アドバイザーブログ

アドバイザー日誌
アドバイザー日誌
家づくり学校ではアドバイザーがお客さまと共に「家づくりの基準」を作るお手伝いをしています。ここでは家づくり学校の日々の様子や実際のご相談内容、アドバイザーの想いをご紹介します。
アドバイザー日誌
【住宅情報誌】撮影取材にいってきました!
来年2月18日に発売予定の『湘南での家づくりvol.10』の制作が着々と進んでおります?今回はお子さんが遊びたくなる中庭に屋上もある素敵なお家の撮影に行ってきました!▲モノトーンで統一されオシャレな空間でした●○*▲家づくりで譲れない条件!

2022.12.17
アドバイザー日誌
家づくりのご相談は家づくり学校へ!
平日でも家づくり学校にご来校いただくお客様が増えています?▲企業さんとお客様が打ち合わせをされている様子です。私はというと先日基礎セミナーを受けられた方をご対応させて頂きました!基礎セミナーではご主人だけでしたが、今回は奥様と赤ちゃんも一緒

2022.12.13
アドバイザー日誌
2022年も残り1か月🎄
急に冷え込み2022年も残りわずかでカウントダウンに入ってきましたね!湘南校もツリーを出しクリスマスver.になりました??小さいお子さんが興味をもってツリーをガラス越しに見てくれる姿がかわいかったです☺今年は去年よりバージョンアップの少し

2022.12.01
アドバイザー日誌
お家を建てられる時期(タイミング)
高校時代の仲間たちと久しぶりに飲みました!以前は年に一回は皆で会っていましたが、コロナ以降中断していました。3年ぶりに焼き鳥で一杯となったわけです。皆、還暦を過ぎたおじさんたちですが気持ちだけは高校性に戻って、近況報告などを酒のつまみにして
2022.11.27
アドバイザー日誌
家づくりのサポートしていきます!
先日、高校の同級生が相談にきてくれました(^▽^)/結婚し家づくりをずっと考えていて、子供も産まれ家賃が無駄に感じるようになったとのこと。どこのハウスメーカーがいいのかわからないと困っていたのでまずは家のこと勉強しよう!とサポートさせていた

2022.11.25
アドバイザー日誌
一般住宅以外のご相談も家づくり学校へ
先日、町内会館の建替のご相談の方がご来校してくれました。2年前から計画はあったものの、コロナの影響で一旦中止。再度動き出さそうとすると今度はウクライナ情勢でまた延期となり、それでもそろそろ進めないと!と家づくり学校にご相談にきてくれました。

2022.11.22
アドバイザー日誌
窓もお家の性能に大切なポイント!
お家を建てる時に必ずといって必要な窓。窓は光や空気を取り込むだけのものと思われがちですが、実は熱の流入出に大きく影響が出てくる部分となります。窓が大きすぎると熱が逃げる量が増え、小さすぎると光が入らず室内が暗くなります。窓はデザインと住宅性

2022.11.15
アドバイザー日誌
何から始めればいいか教えてください
先日、素敵なご家族がご来校してくれました!奥様の妹さんから、家づくり学校に行ってみたら?と言われてご相談にきてくれました?ありがとうございます。家づくりの勉強をされていて、性能の事も詳しいご夫婦でした???今回は、何から始めていいのか知

2022.11.13
アドバイザー日誌
お子様連れでも安心してお越しください
本日は、「建て替えをしたい!」というご家族が湘南校に来校?ママパパが家づくりの勉強をしている間、兄妹で待っててくれました?妹さんは最近、塗り絵にはまり中~とのこと。お兄ちゃんはゲームに集中? 塗り絵に誘ってもらったので一緒に塗っていたら、こ

2022.11.07
アドバイザー日誌
家づくりからの新しいご縁
先日、企業様へお邪魔したところ出されたシューズがなんと!ご対応させていただいたお客様作品のルームシューズでした。家づくり学校でおうちを検討してくださったご主人が靴工房を営んでおります。ずっと気になっていましたが、まさか実際履ける機会があると

2022.10.27
アドバイザー日誌
気になる土地があります!!
建てたいエリアで土地が出ていて気になっています、というご相談でした。家づくりを進めていく上で絶対に必要な土地。しかし、この土地探しにも進め方を間違えてしまうと大きな失敗をしてしまうかもしれません。特に土地探しばかりをしている方は特に危険!購

2022.10.25
アドバイザー日誌
【住宅要望】住み心地が良いお家にしたい
2回目のご来校のお客様。今回は家づくりのご要望をヒアリングさせていただきました?ご夫婦で話合いをして、出てきた要望は「住み心地が良い、住宅性能が高いお家」でした!全棟気密測定している所がご希望。デザインのイメージはまだ分からないとの事だった

2022.10.10

家づくり学校 湘南校
全国16校展開!