アドバイザーブログ
アドバイザー日誌
地元で新築ラッシュしてました!
先日、地元に帰省した際おばあちゃんの家に行ったのですが、近所で空前の新築ラッシュ!6棟くらい一斉に着工していました。5カ月くらい前に行ったときはまだ更地だったところにポンポンと家が建っていっているので、着工したらあっという間だなー!と改めて
2021.11.15
アドバイザー日誌
換気システムを正しく使って気持ちいい~暮らしを!
現在、一戸建てだけではなく、全ての住宅に24時間換気システムの設置が義務付けられています。⭐義務化されたきっかけ家の気密性能が高まってきたことにより、建材や調度品に含まれる化学物質や湿気が室内にとどまりやすくなり、居住者に健康被害をもたらす
2021.11.07
アドバイザー日誌
火災保険に加入するタイミングとは?
住宅会社さんが用意する「資金計画書」の中に十中八九入っている「火災保険」の項目。賃貸契約のうえでも加入必須の場合が多く、割と身近な保険のひとつといえます。新築の場合、火災保険の加入タイミングは基本的に引渡しの日からです。一般的に注文住宅の場
2021.11.05
アドバイザー日誌
外回り営業活動日和🌞
今日は、気持ちよく晴れてドライブ日和♪♪三木市・小野市・加東市まで出かけました?決して、ドライブが目的なのではありませんよ。。11月18日に発行されます「兵庫での家づくり」冬・春号vol.7を書店の店頭に置いていただくための書店様への営業活
2021.11.04
アドバイザー日誌
建売住宅の何を確認すればいいのかわからない・・・
希望のエリアに予算の範囲内の建売住宅があったのだけれど、契約すべきか悩んでいる。。営業の人からは契約を急かされている。でも、、どんな点を確認すればいいのかがわからないし、何を基準にして選べばいいのかもわからない・・・そんなご相談はとても多い
2021.10.30
アドバイザー日誌
秋の便り「黒大豆枝豆」をいただきました。
今年も塩山工務店さんから本場丹波篠山の「黒大豆枝豆」が届きました!!嬉しいーー??毎年ありがとうございます!!ところで「黒大豆枝豆」って、ご存知ですか?黒大豆枝豆とは「黒豆が熟す前に取った茎がまだついているもの」をいいます。実は、一般的な枝
2021.10.28
アドバイザー日誌
【木造住宅】準防火地域とは?どんな制限があるの?
「準防火地域」とは、都市計画によって定められた、火災を防止・抑制するためにより厳重な制限が設けられた地域を指します。防火において一番厳しい地域が「防火地域」、次いで「準防火地域」、あるいは「法22条区域」なんてものもありますが…今回はその中
2021.10.27
アドバイザー日誌
ピッタリの玄関ドア選び
扉一枚といえど玄関扉(ドア)は、じつは、かなり結構欲ばりな部分なのです!?玄関扉(ドア)には「開き戸」と「引き戸」の2つのタイプがあります。「開き戸」⭐一般的によく見られるのが「片開きドア」一枚のドアが左右どちらかに開閉するベーシックタイプ
2021.10.24
アドバイザー日誌
五重塔の修繕。今に生きる技術
先日の休日ぼうっとテレビをみていたら、約120年振りに大規模修理をする興福寺の五重塔について特集していました。実物をみたのは修学旅行の1回きりだったかと思うのですが、大きくなって改めて五重塔がどんなものかという説明を聞くと驚きと感動を覚えま
2021.10.22
アドバイザー日誌
観葉植物を取り入れた生活🌳
「お家に緑を取り入れて癒されたい!?」コロナ禍でお家時間が増えた今、そう思う方も増えているのではないでしょうか?観葉植物をお部屋に取り入れることによってどんな良さがあるのか、逆に気を付けなければいけない点はどんなことなのか…… 本日は、観葉
2021.10.20
アドバイザー日誌
秋の衣替えは、ココに注意して!
今年はいつまでも暑い日が続きましたので、10月に入っても半袖の方が多かったですよね。でも、今日は朝から肌寒く、急に秋を感じる温度感になりました。あわてて、衣替えをしなきゃ!と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか?私はミニマリスト
2021.10.17
アドバイザー日誌
【つぶやき】同調と協調
2021年ノーベル物理学賞を受賞された気象学者の真鍋淑郎さんが、日本に帰りたくない理由の一つとして「私は周りと協調して生きることが出来ない」と言われたことにが話題になっているみたいですね。この言葉は「私は周りと同調して生きることが出来ない」
2021.10.15
家づくり学校 神戸校
全国15校展開!