アドバイザーブログ
見学訪問
寒い冬にはやっぱり建物見学!見た目ではわからないことがわかります!
午前中の個別相談をお受けした後、一路宍粟市へ!寒い冬にはやっぱり建物見学ということで、本日は大松建設さんの完成現場にお邪魔させていただきました!職人さんによる外壁仕上げが美しい外観が印象的な外観で、屋根&大容量収納付きのガレージからは玄関ま
2020.01.10
アドバイザー日誌
兵庫での土地探し!エリアごとの相場は?~part2~
昨日は兵庫県の土地の「価格相場の高いトップテン」を発表しましたが、土地探し中のお客様より「気になっている土地が希望エリアの中で高いのか安いのか分からなかったので、平均価格や近隣の相場も知れて大変参考になりました!」と嬉しいお言葉を頂きました

2019.12.20
アドバイザー日誌
今年も残すところあと2週間!
今年も残すところあと2週間となりました!家づくり学校は12月26日~1月3日まで年末年始のお休みをいただきます。ただ、明日(12月18日)はイレギュラーで終日閉店させていただきます。勝手を言って申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。さ

2019.12.17
見学訪問
ひょうごで木の家に暮らす!お宅訪問レポート
人と自然が共生する県産木材を使った家づくり自然素材ならではのあたたかみで住む人を魅了する木の家。一般住宅のほとんどを木造建築が占める日本ですが、大半の住宅会社では外国から輸入された木材を使用しています。国内には家づくりに使われるスギやヒノキ
2019.12.13
アドバイザー日誌
造作家具ってどんなもの?
「造作家具」とはおうちの新築時やリフォームする際、内装に合わせてデザインする造り付け家具のことです。その家のためだけに職人さんが手作りするので、市販ではピタッと合わせるのが難しいサイズ感もミリ単位で調整可能・身長にあわせた高さのカウンターな

2019.12.12
見学訪問
キッチンコレクション!兵庫での家づくりVol.3より
毎日の暮らしに欠かせないスペース「キッチン」。使い勝手やお手入れのしやすさはもちろんのこと、省エネ性やデザイン面などいろんな点をしっかり検討して選ぼう!■株式会社WELLNEST HOME/優れた性能を誇るスーパーラジエントヒーターを完備し
2019.12.09
見学訪問
【後編】兵庫県産木材見学ツアーに参加してきました!
間が空いてしまってすみません!!11月28日(木)に参加した『兵庫県産木材見学ツアー』の午後の部のレポートをしていきたいと思います(^^♪ 写真もりもりでお届けします!午後のはじめはFOREST DOORしぐらへ!!FOREST DOORし

2019.12.05
見学訪問
【前編】兵庫県産木材見学ツアーに参加してきました!
昨日『兵庫県産木材見学ツアー』に行ってきました。兵庫県で育った木々がどういう風に流通されているのか一日かけて学ぶことができました!外国からやってきた木が急激に普及しだしたため、国内での流通がどんどん減少…。流通が滞ってしまうことは、林業を職

2019.11.29
アドバイザー日誌
兵庫の家を建てるなら★
兵庫県でお家を建てる一部の方だけが使えるオトクな住宅ローンがあるのをご存知ですか?それが県の農林水産局が支援する「兵庫県産木材利用木造住宅特別融資制度」!なんだか呪文のようですね!(笑)要は地元の木を使って家を建てる人を応援してくれる住宅ロ

2019.11.28
アドバイザー日誌
軒のある暮らし【メリット・デメリット】
軒にどんなイメージを持っていますか?軒とは外壁や窓より出っ張っている屋根を指します。大学生では建築と無縁の勉強をしていた私ですが、そういえば大学の建築設計がいかに素晴らしいかを説明する係なんぞしてたなあと思い出しました。いろいろ説明すること

2019.11.22
見学訪問
DANSK DESIGNに行ってきました
昨日、神戸市中央区雲井通にある「DANSK DESIGN」さんに行ってきました!上の写真は「DANSK DESIGN(ダンスクデザイン)」の施工写真です。「DANSK DESIGN」さんは北欧、特にデンマークに焦点をあてた家づくりをしていま

2019.11.13
アドバイザー日誌
リビングダイニング施工実例!「兵庫での家づくり」vol.3より
■有限会社HUTT/LDKからすべてに繋がる区切りのない大空間を実現。障子越しにやわらかな日差しを取り込む■原田建設株式会社/自然素材をふんだんに用いた上質な空間に、やわらかな日差しが差し込むリビング■株式会社あっと・はんど/自然と家族が集
2019.11.11

家づくり学校 神戸校
全国16校展開!