BLOG

大工として確かな腕を持つ、癒し系の社長。

アドバイザー日誌

大工として確かな腕を持つ、癒し系の社長。

家づくり学校のアドバイザーは常に最新の情報をお届けしていくべく、常日頃から現場見学や工務店訪問を重ねております。本日は松山の住宅街の一角にあり、高気密・高断熱の高性能住宅を得意とする工務店さん(いろは工務店)の事務所にお邪魔してきました!社

門田 章 門田 章

2018.07.15

部屋を広く使う(広く見せる)工夫。

アドバイザー日誌

部屋を広く使う(広く見せる)工夫。

仕事柄、完成物件やモデルハウスの見学に行かせてもらう機会があります。その際によく感じるのが「最近のお家って部屋が広いなぁ」ということ。例えばリビング。事前に入手した物件の見取り図には9帖と書かれてあったのに、現地で見ると非常に広く感じるので

門田 章 門田 章

2018.07.09

ビーチコーミングと自然素材をこよなく愛する社長。

見学訪問

ビーチコーミングと自然素材をこよなく愛する社長。

工務店さんを取材してきました!我々、家づくり学校のアドバイザーは常に最新の情報をお届けしていくべく、常日頃から現場見学や工務店訪問を重ねております。本日は松山の住宅街に佇み、自然素材を使ったお家づくりを得意とする工務店さん(トラッドハウジン

門田 章 門田 章

2018.06.25

FP(ファイナンシャルプランナー)さんに相談しよう!

アドバイザー日誌

FP(ファイナンシャルプランナー)さんに相談しよう!

お家づくりの予算立ての強い味方!家づくり学校で一番最初にお伝えしていること。それは「無理の無い予算計画を建てること」です。お家づくりにおいて「無理な借入(=返済)計画」は絶対にダメ!ということですね。学校の個別相談では予算シミュレーションや

門田 章 門田 章

2018.06.24

【住宅会社の見極め術】正しい施工と悪い施工。

アドバイザー日誌

【住宅会社の見極め術】正しい施工と悪い施工。

数ある住宅会社から、良い会社を選ぶには??住宅建築の許可を持つ会社は、愛媛県下で2000社以上あります。それだけたくさん存在する中から「良い会社」を選ぶためにはどうすれば良いか?・・・皆さんご存知ですか?「良い会社」=「良い施工をする会社」

門田 章 門田 章

2018.06.15

【家づくり豆知識】「金額」に関する常識・非常識。

アドバイザー日誌

【家づくり豆知識】「金額」に関する常識・非常識。

「家づくり」では「値札で購入」の感覚は危険!?家づくりにおいて「予算」、つまり「金額」の話は、切っても切り離せないテーマです。一般的にお店などでの商品購入時には「値札に表示されている額面」で購入されていると思います・・・といいますか、それが

門田 章 門田 章

2018.05.09

家づくりの要望を整理するなら「家づくりノート」

アドバイザー日誌

家づくりの要望を整理するなら「家づくりノート」

「家づくりノート」を使いこなそう!家づくりの要望をまとめるのに「家づくりノート」を作ってみて下さい、と家づくり学校ではお話しています。とはいえ、「ノートにどんなふうにまとめていけばいいのかわからない・・・」というお客さまも多く・・・。そこで

門田 章 門田 章

2018.04.26

「愛媛での家づくり本」発売中!気になる中身は・・・?

アドバイザー日誌

「愛媛での家づくり本」発売中!気になる中身は・・・?

昨日発売されました!「愛媛での家づくり~工務店の見極め方がわかる本」2018夏・秋号Vol.3!さてさてその中身は・・・巻頭特集には、家づくりの成功物語と題しまして家づくり学校で学ばれた方の実際のお家を掲載させてもらいました(*^^*)素敵

2018.04.19

プロが教えるこだわりの間取り術とは?

セミナー・見学ツアー

プロが教えるこだわりの間取り術とは?

「自分らしく大好きなものに囲まれて暮らしたい。家事も趣味も楽しめる家にしたい」。家づくりにおいて、そんな思いをお持ちの方も多いと思います。特に女性はインテリアや素材感、間取りなど、さまざまなこだわりがあるのではないでしょうか?そんな女性達、

家づくり学校 松山校 家づくり学校 松山校

2018.02.27

「愛媛での家づくり」最新号、熱烈取材中です!

アドバイザー日誌

「愛媛での家づくり」最新号、熱烈取材中です!

2018年4月18日、いよいよ「愛媛での家づくり」の第三弾が発売されます!因みに現在、家づくり学校では4月の刊行に向けての取材&締切作業の真っ最中なんでございます・・・。さて、先日は伊予郡砥部町で家具リフォームや木工雑貨の製作を行われている

門田 章 門田 章

2018.02.20

暖房ナシでも暖かい!「デンマークの家」を体感してきました

アドバイザー日誌

暖房ナシでも暖かい!「デンマークの家」を体感してきました

ナチュラルでかわいい雰囲気のリビング。ここが寒い冬の朝、「暖房無し」でもポッカポカなんて信じられますか?写真だけではわからない「お家の性能」を実際に体感しに、松山市のモデルハウスを訪問してきました。玄関口で感じる、ホワッとした暖かさ!先日、

門田 章 門田 章

2018.02.09

1日で3邸を巡る「建物体感バスツアー」実施レポート!

セミナー・見学ツアー

1日で3邸を巡る「建物体感バスツアー」実施レポート!

よく「夏涼しくて冬暖かい住み心地の良い家」と言いますよね。この住まいの住み心地を決めるのが「住宅性能」。もっと言えば「断熱・気密性能」です。「断熱・気密性能」の違いは、実際に建物を体感すればよくわかります。特に外気温の低い冬は、その違いがわ

門田 章 門田 章

2018.01.28

家づくり学校 松山校
家づくり学校 松山校

家づくり学校 松山校

所在地
愛媛県松山市若草町 2-12 KG情報1F
営業時間
10:00~18:30
定休日
火曜
TEL
089-993-7753
設備

駐車場あり キッズコーナーあり 授乳室あり おむつ交換台あり

家づくり学校は
全国15校展開!
お近くの家づくり学校を探す
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーにご参加ください
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーへ
ご参加ください
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。

相談の予約をする