アドバイザーブログ

セミナー・見学ツアー
真冬の体感ツアー⛄OB様邸を見学しよう♪
こんにちは、家づくりアドバイザーの米岡です!10月も後半に入ると急に冬の気配がしてきましたね🍂お客様の装いも長袖が増えてきて、暖かいお茶のリクエストがちらほらと…色々なところから季節の変わり目を感じています(しみじみ)今回は家づくり学校の一
2025.10.26

アドバイザー日誌
これからの家づくりに必要なこととは?
10月も下旬になり、朝晩がやっと涼しくなってきましたね!地球温暖化の影響か、今年の夏も一段と酷暑が続いていましたね。暑い日が続き、エアコンが必須になってきましたが、光熱費が怖くて・・。というお声も家づくり学校のお客様からもよく聞きます。だか
2025.10.19

アドバイザー日誌
最近よく聞く「C値」って何?分かりやすく解説します!
こんにちは、家づくりアドバイザーの米岡です!秋風が涼しい今日この頃、私は散歩にはまっております♪気分を変えて行きと帰りで違うルートを通るのですが、道が分からなくなることもしばしば…方向音痴を発揮しております笑ですが、皆様の家づくり成功への道
2025.10.12

セミナー・見学ツアー
10・11月のセミナー情報!
秋の気配が日ごとに深まってまいりましたね!涼しくなってきて、お家づくりも本格的に考えていこうかと思われている方必見!家づくりの勉強は、ぜひ一度、家づくり学校へお越しくださいませ!家づくり学校では、家づくり最新情報や基礎知識をセミナーや個別相
2025.10.05

アドバイザー日誌
何を選ぶ?最新の設備を体験✨
こんにちは、家づくりアドバイザーの米岡です!この数日の間に一気に秋らしい気温になってきましたね!エアコンがなくても窓を開けているだけで夜風が涼しい、幸せな季節です。季節が変われば、過ごし方が変わる。過ごし方が変われば家が変わります。我々アド
2025.09.28

アドバイザー日誌
地震に強いお家づくり!
最近ご来場頂くお客様の中で、特によく聞く言葉が【地震に強いお家にしたい】です。日本は地震大国であり、今年に入ってからもとても大きな震災が発生しました。地震はいつどこで起こるか分からないからこそ、地震に強いお家づくりを目指していきましょう!命
2025.09.21

アドバイザー日誌
家づくり学校卒業生に聞いた⭐~住宅会社の決め手は?~
こんにちは、家づくりアドバイザーの米岡です!9月に入り、暑さが和らいできましたね。夏の終わりを感じると1年が過ぎる早さを急に実感するの私だけでしょうか?(#^^#)秋の味覚もスーパーに並び始め、ほくほくとしてきますね~私は今月で、すでに秋刀
2025.09.14

アドバイザー日誌
家づくりって何から始めたらいいの・・・?
9月になっても暑い日々が続いていますね。こんな暑い日にはお家の体感日和です!お家をやみくもに見ても意味がありません。なにがどう違うのかしっかりと基礎知識を身につけてから、体感比べに出かけましょう!家づくり学校では、【住宅会社の見極め方 違い
2025.09.07

アドバイザー日誌
お盆明けは「家づくり学校」が賑わいます(*^-^*)♡
今年の夏は凄まじい暑さですね~(;´Д`)💦 本日、ブログを書きながら38度の猛暑を記録しています💦「猛暑日」とは、気象用語で「1日の最高気温が35℃以上の日」という意味の言葉だそうです☀ちなみに「夏日」が25℃以上、「真夏日」
2025.08.31

アドバイザー日誌
★最新号「香川での家づくりvol.24」8/18~好評発売中!
こんにちは!家づくり学校の米岡です!8月も後半に差し掛かり、ほんの少しだけ暑さが和らいだような…?セミの鳴き声が日に日に小さく、ツクツクホウシの声がするとちょっぴり切なくなる季節です🍁そんな中、家づくり学校では新しい雑誌が8月18日に発売!
2025.08.24

見学訪問
【建物見学】ファースの家を体感!
先日、【山倉建設】さんが手がけた完成邸にお邪魔させていただきました。こちらのお家は高断熱・高気密の高性能住宅に加えて、造作家具の数々とファースの家という空調計画が魅力。真夏でもエアコン1台で家中快適な空間でした! 健康住宅…【ファ
2025.08.17

見学訪問
浴びよ!湘南の風🌊
こんにちは、家づくり学校の米岡です!夏休みに入り、各所が賑わって、セミの声も鳴いていて、しみじみと「夏だなぁ…」と感じる今日この頃。お祭りや花火大会、夏らしいイベントも盛りだくさんですね~!今回は私のとある夏の日のお話です🌻たどり着いたのは
2025.08.10

家づくり学校 高松校
全国16校展開!
資料請求