アドバイザーブログ
アドバイザー日誌
アドバイザー日誌
家づくり学校ではアドバイザーがお客さまと共に「家づくりの基準」を作るお手伝いをしています。ここでは家づくり学校の日々の様子や実際のご相談内容、アドバイザーの想いをご紹介します。

アドバイザー日誌
家づくりの勉強中
何からはじめればいいの?ゴールデンウイークも皆さん、家づくりの勉強を熱心にしています。【家づくり学校】に来られた(ご予約された)きっかけは↓↓の理由が多いです①何から始めればよいか聞きたい②色々見て回ったが分からなくなった③自分達に建てられ
2024.05.03

アドバイザー日誌
勉強させてもらいました
分かりやすい!先日、秦野市の新進建設さんに訪問させていただきました。新進建設さんは地域最大級のショールーム住まい・る市場をお持ちなので、その場でLDKやお風呂などの広さがリアルサイズなので、分かりやすいんです。もちろん、完成したお家やOBさ
2024.04.14

アドバイザー日誌
頑丈な住まいで家族を守る
最近地震がよく起こっていて何かと心配ですね。大切な家族を守るために何をすればいいのか?物資の備えも大切ですが、家自体を頑丈にすることで家族を守ることができます。今回は地震対策に強いお家を見学してきました。このお家、高気密高断熱で耐震・制震も
2024.04.06

アドバイザー日誌
お家のご相談は家づくり学校まで!
今週の家づくり学校 湘南校の様子です。今回は2回目のご来校。前回、基礎セミナーを受けてお家の勉強は済んでいるので、今回は、どんなお家づくりにしたいかご要望を伺って、辛島アドバイザーがお客様のご要望にピッタリな住宅会社をご提案!まずは家づくり
2024.03.31

アドバイザー日誌
「湘南での家づくり」好評です!
売れています2月28日に発売されました「湘南での家づくり vol.12」が好評です。ご予約してくださるお客様に「【家づくり学校】は何をみてお知りになりましたか?」と聞いてみると多くの方が、書店さんで本を買いましたと言ってくださいます。先日、
2024.03.24

アドバイザー日誌
高気密住宅であるほど花粉症対策が活きてきます!
花粉症シーズン、本当つらいですね。今年は私もですが、愛犬まで花粉症に..😵今回は高気密住宅は花粉症の症状が軽減できる可能性がある!ということをご説明しますね。花粉対策のために家の気密性を高めましょう!高気密・高断熱の高性能住宅は、家の隙間が
2024.03.16

アドバイザー日誌
日本で一番家を見ています(自称)
時間さえあれば私たち、家づくりアドバイザーは自称ではありますが、日本で一番家を見ています!土曜日や日曜日の週末や祝日ははお客様が家づくり学校に来られますので見に行けないですが、平日は時間さえあれば、完成邸やモデルハウスを見に行っています。見
2024.03.08

アドバイザー日誌
「湘南での家づくり」好評販売中!!
2月18日に発売されたばかりの「湘南での家づくりVol.12」の売り場の様子を見に行かせて頂きました✨住宅情報誌「湘南での家づくり」は、家づくりのノウハウだったり、神奈川県全域の住宅会社の施工事例が掲載されています😀家づくりを考え始めた方や
2024.02.28

アドバイザー日誌
湘南での家づくり
ついに発売2月18日に「湘南での家づくり vol.12 2024春・夏号」が発売されました!!一番人気のコーナー「成功物語」家づくり学校で学び、建てた住まい 「家づくり学校」を利用して理想のマイホームをかなえた先輩たち。先輩たちの思いを託さ
2024.02.21

アドバイザー日誌
湘南エリアを日々アップデートしています
地名から湘南エリアの地名を工務店さんや林アドバイザーに教えてもらいながら、一生懸命、覚えています。そうすることで、土地の価格の相場観が養われ、お客様にご提案することが出来ます!!それに伴って、道も覚えています。仕事の上で外出する際は必ず運転
2024.02.08

アドバイザー日誌
建て替え、リフォームのご相談も「家づくり学校」まで!
「家づくり学校」では、土地を購入して新築を建てていく家づくりプランだけでなく、所有物件の建て替えやリフォーム、中古物件を購入して改修するプランなどあらゆるご相談を承っています。ご相談事例・元々二世帯住宅だったのを減築したい・土地を相続したか
2024.02.02

アドバイザー日誌
はじめまして、よろしくお願いします。
自己紹介兵庫県の姫路校から湘南校に転勤してきました、辛島歩(からしまあゆみ)と申します。出身は大分県で、そこから広島、福山、徳島、姫路と転々としてきました。初めて、東日本に住むにあたって驚いたことは家電の周波数が西日本と東日本で違うことです
2024.01.25

家づくり学校 湘南校
全国16校展開!
資料請求