アドバイザーブログ
2025.11.16
2025.10.25
![]()
岸本
回遊動線&大満足の間取りにデザインと性能を両立したセミオーダーの住まい

『山梨での家づくりvol.12』で取材させていただいた家づくり学校の卒業生の皆さんのお宅をご紹介します☆
まずは甲府市にお住いのSさん邸。
築35年の鉄骨造の3階建て店舗付き住宅からの建て替え

ご来校当初は築35年の鉄骨造の3階建て住居にお住まいでしたが、元々店舗だった1・2階は使わなくなり、3階部分だけを住居としていたこと、鉄骨造で冬寒く夏暑かった事などから、建て替えをご検討。
家づくり学校に来校される前にも住宅展示場にも行ってみたそうですが、「どこも一緒に見えたし、まずは勉強したいと思った。」とのことでご来校され、家づくりの基礎知識をしっかり勉強していただいたことで、「選ぶ基準が見えた」と仰ってくださいました。
優先すべきは「住宅性能」特に「夏涼しく冬暖かい家」というご希望を叶えるために、住宅会社選びをスタートされ、何件か実際に見学&体感に行き、じっくり比較検討された上で決定した住宅会社は富士吉田市と南アルプス市に拠点を構える「リビングディー」さんでした。
性能とデザインを両立させながら、回遊動線で家事ラクな間取り
今年の4月に完成したお家に8月初旬に撮影と取材でお邪魔させていただきました。
何よりお子様2人がとっても嬉しそうで、自分の部屋ができて満足そうな聡明でクールなお兄ちゃんと、保育園で練習している逆立ちを披露してくれた元気いっぱいな妹ちゃんの笑顔がとっても印象的でした☆
↓↓↓
**甲府市Sさんの家づくり成功物語はこちらからご覧いただけます(☚クリック)**
本には掲載できなかったんですが、Sさんご夫婦のこだわりは随所にちりばめられていました☆

美しいモザイクタイルが輝く素敵なエントランス。キッチンの背面にも光ってます☆

ランドリーコーナーの乾燥機の台と洗濯機上の収納棚は『ご主人のお手製』で、収納棚はタオルが下から引っ張り出せるようになっています!

素敵なブルーのペイントはお子様達と一緒に塗ったそうで、家づくりの想い出も詰まっていますね♪
2階のトイレには奥様こだわりのクロスや照明でカフェみたいでした☆
**甲府市Sさんの家づくり成功物語はこちらからご覧いただけます(☚クリック)**
家づくり学校って?→出版社です!
私たちはお家を建てる住宅会社ではありません。情報誌『山梨での家づくり』を発刊している出版社です。出版を通して家づくりの基礎知識や予算の考え方、住宅会社の選び方などレクチャーして基準作りに役立ててもらっています。

「山梨での家づくり」最新号は、書店、Amazon、BASEで10月18日から発売します。
甲府校での個別相談、セミナーを利用された方には、家づくり学校オリジナルの「家づくりノート」と一緒にプレゼント!
ぜひ家づくりの第一歩を「家づくり学校」で踏み出しましょう!
家づくり学校
とは?
「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。
家づくり学校について詳しく見るこの記事を書いたアドバイザー

私自身、若い頃に知識ゼロで建てた家で寒さ・暑さ・結露に長年悩まされた経験があり、「家づくりの基準」を知ることの重要性を身をもって感じました。20年後、30年後に「この家を建てて本当によかった」と思える家づくりをぜひお手伝いさせてください。続きを読む

家づくり学校 甲府校
全国16校展開!
資料請求

















