アドバイザーブログ
2025.07.29
2025.07.19
片山
【完成邸見学】細かなこだわりに感動✨和モダンな外観のお家を見学!
こんにちは、家づくりアドバイザーの片山です。
もう7月も半ばですね!皆さん、夏休みは何をするかもう決めましたか??🏖
家づくり学校・卒業生のお家を見学!
先日、家づくり学校の卒業生のお家が完成されたとのことで見学に行ってきました🔍
こちらのお家を手掛けたのは甲州市塩山の雨宮工務店さんです。
雨宮工務店さんといえば、直線を基調としたスタイリッシュな外観を多く手掛けられているイメージがありますが、今回は絶妙な色の外壁と格子の組み合わせが和モダンぽくて素敵です🌟外壁の色や素材、ワンポイントでこんなに外観の印象も変わるんだな~と毎回感動します!
早速中へ!🏠
真似したいポイントが沢山!!
玄関を入ってすぐ目に飛び込んでくるのは玄関前と同じ木の格子。
外の格子は杉で、家の中の格子はゴムの木で作られたものだとか。リンクしていておしゃれ!元々この格子の部分は壁だったようですが、施主様希望で格子に替えたそうです。いい感じに目隠しになってますし、抜け感が出るのでこれはいいな~と思いました👍
そして個人的に良いなと思ったもの、ふたつめ!(笑)
ファミリークローゼットなのですが、ご家族の人数に合わせて一人ずつスペースが区切られています。部室のロッカーを思い出しました(笑)
でもこれ、「自分専用」のスペースが決まっているのでどこに何があるか管理しやすく、片付けもしやすい!実用性高めですよね。
出入り口にはロールカーテンで目隠しを!コストカットもできますし、ドアが無いので空間を広く使えます。これもアリですね😌
LDKもこだわりいっぱいです♩
ダイニングの照明まで木の格子風!こだわりが細かい~~~😭👏
↓キッチン後ろの棚。
奥様の背の高さに合わせた造作の棚。自社大工さんの手作りです。「何でも作りますよ」と仰ってくれる大工さんがいるなんて心強すぎます!
キッチンの収納力には驚きました。無駄な収納がない!!!ハウステックのものだそうです。
まだまだ見どころ・お伝えしたいポイントがいっぱいですが、とんでもない分量になりそうなのでこの辺で!
こちらの素敵なお家は10月18日発売の「山梨での家づくりvol.12」成功物語に掲載予定です📖ぜひお楽しみに!!
体感してみた感想!
雨宮工務店さんのお家と言えばですが、今回のお家もエアコンは1台しか稼働していませんでした。
☟冬もエアコン1台で快適な雨宮工務店さんのお家体感レポートはこちら☟
暑い屋外から家の中に入った時に感じる涼しさ、家中温度ムラが無くどこに行っても涼しいという感覚は感動ものです!🎐
家の性能が分かりやすい夏、ぜひ皆さんも体感し感動を味わってみてください!🌟
雨宮工務店さん、ありがとうございました!
家づくり学校って?→出版会社です!
私たちはお家を建てる住宅会社ではありません。情報誌『山梨での家づくり』を発刊している出版会社です。出版を通して家づくりの基礎知識や予算の考え方、住宅会社の選び方などレクチャーして基準作りに役立ててもらっています!
4月18日に最新号『山梨での家づくりvol.11』が発売されました!書店、BASE、Amazonでもお買い求めいただけるので、ぜひチェックしてくださいね
セミナー・個別相談に来て頂いた方には無料でプレゼントしております!家づくりの教科書、ぜひお役立てください♩
家づくり学校
とは?
「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。
家づくり学校について詳しく見るこの記事を書いたアドバイザー
家づくりに憧れはあるけれど、何から始めたらいいか分からない…でも、一生に一度の大きなお買い物だから後悔はしたくない!そんな悩みや疑問、どんなに小さなことでもお聞かせください。後悔しない家づくりのお手伝いをさせていただきます。続きを読む

家づくり学校 甲府校
全国16校展開!