画」は絶対にダメ!ということですね。学校の個別相談では予算シミュレーションや

門田 章 門田 章

2018.06.24

家づくり学校 松山校
家づくり学校 松山校

家づくり学校 松山校

所在地
愛媛県松山市若草町 2-12 KG情報1F
営業時間
10:00~18:30
定休日
火曜
TEL
089-993-7753
設備

駐車場あり キッズコーナーあり 授乳室あり おむつ交換台あり

家づくり学校は
全国16校展開!
お近くの家づくり学校を探す
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーにご参加ください
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーへ
ご参加ください
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。

相談の予約をする