アドバイザーブログ
アドバイザー日誌
地元密着の住宅情報誌「山梨での家づくりvol.11」発売です!
家づくり学校から年2回発行している住宅情報誌「山梨での家づくりvol.11」が4月18日に発売となります!今回もこれからお家づくりをとお考えの皆さんにはぜひ読んでいただきたい内容が満載です♪まず目玉は2025年4月から適合義務化となった「省

2025.04.14
アドバイザー日誌
本年も「家づくり学校 甲府校」を宜しくお願い致します。
明けましておめでとうございます家づくり学校 甲府校は本日より開校となります。皆様本年もどうぞ宜しくお願い致します!今日も早速、家づくりの基礎知識を学びにお客様がご家族で来校してくださいました☆ 2025年の家づくりは「家づくり学校

2025.01.04
アドバイザー日誌
Merry Christmas&2024年もありがとうございました☆
開校日はあと2日早いものでクリスマス☆そして家づくり学校 甲府校は12月25日が年内最終開校日となるため、定休日の24日(火)を除くと年内はあと2日となります。今年もたくさんの方にご来校いただきました。「後悔の無い家づくり」を叶えるために足

2024.12.22
見学訪問
南アルプス市に新モデルハウス登場
できたてのモデルハウスを見学南アルプス市寺部にできたばかりのモデルハウスを見学してきました。これまで富士吉田市のみに事務所を構えていたリビングディーさんのモデルハウスが南アルプス市寺部にOPENしました。こちらは同社のセミオーダー規格住宅「

2024.12.15
アドバイザー日誌
「山梨での家づくりvol.10」が発売されます♪
山梨県で家づくりをお考えの皆さんにぜひ読んでいただきたい家づくり知識満載の情報誌「山梨での家づくり」。年2回発行していますが、いよいよ最新号「山梨での家づくりvol.10」が10月18日に発売となります。今回は注文住宅だからこそこだわりたい

2024.10.07
アドバイザー日誌
新しい住宅情報誌『暮らすびとyamanashi』が創刊されます!!!
「家づくり学校」を運営している出版社「株式会社KG情報」が発行する住宅情報誌『暮らすびとyamanashi』が8月25日(日)に創刊されます。しかも東日本エリアは初なんです。ここでは『暮らすびとyamanashi』と、その撮影の裏側をちょっ

2024.08.17
アドバイザー日誌
山梨の自然を感じられるお家見学に行ってきました
先日、甲府市の工務店「光と風設計社」さんが手掛ける規格住宅BinOの見学に伺いました。今回お邪魔したのは、1階+αのロフトタイプのお家です。ホワイト系のガルバリウムと木のデザインでシンプルでナチュラルな外観です。 山梨の自然と暮ら

2024.07.29
見学訪問
猛暑でも快適に住めるお家の見学会に行ってきました
皆さま、こんにちは。家づくり学校甲府校です。 先週は一部の地域で熱中症警戒アラートが発令するなど、今年は猛暑になるとの予報が出ています。そのため6月に終了した政府の光熱費補助金は8月

2024.07.14
アドバイザー日誌
職人の手作り造作家具だからこそのメリット
今日の話題は我らが家づくり学校 甲府校の開校時からお客様にご利用いただいているこちらの・・・木製ベンチです。少し前から3脚ある内の1脚がギシギシ緩みがあることにスタッフが気づき、5年も使っていれば歪みも出るのかなと気になりつつ、安全のためお

2024.06.22
見学訪問
「天然木香る平屋」の完成見学会に行ってきました
先月、天然木が香る素敵な平屋の完成見学会に行ってきました。今回のお家を施工されたのは南アルプス市の米山住研さん。自然環境、気候風土に合わせた設計で住む方の健康や快適性に配慮し、安心して住み続けられる家づくりをされています。二つの空間を結ぶ瓦

2024.06.19
見学訪問
『プロの職人さんが造る平屋』建築中の現場見学に行きました
先日、山梨市にある望月工務店さんの建築中のお家を見学させていただきました。国産の自然素材を厳選し、健康に暮らせる家づくりをされています。大きな梁天井の開放感あふれるお家今回お伺いしたお家は、寄棟屋根の平屋。南側に大きな窓がある開放的なつくり

2024.05.20
見学訪問
山梨県北杜市のモデルハウスを体験しました
先日、山梨県北杜市にある「長田工務店」さんのモデルハウスを見学させていただきました。 景色に溶け込む外観山梨県北杜市大泉町にある長田工務店さんの事務所から甲府方面に下りた北杜市高根町にあるモデルハウス。八ヶ岳を一望できる場所に位置

2024.05.16

家づくり学校 甲府校
全国16校展開!