アドバイザーブログ
アドバイザー日誌
『東広島・備後での家づくりVol.5』絶賛製作中です(*’▽’)
半年に一度家づくり学校が発刊する雑誌、『東広島・備後での家づくり』のVol.5が12月18日に発売します!(^^)今回も備後・東広島エリアの住宅会社さんの情報を、た~~っぷりと詰め込んでお届けする予定です。読み応え抜群、間違いなしです…!(
2022.09.29
セミナー・見学ツアー
【バスツアー】構造&モデルハウス見学
先日、知識編&体感ツアー「性能は当たり前の時代!デザイン×高性能な最新住宅を体感」を開催いたしました!!今回の講師は、REC HOUSEさんの岡崎専務です。まずは構造見学!はじめに、建築途中のモデルハウスをみせていただきました。▲隅々まで、
2022.09.27
アドバイザー日誌
【山根のひとり言】価格表記にご用心!
様々な物価が上がっている昨今、なるべく安く、お得な買い物をしたいという消費者心理を利用して、法律ギリギリの価格表記をしている広告や看板を見かけます。先日、私も引っかかりました・・・。ある地方のガソリンスタンド。目に飛び込んできたのは『レギュ
2022.09.25
アドバイザー日誌
福山ママの平日イベント「ハピマム」2022年10月開催日程
空き時間を有効活用しながら趣味を増やしたり、ママ同士で繋がって情報交換したりしてみませんか? 「ハピマム」は子育てを頑張る福山・備後エリアのママ達が“家づくり学校 福山校”で、子ども達と一緒に楽しめることや、情報交換のために様々な分野で活動
2022.09.21
アドバイザー日誌
台風に備えよう!!
台風14号が近づいていますよね。広島県には本日19日昼過ぎから夜遅くに最も接近するようです...空模様や風の様子から、油断してはいけない規模の台風なんだなとなんとなくは分かりますが、果たしてどのくらい強くて大きな台風なのでしょうか。台風の強
2022.09.19
アドバイザー日誌
【山根のひとり言】家づくりはモノづくり・・・
広告や不動産サイトなどを閲覧すると「土地+建物で〇千万円」と書かれているため、あたかも棚に陳列されている物を買うような感覚で家を購入してしまう人もいます。「家」はただの売り物ではなく、多くの人の手で作り上げていくものだと考えれば、何も知らず
2022.09.17
アドバイザー日誌
快適な睡眠のための、寝室づくりのポイントとは!?
日本人の課題ともいわれている「睡眠」。最近でも、最適な睡眠時間や睡眠の質に関するネットニュースをよくよく見かけます。睡眠は生活と深く深く絡んでいるのに、いつの間にかおざなりになってしまいますよね。私の例で言うと、せっかくのお休みの日なのに、
2022.09.13
アドバイザー日誌
【山根のひとり言】その契約ちょっと待った!「キャンペーン」「値引き」の罠!
どこの会社でも決算月というものがあり、営業会社では決算までになるべく多くの売上を確保しようと躍起になる時期があります。住宅会社も同様です。みなさんの一生に一度の大きな買い物を、相手の会社、営業のために必要以上に急ぐのは、なんと勿体ないことか
2022.09.09
アドバイザー日誌
【夏の思い出】そうだ、京都行こう。
9月に突入してもまだまだ暑さは和らぎませんが、少しずつ夏の終わりを感じる今日この頃です?少し前の話になりますが、休みを利用して京都旅行に行ってきました。コロナが流行る前に行ったきりだったので、久しぶりに観光名所をまわれて良いリフレッシュにな
2022.09.07
アドバイザー日誌
台風に備えましょう。
台風11号が接近していますね。今回の台風の特徴としては、「勢力が強いまま移動している」「動きが非常に遅い」「大型化の恐れがある」など、どこをとっても恐ろしく感じるものばかりです。日本では、毎年8~9月のこの時期は特に台風への備えが大切だと言
2022.09.05
見学訪問
デザイン×住み心地を追求する住宅会社
先日、倉敷市の意匠堂さんにお邪魔しました。意匠堂さんのお家づくりのこだわりについてたくさんお話をしていただきました!!意匠堂さんが手掛けるおうちを一言でいうと、『デザイン×高性能×生涯コストを抑える家』高いデザイン性かつ、住みやすい家を実現
2022.09.03
アドバイザー日誌
【山根の夏休み】近場でエンジョイ!
夏。。。終わりましたね。まだまだ暑い日もありますが、盆明け頃からの朝の涼しさを感じると、一気に秋を感じます。夏好きの私にとっては何とも寂しい季節。そんな中、今年の夏最後の思い出作りに出かけました。本当は東京にライオンキングを観に行く計画をし
2022.09.01
家づくり学校 福山校
全国16校展開!