アドバイザーブログ
アドバイザー日誌
書店巡り中です!!(*^^*)
半年に一度発売している『備後・東広島での家づくり』。最新号のvol.4が発売されて約2カ月経過しました!!皆さん手に取っていただけましたでしょうか?まだという方は是非是非checkしてみてください(^^)今回も備後・広島県西部の各書店に置い
2022.08.28
アドバイザー日誌
書斎ってどうなの?
新型コロナウイルスの流行で、おうち時間が増えましたよね。その影響からなのか、「ワークスペースになりそうな書斎が欲しい」とか「ちょっとしたゲーム部屋とか趣味部屋が欲しい」といったご要望が多いように感じます!どんな間取りがある?■個室タイプ扉を
2022.08.26
アドバイザー日誌
【家づくり学校】相談内容トップ2!だれもが悩む家づくりの第一歩
家づくり学校へ来店される方の目的は?と言われると、理由は一つではありませんが、内容を振り分けてみると大きく2つの理由が多くなります。これが家づくりを始める方の共通の悩みなんだと思います。①何から始めればよいか聞きたいこれがダントツの1位です
2022.08.24
アドバイザー日誌
福山城が築城400年を迎えてリニューアルオープン!
福山市のシンボル、そして日本100名城にも選定されている福山城が8/28に築城400年を迎えます。2020年からリニューアルに向けて大規模改修をしていましたが、ついにグランドオープンということで心待ちにしていた方も多いですよね♪ちょこっと解
2022.08.22
アドバイザー日誌
福山ママの平日イベント「ハピマム」2022年9月開催日程
空き時間を有効活用しながら趣味を増やしたり、ママ同士で繋がって情報交換したりしてみませんか? 「ハピマム」は子育てを頑張る福山・備後エリアのママ達が“家づくり学校 福山校”で、子ども達と一緒に楽しめることや、情報交換のために様々な分野で活動
2022.08.20
アドバイザー日誌
家族会議後の家づくり勉強会!
お盆が終わりました。我が家ではお願いしたお坊さんにドタキャンされるという、何とも残念なお盆になりましたが。。。昨日は福山でも2年ぶり?のお盆恒例花火大会。今年は例年の1ヵ所打ち上げではなく、8ヵ所分散の打ち上げとなりました。そんなこんなのお
2022.08.16
アドバイザー日誌
\お盆も営業しています!!/
「明日からお盆休み!」という方もいれば、もう既にお盆休みに入っているという方もいらっしゃるでしょうか。家づくり学校福山校はお盆期間も元気に営業中です(*'▽')家づくりの第一歩に、是非是非ご利用くださ~い♪セミナーも開催しますよ~!!◎住宅
2022.08.12
見学訪問
モデルハウスツアーその② ~2階リビングの家~
前回に引き続き、ナチュラルハウスさんのモデルハウスの見学の様子をお届けします!まだ見てないよ!という方はこちらからご覧いただけます▼▼▲▲外観はこんな感じです▲▲全体的にグレーで大人っぽい雰囲気がありますね。このモデルハウスの特徴は、「2階
2022.08.10
アドバイザー日誌
【山根のひとり言】祝!甲子園出場!広島県代表「盈進高等学校」
8月6日から開幕した第104回全国高等学校野球選手権大会。広島県代表として出場権を得たのは、福山市の高校「盈進高等学校」。県内では西(広島市)に強豪校が集まると言われていますが、東の強豪校がついに全国大会に見参!ちなみに私は島根県のサッカー
2022.08.08
セミナー・見学ツアー
8月バスツアー開催します!!(*’▽’)
毎日ハチャメチャに熱いですね!!日本各地で記録的な猛暑となり、「熱中症警戒アラート」などという言葉もニュース等でよく耳にするようになりました。そんな暑い8月も、健康管理に努めながら全力で楽しみましょう~!!\8月バスツアーのお知らせ/8/2
2022.08.04
見学訪問
モデルハウスツアーその① ~規格住宅編~
先日、ナチュラルハウスさんのモデルハウスを見学させていただきました。ナチュラルハウスさんは、福山の地域ビルダーです。フルオーダーの注文住宅だけでなく、セミオーダーの定額制注文住宅、モデルハウス販売も行っています。予算に合わせて商品を選べるの
2022.08.02
アドバイザー日誌
【山根のひとり言】平均寿命が10年ぶりに短く・・・
厚生労働省が発表したデータによると、2021年の日本人の平均寿命は、男女共に2020年と比べて短くなったそうですね。より長く、より健康に暮らすためには様々な手段がありますが、家の性能を考えるだけでも健康に暮らせることをご存じですか?今回のこ
2022.07.31
家づくり学校 福山校
全国16校展開!