BLOG

土地探しでは「目線を変える」ことも重要!

アドバイザー日誌

土地探しでは「目線を変える」ことも重要!

今朝、出勤していた時の話です。突然、眼の前に何かがポトリと落ちてきました。晴天なのに、なんだろう?と思って見上げると・・・そこに居たのは鳩。ポッポーと鳴くあの鳩です。そう、落ちてきたのは鳩のフンでした。こいつは朝からウンが着きそうだったなぁ

門田 章 門田 章

2019.03.09

お家づくりでも「メンテナンス性」を意識しよう!

アドバイザー日誌

お家づくりでも「メンテナンス性」を意識しよう!

先日、セミナーに参加するために愛媛県武道館に行ったと、ブログで綴ったのは記憶に新しいところです。で、県武道館の東側にある駐車場に車を停めて、セミナー会場まで遊歩道を歩いていた時の話ですが・・・ふと足元を見ると、その遊歩道が「ボードウォーク(

門田 章 門田 章

2019.03.08

一流の建築家から学ぶ「居心地の良さ」とは?

アドバイザー日誌

一流の建築家から学ぶ「居心地の良さ」とは?

家づくり学校のアドバイザーは常に最新の情報をお届けしていくべく、常日頃から現場見学や工務店訪問を重ねております。その一環として、本日は建築材料・住宅設備機器メーカー「LIXIL」のセミナーに参加してきました。著名な建築家の基調講演もあるとい

門田 章 門田 章

2019.03.05

お家づくりで迷った時⇒「バランスをとる」ことが大切!!

アドバイザー日誌

お家づくりで迷った時⇒「バランスをとる」ことが大切!!

午前中はセミナー形式で建築のプロから直に話を聞くことができ、そして午後からはプロが実際に手がけたお家を体感できるという、一粒で二度美味しい「体感バスツアー」。本日もお休みの最中に関わらず、多くの方にご来場いただきましたこと、厚く御礼申し上げ

門田 章 門田 章

2019.02.24

「第57回愛媛マラソン」に参加してきました!

アドバイザー日誌

「第57回愛媛マラソン」に参加してきました!

以前のブログでも告知した通り、来る2月10日(日)に開催された「第57回愛媛マラソン」に参加してきましたので、その時の様子をお届けしたいと思います。それにしても・・・思い起こせば数年前。健康診断で「ちょっと肥満気味」と診断されたのが悔しくて

門田 章 門田 章

2019.02.11

愛媛での家づくり、写真撮影快調

アドバイザー日誌

愛媛での家づくり、写真撮影快調

「愛媛での家づくり」只今製作中!今春、4月18日に発売されます家づくり学校松山校監修の本、「愛媛での家づくり」の取材&写真撮影が快調に進んでいます。家づくりの大切なポイントを網羅した 貴方のための「家づくり本」です!・何から始めるべきかをズ

家づくり学校 松山校 家づくり学校 松山校

2019.02.07

2018年の豪雨災害-松山城登山口のその後。

アドバイザー日誌

2018年の豪雨災害-松山城登山口のその後。

昨年7月の豪雨災害が残した爪痕は、まだまだ県内各地でも多く見受けられます。アイキャッチ画像は当ブログでも取り上げた松山城登山道のものですが・・・現時点でも通行止めの状況に変わりありません。山肌がよりハッキリと見えるように・・・豪雨災害より半

門田 章 門田 章

2019.02.02

「最終学年」なら校区を越えた「越境通学」もOK!?

アドバイザー日誌

「最終学年」なら校区を越えた「越境通学」もOK!?

新築を「土地探し」から進められている方にとって、土地に求める条件は千差万別です。「見晴らしが良い高台のような場所」、「なるべく平坦で生活の便が良い所」、「日当たりが良くて住宅密集地じゃない所」などなど・・・。その中でも、お子様がいらっしゃる

門田 章 門田 章

2019.01.30

【再掲載】1日で5物件見学!空前絶後の弾丸バスツアー開催!!

セミナー・見学ツアー

【再掲載】1日で5物件見学!空前絶後の弾丸バスツアー開催!!

家づくり学校で恒例の行事といえば「体感バスツアー」。その中でも年に一度、直近だと1/27(日)に開催されるのが「家づくりがまるわかり!! 住まいの体感★弾丸ツアー」です。毎年恒例となっております当該ツアー。いつものバスツアーとは趣を変え、『

門田 章 門田 章

2019.01.16

お家づくりもマラソンも「ペース配分」が大事です。

アドバイザー日誌

お家づくりもマラソンも「ペース配分」が大事です。

来る2月10日(日)に、「第57回愛媛マラソン」が開催されます。私も家づくり学校のアドバイザー代表として(?)、当日は参加させていただく予定になっております。で、せっかく参加するからには結果を出さなければ勿体無いということで・・・お休みの日

門田 章 門田 章

2019.01.12

「住宅過敏症(アレルギー)」の方、多いです!

アドバイザー日誌

「住宅過敏症(アレルギー)」の方、多いです!

昨日のブログで 新築のニオイに敏感なR様のお話がありましたが、ご相談に来られる約3割の方が ご家族内で何かしらのアレルギーをお持ちのようです。・ニオイに敏感で目がチカチカしたり かゆみが出て目が充血する。 ひどくなると頭痛や目まいにおそわれ

家づくり学校 松山校 家づくり学校 松山校

2019.01.10

「家のニオイ」を敏感に感じられたご主人。

アドバイザー日誌

「家のニオイ」を敏感に感じられたご主人。

先日、ご夫婦で来場いただいたR様。熱心なご夫婦で家づくり学校に来るようになる前にも、既に様々な住宅会社さんを訪問されていらっしゃいました。ただ、奥様のお家づくりにかける熱意は凄まじい一方で、ご主人は要望も少なく、どちらかというと少々ドライな

門田 章 門田 章

2019.01.09

家づくり学校 松山校
家づくり学校 松山校

家づくり学校 松山校

所在地
愛媛県松山市若草町 2-12 KG情報1F
営業時間
10:00~18:30
定休日
火曜
TEL
089-993-7753
設備

駐車場あり キッズコーナーあり 授乳室あり おむつ交換台あり

家づくり学校は
全国15校展開!
お近くの家づくり学校を探す
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーにご参加ください
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーへ
ご参加ください
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。

相談の予約をする