アドバイザーブログ
家づくり学校 甲府校
2024.07.31
2024.06.22
岸本 恵理子
職人の手作り造作家具だからこそのメリット
今日の話題は我らが家づくり学校 甲府校の開校時からお客様にご利用いただいているこちらの・・・木製ベンチです。
少し前から3脚ある内の1脚がギシギシ緩みがあることにスタッフが気づき、5年も使っていれば歪みも出るのかなと気になりつつ、安全のためお客様にはあとの2脚に座っていただく様にしていました。
良く見ると足の付け根のところにすき間があるようなのですが、DIY好きの私もさすがにこれだけしっかりしたパイン材のイス(しかも会社の備品)には釘を打つ勇気もなく、市販の木工用ボンドでくっつくのか?いや瞬間接着材だろうと試してみたもののまったく効果なし。
開校当時のスタッフは居ないので、どこで修理できるのか?、修理に出したらどのくらい修理費がかかるのか?と困っていました。
造作家具だからこその奇跡
そんな時、資料を整理していた時にたまたま見つけたのがこちら↓
このベンチ(と机)の設計図で、そこには「深沢木工所」さんの文字が!
図面にはサイズについてなど製作時のやり取りも残っていて、当時の様子が伺えます。開校当時のスタッフ、残してくれていてありがとう!
急いで検索してお電話してみたところ、社長さん自らお電話に出ていただき、この設計図をFAXでお送りしたのち、専務さんがわざわざ見に来てくださいました。
この椅子は釘ではなく「ほぞ継ぎ」という工法で作られているそうなのですが、専務さん曰く、この丸い部分の「ほぞ」が年月を経て乾燥して痩せたことなどが考えられるとのことでした。
業務用のボンドでの応急処置もできるとのことでしたが、今後のためにもねじで留める方が安全とご提案いただき、後日修理してくださることになりました。
あっという間の作業時間
当日は朝早く、開店前に来て下さった専務さん。お気遣いに感謝です。
手際よくサクサク作業していただき、
30分ほどであっという間に3脚の修理完了。がっちり止まり、キャップのおかげでねじも気になりません。
地域密着の地元企業ならではの対応
迅速にご対応いただいた上に、今回はなんと「メンテナンスなので・・・」と修理代も一切お支払い無しで修理していただき、本当に感謝です!まさに神対応☆
既製品の家具なら、どこに修理を頼んでいいのか分からず今もそのまま放置していたか、あるいは意を決して自らドリルで穴を開けようとして途方にくれていたかのどちらかだったと思います(^^;)
これも職人さんの造作家具だったことと、誠意ある対応をされる会社さんにお願いしていたからこそです。
「深沢木工所」さんは山梨県甲府市の1940年創業の老舗企業で、創業以来ずっと地域密着で家具や建具の製作を続けられています。
良いモノづくりをしている会社さんは対応も誠実だからこそ、代々引き継がれながら残り続けていらっしゃるんだなと感心させらました。
家は買うものではなく作るもの
家づくりも同じです。高い技術を持った職人さんが居て、誠実で真摯な対応をされている地元の工務店さんに頼めば、長く使い続けられる良い家を作ってくれ、何かあった時にも相談やメンテナンスをお願いすることもできるんですよね。
深沢木工所さん、本当にありがとうございました!これからも10年20年と大切に使います!!!(私の後を引き継ぐ若手スタッフが!)
家づくり学校って?→出版社です!
私たちはお家を建てる住宅会社ではありません。情報誌『山梨での家づくり』を発刊している出版社です。出版を通して家づくりの基礎知識や予算の考え方、住宅会社の選び方などレクチャーして基準作りに役立ててもらっています。Amazonでもお買い求めいただけるので、ぜひチェックしてくださいね!
家づくり学校
とは?
「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。
家づくり学校について詳しく見るこの記事を書いたアドバイザー
私自身、若い頃に知識ゼロで建てた家で寒さ・暑さ・結露に長年悩まされた経験があり、「家づくりの基準」を知ることの重要性を身をもって感じました。20年後、30年後に「この家を建てて本当によかった」と思える家づくりをぜひお手伝いさせてください。続きを読む
家づくり学校 甲府校
全国15校展開!