アドバイザーブログ
家づくり学校 甲府校
2024.10.21
2024.05.20
岸本 恵理子
『プロの職人さんが造る平屋』建築中の現場見学に行きました
先日、山梨市にある望月工務店さんの建築中のお家を見学させていただきました。国産の自然素材を厳選し、健康に暮らせる家づくりをされています。
大きな梁天井の開放感あふれるお家
今回お伺いしたお家は、寄棟屋根の平屋。南側に大きな窓がある開放的なつくりです。そして中にはいると・・・
大きくて美しい梁が目を引きます。 天井も天然木の板張りなので、木のぬくもりを感じられる素敵なデザインですね。
また、木の香りがとても良く、自然に深呼吸しちゃうほどなんです。そんなデザインや素材も素敵ですが、何より感動したのが丁寧な施工技術と仕事に対する姿勢です。
プロの職人達の丁寧な施工とチームワーク
その一つが柱です。
こちら大工さんが一生懸命カンナで削っています。何をしているのかというと、一本一本柱の厚みを均一にしています。素材を重ねる過程で、微量な凹凸などの歪みがあると、積もり積もって表面の仕上がりに影響してしまいます。
なにより次に関わる断熱や内装屋さんなど他の職人さんの仕事にも影響が出てしまいます。そのため最初にきちんと丁寧に施工することで、つぎの方も丁寧に施工することができるからと手間を惜しみません。
こちらのお写真、家の壁になる部分になります。柱と柱の間に断熱材や断熱シート、壁材などが重なり、最終的に壁になります。この柱ですが天然の木材を使っているため、その性質上、水分を吸ったりはいたりするので多少動いてしまいます。そのため場合によってはクラックなどの原因に。
望月工務店さんでは、その特性を知っているので通常は入れない横の柱(横胴縁)を入れ動きを止め安定させます。
チームワークを大切にする事で「お客様のためのいいお家をつくる事が出来るから」というのが代表者さんの考え方でもあります。
実際、現場に居合わせた内装屋さんが、「こちらで仕事するのはとってもやりやすい」とおっしゃっていました。そして、「自宅もお願いしちゃった」とプロも認めるほどなんです。
お客様のために、スタッフ一丸となって創り上げる家づくり。しっかりと丁寧な施工はもちろんのこと、家づくりに対する姿勢や責任施工、思いに感動でした。
まだまだお伝えしたいことが沢山ありますが、この感動は実際に見学をして体感して欲しいと思うので、本日はこのくらいで。
今回、建築中の現場見学をさせていただいた「望月工務店」代表のM様、スタッフの皆さま、有難うございました。
詳しくはコチラ→望月工務店
家づくり学校って?→出版会社です!
私たちはお家を建てる住宅会社ではありません。情報誌『山梨での家づくり』を発刊している出版会社です。出版を通して家づくりの基礎知識や予算の考え方、住宅会社の選び方などレクチャーして基準作りに役立ててもらっています。
Amazonでもお買い求めいただけるので、ぜひチェックしてくださいね!
家づくり学校
とは?
「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。
家づくり学校について詳しく見るこの記事を書いたアドバイザー
私自身、若い頃に知識ゼロで建てた家で寒さ・暑さ・結露に長年悩まされた経験があり、「家づくりの基準」を知ることの重要性を身をもって感じました。20年後、30年後に「この家を建てて本当によかった」と思える家づくりをぜひお手伝いさせてください。続きを読む
家づくり学校 甲府校
全国15校展開!