アドバイザーブログ

アドバイザー日誌
アドバイザー日誌
家づくり学校ではアドバイザーがお客さまと共に「家づくりの基準」を作るお手伝いをしています。ここでは家づくり学校の日々の様子や実際のご相談内容、アドバイザーの想いをご紹介します。
アドバイザー日誌
お客様より嬉しいメッセージ頂きました^^
先日、担当させていただいているお客様から「嬉しいご報告とメッセージ」を頂きました( *´艸`)嬉しいご報告は、企業決定と「いいな」っと思う土地に巡り逢われたご報告♡中々土地探しに難航していると伺っていたのでとても嬉しい^^また、企業選択もご
2022.06.28
アドバイザー日誌
SDGsとすまいづくり その①
SDGs17の開発目標で 住宅は大きくかかわっています。その中の目標7:エネルギーをみんなに そしてクリーンに世界的に見ても 今回のロシア侵略によりエネルギーの供給が滞っており 事はより深刻です。また今年のように 梅雨のないまま猛暑を迎える

2022.06.26
アドバイザー日誌
新築・リフォームの補助金ってどんなものがあるの?
補助金は国・県・市等の各行政機関より~ウッドショックにより、またウクライナ紛争に関連しロシアからの木材輸入の禁止や制限等…住宅に係るマイナス要素が増える中で、現在 国・県・各市町村では、住宅の新築・購入・改修工事で、各住宅の補助金制度があり

2022.06.19
アドバイザー日誌
「売れてます」作りました!
4月に発売しました【愛媛での家づくり】VOL.11。定期的に書店をまわって、皆様に見やすい状態になっているかチェックしております。一人でも多くの方の目に留まって、手に取っていただけるよう色々工夫しているのですが、「こんなのあったらいいな」と

2022.06.18
アドバイザー日誌
リノベーションカフェ IN 愛媛・大三島
以前、大三島の話をブログでさせて頂きましたが・・・実はこの日、物凄くステキなお店にお邪魔したので、その事を少しご紹介します。そのお店というのは、”Co-Living&Cafe SANDO” という築40年の老舗お茶屋をリノベーションしている

2022.06.16
アドバイザー日誌
何となく気になってしまうモノってありますよね?
何となく気になってしまうモノって以外と日常にあふれていませんか?毎日の星座占いや、血液型占い、「○○の日」(記念日)などなど・・・。知っていないといけない訳ではないけれど、気になる。気になってしまったら、その衝動のまま調べてしまっている。き
2022.06.14
アドバイザー日誌
「家族で会いに行きます!」来てくれました♡
先日、F様が吉田の大好物・主成分の糖分(甘いモノ)とともにご来場くださいました( *´艸`)wwF様が来てくださった喜びと、可愛い可愛い、可愛すぎる娘ちゃんに手渡ししてもらったプレゼント(糖分)にニヤニヤが止まらない吉田。(来てくださっただ
2022.06.07
アドバイザー日誌
梅雨前に間に合いました、祝上棟!
先週はまさに上棟日和で、2棟の上棟がありました~ 上棟はその日のうちに家の骨組みが出来上がる大切な工事です。ですから一番気になるのがお天気! 直きに梅雨に入りますから お施主さんはもとより大工の棟梁をはじめ設計士さん、工事の関係者さんもお

2022.06.05
アドバイザー日誌
【再来場】住宅会社絞れてきました!
「これから伺ってもいいですか?」先日、お客様から嬉しいご連絡があり、検討中の住宅会社の完成見学会に行った後に、家づくり学校に再来場してくださいました。N様は以前、土地が見つかった時にも来てくださいました。その時のブログはこちら[nlinku

2022.06.04
アドバイザー日誌
着々とゴールに向かっています!
先日H様より嬉しいご連絡を頂きました^^ブログタイトルにもしておりますが、お家の進捗報告です♪初めて家づくり学校でお会いしたのが昨年(2021)の5月。もう一年も経つのですね( *´艸`)H様とは間取りの確認で何度もメール等でやり取りさせて
2022.05.31
アドバイザー日誌
断熱性能等級が更新(新設)されました~
国が定める断熱基準(断熱の性能)が上がりました!住宅の省エネ基準のうちの「断熱性能の基準」が4月より更新(新設)されました。(断熱等級4→等級5に)…さらに上位等級として 今年10月からは等級6・等級7を新設すると国土交通省が発表しています

2022.05.29
アドバイザー日誌
【休日記】頑張ったワン!
私事ではありますが、先日娘が挙式を終えましてほっと一息ついたところです。これで、二人の娘がそれぞれの家庭を持ちましたので、親の役目も果たせたかなと思っています。コロナ禍で親族だけの挙式ということもあり、ただただ楽しい一日でした。新郎新婦より

2022.05.28

家づくり学校 松山校
全国16校展開!