アドバイザーブログ
アドバイザー日誌
アドバイザー日誌
家づくり学校ではアドバイザーがお客さまと共に「家づくりの基準」を作るお手伝いをしています。ここでは家づくり学校の日々の様子や実際のご相談内容、アドバイザーの想いをご紹介します。

アドバイザー日誌
建て替え?リフォーム?失敗しない判断基準とは?
以前のブログで、リフォームか建て替えかで迷われている方が多くいらっしゃるというお話をしたのですが、本日は失敗しない判断基準についてご紹介します。どこまで直すのがいいの?リフォームをするといっても、キッチン・浴室・トイレ・外壁・床・屋根など直
2018.05.16

アドバイザー日誌
家づくりは百人百様!個別相談で理想のマイホーム実現へ☆
家づくりは百人百様。デザインにこだわりたい、自然素材を採用したい、夏涼しく冬暖かい家づくりがしたい…など、それぞれのご家族が思い描く理想の家づくりは様々です。家づくりは本来、自由に決められるもの。にも関わらず、家づくりがよく分からなくなって
2018.05.14

アドバイザー日誌
断熱材・隙間・施工、見学時のポイントは?
家を建てるにあたっては、建物の見学が不可欠。それも、完成したばかりの家やモデルハウスだけ見て「見た!」と思っている方はちょっと待って!建築中の家は見学していますか?実は、家づくりにおいて最も重要なのが「建築中」。検討している会社の建築現場は
2018.05.02

アドバイザー日誌
初期コストを抑える?生涯コストを抑える?
家づくりには非常に多くの費用がかかりますよね。何千万円もする建築費用ですが、実はこれは氷山の一角!家は建てた後にもお金がたくさんかかります。本日は、そんなお家にかかる費用についてお話していきたいと思います。最初にかかる建築費用は氷山の一角!
2018.04.23

アドバイザー日誌
2020年の住宅革命!遂に義務化される省エネ基準とは!?
今から2年後の2020年、「住宅の省エネ基準の義務化」が予定されています。この住宅の2020年問題を知っておかないと、せっかく建てた家の資産価値が2020年以降で激減する可能性があります。そうならないためにも、この住宅革命についてしっかりと
2018.04.20

アドバイザー日誌
家の耐久性って?
4月に入り、新生活が始まった方も多いのではないでしょうか?「家づくり学校 湘南校」も4月7日(土)のオープンに向けて開校準備中です。4月7日はぜひ家づくり学校にお越し下さい。さて、今日は、家の耐久性についてご紹介したいと思います。日本は地震
2018.04.02

家づくり学校 湘南校
全国16校展開!
資料請求