今井 園美

今井 園美

【つぶやき】同調と協調

神戸校

アドバイザー日誌

【つぶやき】同調と協調

2021年ノーベル物理学賞を受賞された気象学者の真鍋淑郎さんが、日本に帰りたくない理由の一つとして「私は周りと協調して生きることが出来ない」と言われたことにが話題になっているみたいですね。この言葉は「私は周りと同調して生きることが出来ない」と訳されている場合もあります。
でも、「協調」と「同調」は似て非なるものです。
⭐「同調」とは
調子が同じこと、他のものと調子を合わせること
集団や社会の中で、個人的な意見や考えで行動するよりも,多数者と同じ行動を取ることをいいます。これは、他者との連帯感を高めていくことに繋がります。また、相手の期待に応じて自分の考えを変える場合にも使われます。
⭐「協調」とは
利害や立場などの異なるものどうしが協力し合うこと
利害や立場が逆の対立しあう者同士が、互いに譲り合ったり、助けあったりしながら同じ目標に向かって協力していくことに使われます。
家づくりにおいても「同調」と「協調」はとても重要なことだと思っています。
家づくりの専門家である工務店の提案に同調しながら進めていくことは、工務店との連帯感を高めていくことに繋がりますし、自分で一からすべてを考えなくていいので楽というメリットがあります。
「同調」だけでなく「協調性」を持って!
協調性は、異なる立場や感じ方を持った人が、お互いに対話することで、お互いに歩み寄ったり支援し合いながら、共通の目的に向かって進んでいこうとするものです。ですから、そのプロセスにおいては、当然のことながら、それぞれの主張の違いが明らかになってきます。そうした違いを率直に話し合い、理解し合い、受け入れあうことが「後悔しない家づくり」においては最も重要だと思います。
そのためには、まず自分たちの意見・要望、そして絶対予算を明確にすることです。
✅家づくりノートをご活用ください!!
「家づくり学校」は、これから家づくりを始めたい方の学び舎
家づくりは人生で一番大きな買い物。やみくもに行動するのではなく、少しだけ前知識を持って始めてみませんか?
神戸校のセミナースケジュールをみる
個別相談について詳しくはこちらから
神戸校のホームページをみる

家づくり学校
とは?

家づくり学校とは? 家づくり学校とは?

「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。

家づくり学校について詳しく見る

この記事を書いたアドバイザー

今井 園美

子どもたちの教育資金に苦労した経験からファイナンシャルプランナーに興味を持ち、2010年に2級FP技能士、2013年に住宅ローンアドバイザーの資格を取得。暮らしのお金に関する相談業務を中心に活動してきました。得意分野は「住宅ローン」と「家計の見直し」です。2017年から家づくり学校にて、FP資格を生かした家づくりアドバイザーとしてお客様の家づくりをサポートしています。続きを読む

家づくり学校 神戸校
家づくり学校 神戸校

家づくり学校 神戸校

所在地
オンライン店舗
営業時間
10:00~18:30
定休日
火曜
家づくり学校は
全国15校展開!
お近くの家づくり学校を探す

一覧に戻る

家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーにご参加ください
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーへ
ご参加ください
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。

相談の予約をする