BLOG

川越&埼玉のママを応援!【ママラボ】 12月開催日程

アドバイザー日誌

川越&埼玉のママを応援!【ママラボ】 12月開催日程

空き時間を有効活用して趣味を増やし、ママ同士で繋がって情報交換をしてみませんか?家づくり学校 川越校では、川越や埼玉のママ達&女性が集まる「ママラボ!」を開催中です。趣味や特技を生かして、ママ&女性が講師をつとめるワークショップやイベントを

家づくり学校 川越校 家づくり学校 川越校

2022.11.08

お家にかかる税金【不動産取得税】

アドバイザー日誌

お家にかかる税金【不動産取得税】

【不動産取得税って?】住居に関して賃貸と持ち家で大きく変わってくるのは、資産価値とランニングコストでしょう。資産価値に関して言えば、賃貸物件は価値ゼロです。ランニングコストに関しては、賃貸のほうがトータルで多く掛かるようですが、持ち家の場合

2022.11.06

製材所を見学!木の魅力と大工の力を知りました

見学訪問

製材所を見学!木の魅力と大工の力を知りました

アドバイザーも日々勉強中です!今回は製材所見学。『三ヶ島製材』さんへお邪魔しました(^^♪場所は入間市宮寺。到着すると製材が所狭しと並んでいます。木の香りが漂い、心地良いです。三ヶ島製材さんでは木材を競るところから加工まで一貫して自社でされ

2022.11.04

一緒に家づくりをサポートしませんか?

アドバイザー日誌

一緒に家づくりをサポートしませんか?

【家づくり学校を知ってほしい!】家づくり学校は、これから家づくりをしたい人に向けて学ぶ場所を提供しています。基本的な知識をお伝えし、お客様の要望を聞きながら初めての家づくりをサポートしています。初めてのことってなにをしたらいいのかわからない

2022.11.02

「埼玉での家づくり」書店で販売中!!

アドバイザー日誌

「埼玉での家づくり」書店で販売中!!

9月18日に発売した「埼玉での家づくり vol11」ですが、埼玉と東京(一部地域)の書店に置いております!今回の見どころとしては、計30件に及ぶ各会社さんのモデルハウス・ショールーム特集です!実際に見学することのできるモデルハウスがどんな感

2022.10.27

1社3ブランド

見学訪問

1社3ブランド

本日は狭山市にある「アップルホーム」さんのモデルハウスを見学させて頂きました。テクノストラクチャ―、R+house、健康住宅の3ブランドを取り扱うこちらの住宅会社。それぞれの家づくりの特徴や強みをご紹介していきます。テクノストラクチャーパナ

家づくり学校 川越校 家づくり学校 川越校

2022.10.25

家づくりの情報収集

アドバイザー日誌

家づくりの情報収集

【家づくり、何から始める?】『何から始めたらいいんだろ・・・』。家づくりって膨大なイメージありますよね。実際何度も話し合いをし、色々なところへ足を運ぶ必要があります。ここで重要なのは、『装備を整える』ことです。情報を整理するうえで、自分自身

2022.10.23

土地探しのタイミングとは?

アドバイザー日誌

土地探しのタイミングとは?

前回、土地予算の考え方についてお伝えしました。今回は、実際どのタイミングで土地探しをしたらいいのかお伝えしていきます。【土地探しの進め方】1.住みたいエリアを決める:住みたいエリアを決めないと情報を収集することはできません。まずは、自分たち

2022.10.21

3年ぶりの川越市市制施行100周年の「川越まつり」

アドバイザー日誌

3年ぶりの川越市市制施行100周年の「川越まつり」

先日、10月15日16日でコロナ禍で開催が自粛されるようになってから初めての開催となる「川越まつり」が開催されました!今回は、川越市が市として成立してから100周年という節目の年であったため、川越祭りも大々的に開催され町ごとに所有している山

2022.10.19

地鎮祭参加させて頂きました!

アドバイザー日誌

地鎮祭参加させて頂きました!

先日T様の地鎮祭にお邪魔させて頂きました。私も初体験ですのでいろいろと勉強になり参考になりましたので、今回は地鎮祭について記事にしていきます!地鎮祭とは地鎮祭とは、建築工事を行う際に、工事が無事に終わるように神主(↑左の方)を招いて安全祈願

家づくり学校 川越校 家づくり学校 川越校

2022.10.17

老後の住まい

アドバイザー日誌

老後の住まい

バリアフリーって何だろう。日本の平均寿命は年々伸びてきています。1950年代では65歳から、2020年では85歳まで伸びています。ここで話題にしたいのは、やはり家づくりの問題です。ピンピンコロリなんて言葉が流行りましたが、できるだけ元気な状

2022.10.15

土地の予算はどう考えればいいの?失敗しない考え方

アドバイザー日誌

土地の予算はどう考えればいいの?失敗しない考え方

「土地を購入して家づくりを」とお考えの方からよく聞かれるのが、「全体予算に対して土地の予算をどのように考えたらよいのかわからない」という声。家づくりを考え始めた方の多くが「とにかく土地を探さないと!」と考えがちですが、際限なく予算を上げられ

2022.10.13

家づくり学校 川越校
家づくり学校 川越校

家づくり学校 川越校

所在地
埼玉県川越市石原町1-18-7
営業時間
10:00~18:30
定休日
火曜
TEL
049-265-7422
設備

駐車場あり キッズコーナーあり 授乳室あり おむつ交換台あり

家づくり学校は
全国15校展開!
お近くの家づくり学校を探す
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーにご参加ください
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーへ
ご参加ください
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。

相談の予約をする